年中無休(年末年始休業を除く)[午前9時〜午後5時]
instagram
menu
MENU
石に刻む物語

お墓のストーリー

Story 12

横澤家のお墓デザインストーリー

我が家には夫婦それぞれの実家の墓がありました。同じ市内とはいえ、北と南の逆方向。どちらの墓地も急坂が多く、段々と足が遠のいていきつつありました。 自分たち夫婦だけなら永代供養墓でも樹木葬でも散骨でもかまわなかったのですが、先祖の遺骨をどうしたものか… 私たちの代で何とかしなければ次の代が困ることになるので、終活の一貫として両家の墓を終いひとつにまとめることにしました。 ところが、かたや仏教かたやキリスト教。しかも遺骨は全部で8体。 私たちの代で墓じまいをされるとは考えてもいなかった先祖たちに納得してもらえるような方法をと智恵を絞りました。 閉眼供養は?遺骨の運搬は?と考えなければならないことがたくさんありましたが、担当の石倉さまがその都度的確なアドバイスをしてくださり、ようやくこれでベストというところに着地できました。 あおぞら霊園は自宅から散歩がてら行ける距離にあります。お墓は我が家の方向を向いており、すぐ下にはペット霊園もあるので愛犬が旅立っても見守ることができるのが決め手になりました。 宗教色も取っ払った「皆のお墓」のイメージです。 今までより足を運ぶ機会も増え、ご先祖たちも喜んでくれていると思います。 ありがとうございました。

  • お墓の所在地

    ・・・

    神奈川県横浜市

  • 建立年月

    ・・・

    令和7年1月

  • 墓石の素材

    ・・・

    アーバングレー(インド産)

Lineup

ラインナップ

0800-816-2524

年中無休(年末年始休業を除く)
午前9時〜午後5時

  page top