Story 07
花岡家のお墓のリフォームストーリー

横浜霊園にお墓を建てたのは40年以上前で、祖父がプランを立て、父が出資しました。
我が家は九州にもともとお墓がありましたが、祖父が横浜に移住して以来、父も私たちも横浜で育ちましたので、横浜にお墓を移すことになりました。
先祖代々二十名弱のお骨が納められています。
祖父でさえ名前が分からないご先祖様のお骨があるようで、墓碑に刻まれている人数より、実際の骨壺の数は多い状態です。
具体的な血縁関係が分からずとも、ざっくりと”ご先祖”という認識ですが、やはり受け継がれてきてたのだな、ということはお墓に来る度に感じております。
今回は、古いお墓を修復する目的で大塚さんにお世話になりました。納骨部分に浸水しなくなって、ほっとしています。
お墓は自分たちのルーツでもありますので、今後もお世話をし、守っていきたいと考えております。
-
お墓の所在地
・・・:神奈川県横浜市
-
建立年月
・・・:令和6年5月
-
墓石の素材
・・・:湖南623(中国産)
※リフォーム部材