投稿者「otsuka」のアーカイブ

・石材店スタッフのブログ 先日『天空の城ラピュタ』を見ました

2021年8月13日(金)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

さて本日は埼玉本社の営業MYさんからの記事になります。
以下本文↓
 

こんにちは。毎日暑い日が続いていすね。

先日宮崎駿監督の『天空の城ラピュタ』を見ました。宮崎駿監督の作品は何回見ても考えさせられるといいますか、人間にとっての深い深いテーマが描かれているのではないか、読み取りたい!と夢中になってしまいます。

『天空の城ラピュタ』には、飛行石という不思議な石が登場します。

宮崎駿監督が表現しているように、石は様々な成分からできていて、中には大きな力を秘めたものがあるのも確かです。それを人間がエネルギーとして生かしたり不思議な力をもった存在として活用しています。

人間の意志が解き放つ潜在性こそが石の本質なのかもしれません。

  

確かにどの石を見ても何かその中に不思議な力が宿っているように思えます。しめ縄で囲われた奇岩やお墓の石も。その中に宿る力を想像すると色んなことが頭をかけめぐります。

 

どうしてそこにあるのか、どうしてこの形になったのか。今まで何を見て何を経験してきたのか。それが変わった形や色をしていると余計に想像が止まらなくなります。

石をアクセサリーにしたりお守りにするのもそれだけ神秘的で大きな力を秘めているからなのだと思います。

    

私はお墓のご案内をするとき、お客様に「お石は天然のものなのでそれぞれ表情が違います。」とご説明します。自分だけのオンリーワンの(ただ一つで他にない)お石として、大げさかもしれませんが運命の繋がりを感じていただけたら良いなと思います。

  

 

・あおぞら霊園管理事務所からのブログ記事 マリーゴールドと寄せ植えを見に来てください

2021年8月10日(火)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしている石材店です。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

さて本日はあおぞら霊園管理事務所からの記事になります。
以下本文↓

こんにちは。あおぞら霊園です。
毎日暑い日が続きますね。

昨年夏に咲いたマリーゴールドのタネを採取し、
ポットに植え付け、
ある程度大きくなってから
プランターに植え替えたら
立派な花をたくさんつけてくれました。

今年は試験的に植えてみましたが
来年もチャレンジしてみるか模索中です。

種まきから植え込み、そして現在の様子です↓

また、今年は寄せ植えにも挑戦、
スタッフが花苗をいくつか購入し
園内の鉢に植えこみ
夏の花で寄せ植えを作りました。

お参りのお客様からは
「初夏らしい涼しげな色合いで素敵ね。」と
ありがたいお言葉をいただきました。

購入した花苗を↓寄せ植えに

まもなく八月のお盆です。
あおぞら霊園の夏の彩を
ぜひ見にいらしてください。

 

サイト内のあおぞら霊園墓地情報ページもご参照ください。

※あおぞら霊園の詳細な情報はこちら
※あおぞら霊園の樹木葬型永代供養墓『青空の里』の情報はこちら

※神奈川県の墓所・霊園を探す

 

・久喜清久霊園の管理事務所からのブログ記事 第2期開園と梅雨明けの鉢植えと花壇

2021年7月16日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜清久霊園管理事務所からになります。以下本文↓
こんにちは、久喜清久霊園です。
梅雨も明け、木々の葉がますます生い茂る季節となりました。

弊園では新区画の工事が終了し
第2期のグランドオープンから
多くのお客様にお越しいただいております。
園内にはいくつかの鉢植えがあり
今はハイビスカスの花が
キレイに咲いています。

 

新区画の特別区には
一際目立つ大きな花壇が出来ました。

赤やオレンジ、ピンクのポーチュラカや
紫色のスーパーサルビア、赤紫色のコルジリス、
中央にあるホソバヒイラギ南天と
色とりどりの花や緑の植栽が
皆さまをお出迎えしてくれることと思います。

 

皆様に気持ちよくお墓参りや見学していただけるよう
スタッフ一同、毎日の花壇の手入れ・清掃を
頑張っております。

ご来園心よりお待ちしております。

※久喜清久霊園の墓地情報のページを見る
※久喜喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓の情報ページを見る
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・石材店スタッフのブログ 待望の久喜清久霊園の第2期販売が始まりました

2021年7月12日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社のOHさんからになります。以下本文↓
ジメジメした梅雨の季節も終わりに近づき、ここ久喜市清久にも夏が目前に迫っております。

待望の久喜清久霊園の第2期販売が始まりました。

2015年のオープンより地域の方々をはじめとした多くのお客様よりご愛顧頂き、昨年末には残りの区画が少なくなっていました。
今年の2月より新区画拡張の工事を実施し、6月26日に第2期グランドオープンに至りました。

これまでにご好評頂いていた『一般区画』の増設、そして緑に包まれた『テラス区画』を新設しました。
ペットと共に眠れる墓域もご用意しています。

『一般区画』は洋風で墓石の背も低く、隣との間にゆとりがあるタイプで、開放的な空間でゆったりとお参りができます。
『テラス区画』はお墓とお墓の間に植栽を植えてます。お洒落な空間でゆっくり静かにお参りをすることができます。

