年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

趣味・教養」カテゴリーアーカイブ

・埼玉県東秩父村の「大内沢 花桃の郷」が綺麗でした!

2016年3月29日 火曜日 晴れのち曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

一昨日の3月27日、本社営業のASさんが埼玉県東秩父村の「大内沢 花桃の郷」に行ってきたということで綺麗な写真をたくさんもらいました。

SONY DSC

現地に近づいてくると桃の花が見えてきます。

SONY DSC SONY DSC

みごとなピンク色の桃の花とノボリ旗。ぴったり同じ色で旗が用意されているようですね。

SONY DSC

到着です。昔ながらの日本の里、という感じで、さらに全体が桃の花に包まれています。

SONY DSC

とても懐かしい気持ちになる風景ですね!

SONY DSC SONY DSC

花桃の林に近づいて見ると、一面のピンク色です。

SONY DSC SONY DSC

よく見てみると、花桃の若木も植樹されていました。将来がたのしみですね~

SONY DSC

間近で見てみると、花桃の生命力にあふれたかわいい花を確認できました。

SONY DSC SONY DSC

山あいの里なので、景色も抜群ですね!

SONY DSC

ピンク色だけではなく、黄色や白色の桃の花もありました。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

ミノムシが桃の花と一緒にぶら下がっています。抜け殻なのか、温かくなるのをまっているのか。

SONY DSC

春は来ました。もうすぐ桜の見ごろです。お出かけの際は暖かい装いもご用意くださいませ。

 

※埼玉県の霊園墓地一覧のページはこちら

 

・世田谷の梅丘にある美登利寿司に行ってきました!

2016年3月28日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚の部ログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社総合受付のSSさんからの記事になります。以下本文↓

 

先日、美登利寿司というお寿司屋さんへ行ってきました。

美登利寿司 店舗前-

こちらのお店では世田谷の梅丘店のみ毎週月曜日に食べ放題をしているそうです。

朝9時から整理券が発行されるのですが、8時半過ぎにはご覧の行列です。

美登利寿司 行列-

この後さらに列は伸びていきました。人気店なんですねー!

並んだ甲斐あって27番となかなか若い番号を取れました!

美登利寿司 番号-

開店の11時に店舗前にて番号が呼ばれるのを待ちます。

席は運よくカウンターに通してもらえました。

目の前で職人さんが注文したお寿司を握ってくれます。

美登利寿司 カウンター-

ウニもイクラもキラキラしています...たっぷり乗っていて美味しい...!!

もちろん中トロも大トロもきっちり食べてきました。

美登利寿司 お寿司-

制限時間は90分との事ですが、急いで食べずとも十分に楽しめました。

(下記画像は美登利寿司ホームページより引用)

美登利寿司ホームページより引用-

回らないお寿司屋さんは敷居が高いですが、上限金額が分かっていれば怖くないですね(笑)

サイドメニューも食べ放題料金内で注文できるので本当にお得です。

早起きが必須条件になりますが、機会があれば是非行ってみてください(^^)!

・埼玉県加須市(旧騎西町)の清水酒造さんのお話

2016年3月27日 日曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社の営業ASさんからの記事になります。以下本文↓

 

埼玉県は昨年度清酒出荷量が全国4位。意外にも日本酒の生産、出荷量が多い地域です。

しかもビール工場やウイスキー蒸溜所、ワイナリーもある等、首都圏一の酒どころなのです。

本社のある上尾市にも「文楽」という酒蔵があり、様々な個性的なお酒を出荷しています。

以前、成田空港の免税店で「文楽」を見かけました。世界中の人々に上尾のお酒が飲まれているのかと考えると、ちょっと嬉しく思います。

 

さて、本日は加須市(旧騎西町)の清水酒造さんのお話です。

清水酒造さんは明治7年の創業の由緒ある酒蔵です。家族経営で、出荷量も僅かですが、昔ながらの手作りの良質な美味しいお酒「亀甲花菱」を造っています。

興味のある方はぜひ一度試してみてください。とはいえ、ここのお酒は少量生産のため、取り扱っている酒屋さんが極端に少ないのが難点です。

この蔵のお酒は、すべて純米酒以上で調整などは行っていないようです。

一種類のみ一度火入れをするものが生産されていますが、それ以外はすべて生酒で提供されています。

12月下旬に生原酒が発売され、3月以降順次様々な種類のお酒が発売されます。

これからは次に発売されるお酒が楽しみな時期です。ついついお酌が進んでしまうお酒ですが、飲みすぎに注意して晩酌を楽しみたい毎日です。

 

