年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

・春季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見物してきました①

2016年4月6日 水曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、皇居に行ってきました。春季皇居乾通り一般公開です。今年は公開が三日間延長されましたのでその最後から二番目の日に行ってきました。

スタートは東京駅。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0779 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0780

上野東京ラインのホームから北陸新幹線かがやきを見、

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0781 丸の内中央口から外に出ました。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0785

東京駅から皇居はすぐ近くです。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0786 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0787 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0788 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0789

お堀をわたって皇居外苑へ。なんだか天気がいまひとつで、今にも雨が降り出しそうな感じがします。このまま降らないでいてください。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0790 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0791

内堀通りに面した巽櫓が見えてきました。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5565 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5567

円形の石でできた車止めなどが目に入り、石材店としてついつい興味がわいてしまいます。

皇居正門と石橋が見えてきました。この石橋のさらに奥に鉄橋の二重橋と伏見櫓があります。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5572 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5575

行列の始まりです。とはいえ、この日は公開10時開始の時間に行きましたので、時間が早めだからなのか雨が降りそうな天気だからか見物客の数はそれほど多くはありません。入場制限もないようです。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5578 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5582

手荷物検査とボディチェックをやっています。

渋谷駅などで有名になった警察の車両もあり、人々を誘導するべくマイクからいろいろとお話されていました。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5583

いよいよスタートの坂下門です。ここをくぐると、普段はなかなか入れないエリア。貴重な一般公開になります。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0801

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5587 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5586 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5585

そして無事に通過。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0804 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_0803 

坂下門を入ると目に入るのがこちら↓宮内庁です。この左の方には新宮殿があり渡り廊下でつながっています。今回の順路は右の方に進むことになります。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5592

そして右手に見えてくるのがこちら↓富士見櫓です。天守閣焼失後、江戸城の天守閣の代わりとみなされていました。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5594

さていよいよ乾通りの桜見学ツアーです。

富士見多門。多門櫓ですね。石垣がとても大きく高く、そして美しいです。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5604 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5597

こちらは門長屋と桜。城の中にいるということを実感させてくれます。桜は大きくないので近年植えられたものかと思います。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5606 2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5605

今回の一般公開では進むことのできない道もいつくも見ることが出来ました。こういった道も、天皇皇后両陛下ならびに皇族の方々も行き来されたりするのでしょうか。そう考えると感慨深いものがありました。

2016年4月2日 春・秋季皇居乾通り一般公開 満開の桜を見てきましたDSC_5598

今日のところはここまで。写真の数を絞り切れなかったので二回に分けることにしました。次回は乾通りの桜をたくさん記事にしてみようと思います。

つづく。

  page top