年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

・正しいお墓の買い方 [その8]  墓石を建てる時期  生前墓(寿陵墓)の考え方

正しいお墓の買い方 [その8]

(前回 正しいお墓の買い方 [その7]

 

12.墓石を建てる時期。

特別な決まり(法律)はありません。大切なのは供養の心です。思い立ったが吉日でよいと思います。一般的には、四十九日、百ケ日、月忌、一周忌、三回忌などの法要を営むときに納骨されることが多いようです。

 

13.生前墓(寿陵墓)の考え方。

お墓を建てることは仏事です。仏教では生前に仏事をすることを「逆修」といって、大変功徳の高い善行と説いています。事実「灌頂経」「地蔵本願経」というお経の中でお釈迦様は「生前に死後の仏事を修めておくと、その幸せは無量で計り知れない」と説いておられます。中国でも寿陵は長寿を願うめでたい墓として秦の始皇帝をはじめ歴代の皇帝が作っています。日本では聖徳太子が作られています。従って生前墓がいけないという根拠はなさそうですね。

寿陵イラスト

(全優石「正しいお墓の買い方」より抜粋)

 

正しいお墓の買い方 [その9]

  page top