年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

大塚日和」カテゴリーアーカイブ

・石材店スタッフのブログ 沖縄の石棺墓

2024年3月25日(月)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

本日の記事は本社の営業KJさんからです。以下本文↓

 

2月の中旬、初夏を思わせる気温23度の沖縄へ家族旅行をしてきました。

沖縄についてすぐ、那覇空港から車で約30分の所にある『ガンガラーの谷』と呼ばれる鍾乳洞の崩壊によってできた谷間のガイドツアーに参加しました。

数万年前と、ほぼ風景が同じと言われている空間で、その当時に生まれて生活している人たちと同じ空気の中にいるという貴重な体験ができました。

その中で、発掘され石棺墓が、ひときわ印象的でした。

約2500年前から、人々の死者を悼む心があり、大切な人を埋葬する習慣があったことを考えると、私たちのこれから先も、この素敵な心温まるお墓文化は大切にしていかなければならいし、守っていく責任があると感じました。

 

・石材店スタッフのブログ うるう年の春のお彼岸です

2024年3月9日(土)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

さて、三月ももうすぐ中旬です。
もうすぐ春のお彼岸です。

今年のお彼岸は春分の日が3/20(水)なので、
3/20を中日として前後三日間をあわせた7日間をお彼岸としているので…
彼岸入りが3月17日(日)で23日(土)までが「2024年の春彼岸」です。

春分の日は毎年約6時間ずつずれるので、3/20の年と3/21の年があります。
今年はうるう年。四年に一度ずれを調整する年です。
春分の日は、うるう年を含む三年間は「3/20」で、そのあと一回「3/21」になります。
この順番を四年サイクルで繰り返しています。

※逆に秋分の日は通常9/23なのですが、うるう年だけは9/22になるのだとか(2044年まで)。

 

お彼岸にはご先祖様がお墓で待ってくれています。
お墓をきれいにし、気持ちよくお参りしてきてくださいませ。

そしてお墓で何かお気づきの点がありましたらお気軽に大塚までお問合せください。

 

 

・石材店スタッフのブログ 展示場の梅の花が見ごろを迎えました

2024年2月15日(木)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

本日は本社の営業SSさんからの記事になります。以下本文↓

 

大雪が降ったかと思えば、時季外れの温かさが予想される近日
少しずつ春の気配が近づいてきたようです。

弊社、大塚の本社展示場の梅の花が見ごろを迎えました。
冬の間、殺風景にも感じていたスペースに彩が加わり嬉しく感じております。

この時期になると、春のお彼岸が近いなと意識するようになりますね。

お花立てや香皿の不具合、そのほか気になる所はございませんか。
お早めのご依頼で、お彼岸のお参りに修理が間に合うかもしれません。
なにかありましたら、お気軽にご連絡ください。

 

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・石材店スタッフのブログ 令和6年度 西蔵院様不動護摩供

2024年2月6日(火)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

本日は本社の営業ASさんからの記事になります。以下本文↓

1月28日伊奈町の西蔵院様におきまして、毎年恒例の「不動護摩供」が執り行われました。
今回は、昨年、一昨年に比べ参加者数も増えたように見えますが、コロナ禍前の賑わいには及びません。早く以前のような賑やかさが戻ってきて欲しいものです。

この日は、一年間お世話になったお札やお守りなどのお焚き上げに始まり、その後不動堂において護摩供が行われました。参列された方は、一様に新しいお札を手にして帰路につきます。家内安全・商売繫盛・交通安全・心願成就等々新しいお札に込められた思いと共に新たな一年の始まりです。

西蔵院様はニューシャトル羽貫駅より約500mの距離です。近隣には伊奈学園をはじめ、県民活動センターといった文教施設、バラ園で有名な伊奈町制施行記念公園も隣接しています。
ショッピングセンターや美味しい料理屋さんも近くにあり、お墓参りが楽しみになるようなところです。

新規のお檀家さんも募集していますので、いつでもご見学にいらしてください。心よりお待ちしております。

是非一度ご見学くださいませ。

※西蔵院さまの墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・石材店スタッフのブログ 上尾の少林寺様 山門脇に石碑を建立

