年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

・寿陵のすすめその3

寿陵のすすめその3(その1その2からの続き)

 

【開眼法要は必要か?】

通常、墓石を建立したら、最初に墓石に魂を入れる「入魂式」を行います。この様な儀式を経てはじめて霊験ある存在になるのです。つまり、魂を入れない墓石はただの石にすぎないのです。

寿陵墓の場合も、亡くなったあとに建てられたお墓と同様に墓前でお坊さんに開眼(入魂)のお経を唱えていただき、魂を迎え入れます。分家であっても、開眼法要を行うことで先祖との絆が生まれ、「先祖代々の墓」になります。

法要のいとなみ方については宗派によって異なりますので、菩提寺に相談しましょう。

 

【寿陵墓のメリット】

身内が亡くなった時、「すぐにお墓を・・・」といっても、最低でも1ヶ月以上はかかってしまいます。その意味で寿陵を建てておけば、いざというときでも「安心」です。まず何より、後に残った家族への負担が軽減することができるからです。

また、お墓は課税の対象にならないため、相続の際に相続税はかかりませんし、不動産取得税、固定資産税もかかりません。

親が寿陵墓を造っておけば、相続のときに墓地代は除外することができます。お墓だけでなく仏壇や礼拝物などは、高価なものでも税はかからないので、節税対策としてのメリットがあります。

 

(鎌倉新書 2分でわかる仏事の知識 より抜粋)

 

より詳しくは、下記問い合わせまでお気軽にご相談・ご質問ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

 

 

  page top