2017年7月13日 木曜日
こんにちは。首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。
今日の記事は横浜支店のATさんからです。以下本文↓
JR関内駅構内で「馬車道はじめて物語」という看板を見つけ
興味がわいたので馬車道界隈を散策してみました。
まずは馬車道と伊勢佐木町をつなぐ、現在はJR関内駅北口そばのガード下に
鉄製の橋のはじまりとして「吉田橋」
馬車道自身近代街路樹の発祥なのですね!
なぜかアイスクリーム発祥記念として
「太陽の母子像」
ガス灯恰好良い
上部は写真機
日本写真の開祖 下岡蓮杖顕彰碑
歩道からは気付きにくいのですが車道からの写真
右側からの読みでしょうか馬車が往来していた当時が偲ばれます。