2024年1月18日(木)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

つい先日、上尾の少林寺様の山門脇に、四弘誓願文の石碑を建立いたしました。

この石碑は、もともと弊社の工場に設置されていた石碑に、臨済宗円覚寺の横田南嶺管長が実際に揮毫いただいた四弘誓願文を石碑へ転写させるような形で彫刻しました。

四弘誓願文とは、仏道を求める者が修行に入る前に立てる四つの誓いの言葉です。

「いのちあるものは限りなく、誓って救わんことを願う。
煩悩は尽きることなく、誓って断たんことを願う。
学ぶべき教えは限りなく、誓って学ばんことを願う。
さとりの道はこの上ないものなれども、誓って成し遂げんことを願う。」
自ら煩悩を断ち解脱をした後に、人を救おうというのではなく、まず人々の為に尽くそうという願いを持って、その上で、煩悩を断ち、教えを学び、仏道を成ぜんと願うのであり、ここに菩薩修行の大事なところがあります。
(『寶王山少林禅寺だより』より)

石碑に対しての文字の大きさ、またバランスを整えるのに何度かご住職を交えて打ち合わせを重ねました。

文字原稿をゴム板に転写させ、彫る部分のゴムを切り取り、細かい砂状のものを高圧で吹き付けるサンドブラストという方法で彫刻します。字数が多く、一文字も大きいので職人さんも大変だったかと思います。

石碑は、高さ約2.7メートル、幅約2メートルの大きさで、非常に重量のあるものとなっています。
工事の際は、特殊なクレーン車を使って据付を行いました。

「当今の苦しい時代だからこそ、人の苦しみを我が苦しみとして、皆で手を携え、困難なことも共に乗り越えていきましょう。」という少林寺様の願いを込めた石碑を、お近くの方は是非一度ご覧ください。

少林寺・埼玉上尾浄苑の墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

 

 

・蓮田聖地霊園 管理事務所からのブログ記事 経営母体「秀源寺」様に初詣に行きました

2024年1月11日(木)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

さて本日は蓮田聖地霊園管理事務所からの記事になります。
以下本文↓

 

こんにちは。
蓮田聖地霊園管理事務所です。

新年を迎え寒さも一段と厳しくなりました。
皆様体調を崩されてはいないでしょうか

私は元日に蓮田聖地霊園の経営母体である
「秀源寺」様に初詣に行きました。
こちらは蓮田市閏戸の曹洞宗のお寺です。

ご本堂の前でそっと手を合わせ
仏様に感謝の気持ちで挨拶。
気持ちよく新年を迎えられました。

蓮田聖地霊園でも
お客様が気持ちよくお参り出来るようスタッフ一同努めてまいります。
本年もよろしくお願いいたします。

秀源寺墓苑の詳しい墓地情報はこちら

 

蓮田聖地霊園の詳しい墓地情報はこちら

蓮田聖地霊園の場所はこちら

資料請求・問い合わせをする

 

埼玉県の霊園墓地一覧ページ

 

・石材店スタッフのブログ 令和6年 新年挨拶

2024年1月9日(火)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

さて本日は株式会社大塚の社長 大塚崇行からの挨拶です。社員および関係者向けの文章からの抜粋になります。以下本文↓

 

皆様には旧年中大変にお世話になりまして、誠にありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

昨年は両親を亡くすという苦難の年を過ごしまして、大きな心の支えを失う喪失感を味わいましたが、皆様からの温かいお心遣いのおかげで何とかそれを乗り越え、気持ちを新たに、新しい年を迎えることができました。改めて関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。

今年は1月1日の能登半島地震、2日の羽田空港での事故が起こるという慌ただしい中での新年となりました。被災された方々にお見舞い申し上げますとともに、お亡くなりになられた方々にお悔やみ申し上げます。一日も早い復興をご祈念申し上げます。