弊社ではマスクの着用、換気の徹底、検温等の新型コロナ感染症の対策を万全にお客様のご来園をお待ちしております。

完成したばかりの緑豊かな久喜清久霊園を是非ご見学ください。

※久喜清久霊園の墓地情報のページを見る
※久喜喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓の情報ページを見る
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・石材店スタッフのブログ 清水公園墓地を見学に行ってきまし た

2021年7月5日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は横浜支店のSSさんからのお知らせです。以下本文↓ 

 

先日 静岡県清水区興津にて、新しく大塚がご案内スタートしました清水公園墓地を見学に行ってきました。

JR東海道本線の興津駅からなら、車で5分ほどの所にあります。
大きい道路から少し奥まった場所にある分、とても静かで空気の良い所でした。

 

合祀墓もあり、家族プレート区画、芝生一般墓共に見本も建ってます。

プレートのお墓はつまらないとか、ただの板だと感じる方もいらっしゃると思いますが、板だからこそ自由に凝った彫刻をできるキャンパスとして考えて頂けたらいいと思い
ます。

写真では伝えきれませんが、販売区画から階段を登って一番高い所から駿河湾を見下
ろす絶景は、都会には無い景色だと思いました。

 

清水公園墓地のすぐお隣に、興津第一霊園とメモリアルガーデン清水という霊園も大
塚で販売しております。
3か所見ていただけたら大きさやデザインの選択肢が広がりますので、ぜひ一度ご見
学にいらして頂きたいと思いました。

清水公園墓地の詳しい情報ページはこちら

※静岡県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※神奈川県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※東京都の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※千葉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・石材店スタッフのブログ記事 楞厳寺墓苑「浄光苑」の夫婦・家族墓がお陰様で完売、現在第2期の造成を行っています

2021年6月23日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は本社の営業FHさんからのお知らせです。以下本文↓ 

 

上尾市瓦葺にございます、楞厳寺墓苑「浄光苑」の永代供養付夫婦・家族墓が
お陰様で完売致しました。

現在、第2期の造成工事を行っております。
造成工事は7月末の完成を目指して、現在作業が進んでおります。

又、永代供養付花壇墓地につきましては販売を継続させていただいております。
「浄光苑」2期が販売開始となりましたら、改めてご報告させていただきます。

より詳しい情報をお知りになりたい方がいらっしゃいましたら、弊社までお問い合わせください。

お問合せ
0120-36-1217

 

・石材店スタッフのブログ記事 全優石 お客様感謝フェア!

2021年6月21日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社の総合受付KTさんからのお知らせになります。以下本文↓

 
弊社は全優石(全国優良石材店)という組織に加盟しており、そこで年に一度お墓を購入いただいたお客様を対象に感謝の気持ちをお伝えするために感謝フェアを実施しています。(50万円につき抽選券1枚を贈呈)

1等     10万円ギフト旅行券  … 5名様

2等     5万円ギフト旅行券   … 20名様

3等     1万円ギフトカタログ … 250名様

7/31(土)までにご契約いただいた方が対象となっています。お墓の購入をご検討の方はぜひお早めに。

 

・久喜聖地公苑の管理事務所からのブログ記事 紫陽花とペット墓

2021年6月16日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜聖地公苑管理事務所からになります。以下本文↓

 

紫陽花の咲く季節になりました。
隣接する香最寺様参道にも紫陽花が咲き始めました。
関東では平年より早く開花してきているようです。

参道をはさんだところにはペット墓があり、
霊苑にお墓があるお客様の中にはかわいがってた
ワンちゃんやネコちゃんを供養して
ご先祖様のお墓と一緒にお参りするという方もいます。
家族の一員として過ごしてきたかけがえのない
ペットを想いながら、手を合わせる場所があるのは
心が癒されます。

ペット墓は霊苑や香最寺様にお墓をお持ちの方でなくても
ご利用いただけます。
ご興味のある方は是非ご連絡ください。

コロナ対策も継続中です、
安心してご来苑ください。

※久喜聖地公苑の墓地情報のページはこちら。
※久喜聖地公苑の永代供養墓情報のページ
※香最寺梅花霊苑の墓地情報ページはこちら。
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・鴻巣霊園管理事務所からのブログ記事 花壇の植え替えとハイビスカス

2021年5月31日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は鴻巣霊園管理事務所からの記事になります。以下本文↓

 

鴻巣霊園管理事務所です。

花壇の植え替えをしました。
ハイビスカスには太陽の強い日差しが似合いますね。
ずっと眺めていたい気分です。
これからますます暑くなるので成長が楽しみです。

本日も朝から水やり。
花々も水をたくさん吸い上げ
喜んでいるようです。

鴻巣霊園はたくさんの緑もあり
テラスで休憩することもできます。

ご見学の際には花壇もお楽しみください。

※鴻巣霊園のページはこちら。

※鴻巣霊園の永代供養墓についてはこちらのページ。

 

・石材店スタッフのブログ さきたま霊園の白いバラが綺麗です

2021年5月21日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社営業のMJさんからになります。以下本文↓

 

さきたま霊園の永代供養エリアです。

毎年5月のこの時期には白いバラが綺麗に咲いて、スタッフもお客様も楽しみにしています。

皆様是非一度ご見学にお越しください。

※さきたま霊園の墓地情報のページはこちら。

※さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓のページはこちら(一覧ページ内)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。