年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

・消費税5%でお墓を建てるには、年内契約でないと間に合わない?

12月5日木曜日

いよいよ今年も一か月を切り、残すところあとわずかというカレンダーとなってきました。

以前にも記事に書きましたが、価格の変動の少ない高額商品は増税前に買うのが賢い買い物の仕方ということで、その代表例としてよくお墓と墓石が上げられています。

消費税が5%から8%になるのは、4月からです。では3月に買い物をすれば5%で大丈夫なのか?

お気づきでない方もいるかもしれませんが、その購入するものによっては3月の買い物では間に合わないケースもあるのです。

買ってすぐに持ち帰ることのできるようなものと、購入の取り決めをしてから自分のものになるのに時間のかかるものとがあります。たとえば住宅などの不動産。そしてお墓も実はそのケースに入ってくるのです。こういった時間のかかるものは「自分のものになった時」が消費税がかかるタイミングとなるのです。契約したタイミングがずっと前であっても、引渡しが26年4月を超えてしまうと、8%の税率となってしまいます。

墓石はオーダーメイド

墓石はオーダーメイド

お墓は通常、オーダーメイドです。受注生産が多く、出来合いのものを購入される方は多くはありません。家を建てるのと同じで、それぞれの購入者の家族の事情や、こだわりの墓石のデザインや形状、どの石種がいいのか、刻む文字など、じっくりと時間をかけて検討して打合せを重ね、お墓づくりを進めていくものになります。概ね平均的な要する時間は、三か月近くになります。(もっとも、墓地探しをする時間を入れるとなるともっと時間が必要な場合もあります)

 

もしお墓の建立を検討されている方が「普通にお墓をつくって、しかも消費税5%で契約したい」とお考えなら、悪いことは言いませんので急いでください。3/31までに引渡しが完了となれば5%の税率で済み、懐具合の心配もありませんが、その三か月前というと年末年始になります。どの業界もそうですが、石材業界も年末年始に動いているという工場はほとんどありません。ということは、今年のうちに、年末までに契約をしないと通常どおりのお墓づくりができなくなってしまうのです。

「お墓どうしよう・・・」となんとなくお悩みの方、もし増税前の安いうちにお墓を建てたいのであれば、お急ぎください。

では、年末年始をすぎるとどうなるのか?

ご安心ください。お墓は建てられます。そして、5%で建てる方法が実は残されているのです!

見本展示石、サンプル墓石

見本展示石、サンプル墓石

その方法とは、見本石で決める!ということです。墓地によっては、見本展示石といって完成型になって販売されている墓石もあります。しかも展示品なので値引きされている場合もあるのでお得!ただし、見本品だけあってやや高級な石材を使用している場合もあります。そして、展示品なので希望どおりのデザインかどうか?という点では、ある意味妥協しなければならなくなるケースもあるでしょう。完成型なので、あとは文字と彫刻を入れるだけですので三か月もかかりません。すぐに引き渡しになります。

 

洋型墓石1

石材店の在庫から選ぶ

石材店に在庫されている石を活用するということも考えられますが、お墓は実は墓地ごとに区画の広さがまちまちな場合が多く、また墓地や霊園ごとに墓石の高さなどのルールを設けているケースもあります。なので、在庫の石で上手にはまるケースと、はまらずに土地の形状やルールに合うように追加の加工が必要となるような場合もありますので、必ずしも「5%」で間に合うか?というと、少し心配ではありますが、間に合うケースも少なからずあります。

 

あとは、ご自身の運と石材店の状況次第といったところでしょうか。当然ながら、今お墓を建てたい人はみなさん3月までの間に、5%のうちに建てたい。ということは、3月末までの施工スケジュールがすでにびっしり!なんて石材店が多いものと考えてください。

消費税5%でお墓を建てる

いい知恵をもった石材店営業マンに出会えれば、上手に解決させてくれるかもしれません。

いずれにしても、急ぐに如かずです。

※ただし、急ぎ過ぎてもあとからいろいろと気がついたり、あーすればよかった・・・ということもありますので慎重にご検討を。

お墓をお求めの方が無事に5%のうちに納得のいくお墓が建てられますよう願っております。

 

より詳しくは、下記問い合わせまでお気軽にご相談・ご質問ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

 

 

  page top