さて、昨年5月よりコロナも5類に分類され、経済活動も活発になってきましたが、アフターコロナと言われるように、完全に戻ることはなく、特に葬送儀礼に関しては一日葬や少人数の家族葬が当たり前となり、お墓も一般的に建てられてきた承継を前提とした家墓が減り、承継をしない樹木葬や永代供養墓のほうが当社でも多く建てられるようになってきました。昨年末には生涯独身で亡くなる方が年間30万人になるという情報が日経新聞に掲載されており、そういった傾向は今後加速度的に増加していくと考えられます。当社でも今後、時代が求めるお墓の形を模索し、開発していくよう努めてまいります。

当社の経営理念「私たちはお墓の仕事を通して、世の中の役に立ち、社会に必要とされ、お客様に喜んでもらえる仕事をする。」は、まさに今この時代に求められる企業への変革を意味するところになると感じています。幸いなことにその趣旨に賛同していただけるお寺様に恵まれ、今年もいくつかのお寺様で当社の提案する時代に合わせた形態のお墓を立てさせていただくことができます。今後も地域のお寺様と共にお墓の在り方を模索し、お墓文化の継承に努めていきたいと思っております。皆様の知恵と行動力で、この厳しい時代を乗り越えていきましょう。

今年は辰年。龍のごとく力強く前向きに物事に取り組んでいけるよう努めてまいりましょう。結びに、大塚、エンメモリアル、アングル、そして関係会社各位のご健勝とご多幸をご祈念いたしまして、年頭の挨拶とさせて頂きます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

令和6年1月9日
株式会社大塚
代表取締役 大塚崇行

・石材店スタッフのブログ 2024年1月9日 通常営業のスタート

2024年、1月9日。

本日より通常営業のスタートとなります。

皆様にとりまして今年がよい一年でありますように。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

株式会社大塚 社員一同

 

・石材店スタッフのブログ 年末年始営業のご案内!

2023年12月27日(水)

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

弊社大塚は本日27日(水)をもちまして2023年年内の業務が終了となります。
本年もたくさんのご縁をいただき、感謝の一年でした。

 

年末年始営業のご案内!

弊社は基本土日祝日を問わず営業していますが、勝手ながら年末年始は休業しています。年末年始の営業は下記の通りです。


◆年内営業 令和5年12月27日(水) 17時まで

◆年始営業 令和6年 1月 9日(火)  9時より


お客様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

新しい年の皆様のご多幸をお祈りいたします。

 

 

・石材店スタッフのブログ 「全優石今風お墓参り川柳」入選作品はこちら

2023年12月22日(金)

こんにちは。お墓づくりのお手伝いをしている石材店の大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・静岡にて墓所をご案内し永遠の心を刻むお墓づくりをしています。

 

過日こちらでお知らせしましたコンテスト結果が発表されましたのでご報告になります。

弊社も加盟している全優石(全国優良石材店の会)による「第1回 全優石今風お墓参り川柳」です。

 

樹木葬 嫌う故人は 花粉症

金と茶と 白髪揃い 墓参り

孫一緒 持続可能な 墓参り

 

墓じまい せずによかった 婿が来た

守るよと 子に止められた 墓じまい

この墓を 残し故郷を 無くさない

 

ワシ入る お先にどうぞ 風呂と墓

街路より うちの墓来て 除草して

ご先祖に 静かに報告 アレのこと

墓前には 酒と饅頭 二刀流

 

作品は、阪神タイガースの38年ぶりの優勝、大谷翔平選手の二刀流の活躍、中古車販売会社の事件など、今年話題になったニュースを巧みに反映させた句や、お墓や家族に対する想いが詰まった句など、いずれも秀作揃いでした。

これらの入賞作品を読んでみていかがでしょうか。他の方のお墓に持っている思いやイメージに、思わず少しほっこりしたり、くすりと笑えたり、温かなものを感じる人もいるのではないでしょうか?

本コンテストの「第二回」の予定が決まりましたらまたこちらでも告知いたします。ぜひ奮ってご応募いかがでしょうか。

いよいよ年の瀬もあと少し。忙しいさなかとは思いますが、お墓についてのちょっとしたニュースでした。

 

  page top