11月16日 土曜日
今日は、大塚本社の近所にあるショッピングモールのP・A・P・Aに行ってきました。道を挟む形で二つの建物からなっています。休日はいつも駐車場待ちの列ができる場所です。
北上尾駅方向(中山道方向)からの車列が確認できます。夕焼けの時間でした。
反対側を見てみると、国道17号方向に向かって車列が伸びています。建物が切れたところが駐車場の入口です。二つの建物をつなぐ渡り廊下のような通路から撮影しています。
クリスマスリースで飾られています。丸い球がぴかぴかときれいです。
わかりにくいのですが、↓こちらには電飾がついていてキラキラと輝いてました。
こちらは反対側です。同じものですね。手前のものと奥二つはイルミネーションの種類が違うようで、特に手前のものが香料が多くとてもきれいに見えます。
夕暮れからだんだんと黄昏時になってきたので、イルミネーションがよく目に入る時間になってきました。あっという間に暗くなってきました。つるべ落としとはよく言うものだなぁと思います。
おや?この方はクリスマスイルミネーションとは関係ないかな?でも、ひときわ存在感がありました。
11月ももう後半。もうすぐ本格的なクリスマスシーズンと冬将軍の時期です。寒さも厳しくなりますが、街はどんどんクリスマス色になっていっています。クリスマスシーズンって、冬なのにイルミネーションとクリスマスイメージのおかげで、なんだか暖かく感じるのは私だけでしょうか?