年中無休(年末年始休業を除く)[午前9時〜午後5時]
facebook
instagram
menu
MENU

感應寺 永代供養墓・樹木葬

跡継ぎの心配のいらない 安心の永代供養墓誕生

感應寺 永代供養墓・樹木葬

跡継ぎの心配のいらない 安心の永代供養墓誕生

跡継ぎの心配のいらない、ふたつの永代供養墓が誕生しました。個別埋蔵期間後、感應寺が責任をもって合祀を執り行い、永代に亘りご供養いたします。残された方に負担のかからないお墓です。

薬王山 感應寺は天正元年(1573 年)2月3日、瑞雲院日曉聖人(のちの京都頂妙寺4世、および中山法華経寺13世)が開創した日蓮宗寺院です。令和3年に宗祖日蓮聖人降誕800年、令和4年には感應寺開創450年を迎えました。

埼玉県川口市東領家5-16-6

◇首都高速川口線「東領家ランプ」→車で約300m
◇首都高速川口線上り「東領家出口」→車で約1分
◇首都高速川口線下り「鹿浜橋IC」→車で約5分
◇環七通り「鹿浜三丁目」→車で約5分
◇尾久橋通り「皿沼二丁目」→車で約7分
◇JR京浜東北線「川口駅」→タクシーで約15分

350,000円〜

交通アクセス

住所

埼玉県川口市東領家5-16-6

お車でお越しの方

◇首都高速川口線「東領家ランプ」→車で約300m ほか

電車でお越しの方

◇日暮里・舎人ライナー「谷在家駅」西口より約100m南「谷在家1丁目バス停」→「東武バス[西01]皿沼循環」乗車→「加賀2丁目バス停」下車→徒歩で約5分

◇東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・東武大師線「西新井駅」→「東武バス[西01]皿沼循環」乗車→「加賀2丁目バス停」下車→徒歩で約5分

◇JR京浜東北線「川口駅」→「国際興業バス[川21]川口駅ー鹿浜・領家循環」乗車→「領家市営住宅バス停」下車→徒歩で約6分

◇JR京浜東北線「川口駅」→「国際興業バス[川15]川口駅ー谷在家駅循環」乗車→「東領家4丁目バス停」下車→徒歩で約8分

感應寺 永代供養墓・樹木葬近隣の墓地・霊園

詳細価格表

永代供養墓「 樹木葬 妙縁 -みょうえん -」

タイプ・
ご利用人数
墓所使用料・
永代使用料
年間費用 必要経費
(税込)
個別埋蔵期間
総額費用
(税込)
樹木葬墓地
骨袋タイプ
(1名様)
150,000円 不要 200,000円
銘板・専用器物(納骨袋)・細骨料含む
納骨後
20年間
 350,000円
樹木葬墓地
骨壺タイプ
(1名様)

下段 200,000円 不要
250,000円
標準墓石代金・基本彫刻料含む
納骨後
20年間
下段 450,000円
上段 250,000円 上段 500,000円

*墓苑内でのご法要につきましては、すべて宗教法人・感應寺が執り行います。

永代供養墓「 集合墓 久遠 -くおん -」

タイプ・
ご利用人数
墓所使用料・
永代使用料
年間費用 必要経費
(税込)
個別埋蔵期間
総額費用
(税込)
集合墓
(1〜2名様)
250,000円〜
*列ごとに価格あり
3列目250,000円
・2列目300,000円
・1列目350,000円

不要 450,000円〜
標準墓石代金・基本彫刻料・合祀・撤去含む
最後の方の納骨後
12年間
 700,000円〜
集合墓
(3名様)

350,000円〜
*列ごとに価格あり
3列目350,000円
・2 列目400,000円
・1 列目450,000円

不要
550,000円〜
標準墓石代金・基本彫刻料・合祀・撤去含む
最後の方の納骨後
12年間
900,000円〜
集合墓
(4名様)
450,000円〜
*列ごとに価格あり
・3列目450,000円
・2 列目500,000円
・1 列目550,000円

不要 650,000円〜
標準墓石代金・基本彫刻料・合祀・撤去含む
最後の方の納骨後
12年間
1,100,000円〜

*「集合墓 久遠」に限り、指定期間内であれば5名様以上でのお申し込みも可能です。
*墓苑内でのご法要につきましては、すべて宗教法人・感應寺が執り行います。

基本情報

所在地

埼玉県川口市東領家5-16-6

施設

水場、駐車場

経営主体

宗教法人 感應寺

facebook
instagram
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 全国石製品協同組合
  • 日本石材産業協会

0800-816-2524

年中無休(年末年始休業を除く)
午前9時〜午後5時

  page top