事務所です。看板ねこが出迎えてくれました。注目すべきは左下の鉄のライン。昔使っていたトロッコのレールの名残です。

2016年3月 埼玉県加須市(旧騎西町)の清水酒造さんのお話1

のぼりが無ければ酒蔵とは気づきません。

2016年3月 埼玉県加須市(旧騎西町)の清水酒造さんのお話2

本日の収穫です。フルーティで華やか香りと芳醇な味わい。好みは人それぞれですが、私個人としては「ヤバイ、旨い、おかわり!!」

2016年3月 埼玉県加須市(旧騎西町)の清水酒造さんのお話3

色はほぼ無職透明。きれいなお酒です。

2016年3月 埼玉県加須市(旧騎西町)の清水酒造さんのお話4

※埼玉県の霊園墓地一覧ページはこちら

 

・埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園近くの桜が咲き始めました!

2016年3月26日 土曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、桶川霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは、桶川霊園です。

お彼岸の入りから気温が上がり

暖かい日が続いております。

 

駐車場の入り口前の桜も

一部分ですが開花しました。

012 016 009 010

3月末ごろには満開の桜が楽しめそうです。

013

お参りの際、お花見気分を味わってみてはいかがですか。

 

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・相模原市にある「宅配のめがねやさん」

2016年3月23日 水曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、本社の営業KKさんの記事になります。以下本文↓

 

先だって、5年ぶりに船舶免許の更新をしてきました。

その際、視力検査で0.5が、カツカツでしか見えない事がわかり(*_*;

慌てて、メガネを作ることに…

 

趣味の釣りで、偏光グラスを作っているお店に行き

メガネを作るつもりが、偏光グラスの話で盛り上がり結局2本も

偏光グラスをお願いしてしました(笑)

2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 03 53 2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 04 13

ちなみに相模原市にある「宅配のめがねやさん」ってところなんですが、夜間の釣り用のめがねなどは、普段使いの夕方から夜間の自動車の運転時なんかにも最高のレンズを作ってくれます。

2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 04 24 2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 05 10

興味のある方がいたら、お声掛けください。

2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 06 10

ところで、肝心の仕事や日常のメガネどうしましょうかね~(-_-;)

※神奈川県の霊園一覧のページはこちら。

 

・お彼岸のお墓参りはされましたか?

2016年3月22日 火曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて今はお彼岸の最中です。昨日21日春分の日は、お彼岸の中日でもありました。今年の春のお彼岸は3月17日(木)から明日3月23日(水)まで。

ところで、お彼岸期間中にお墓参りはできましたでしょうか?

お墓参りの供花 仏花 彼岸 東明寺DSC_3791 お墓参りの供花 仏花 彼岸 久喜聖地公苑DSC_3819

連休中にお墓参りをしてご先祖様にご挨拶が出来た方は多いと思いますが、他の用事や仕事などでお墓参りをすることが出来ていない、そんな方も多いかと思います。彼岸明けとなる明日23日まであと一日ありますので、明日いくよ!という方もいらっしゃることと思います。

しかしこの期間中はやはり行けそうもない・・・という方、彼岸の時期ではなくとも、是非お墓参りをされてみてはいかがでしょうか。

20140320 お彼岸のお墓参りは雨 さいたま市営霊園思い出の里 DSCN3925 20140320 お彼岸のお墓参りは雨 さいたま市営霊園思い出の里 DSCN3923

お彼岸のお墓参りは日本の年中行事でもありますし、先祖供養として習慣づいていらっしゃる方も多いのですが、それがために霊園や墓地は彼岸渋滞などもあります。お年を召された方や小さなお子さんがいたり足腰などに不安のある方は、できるだけすいているときにお墓参りをしたい、という方もいらっしゃるかと思います。時期をずらしてのお墓参りをお勧めしているわけではありませんが、そういった方も含めて選択肢の一つとしてそんな考え方もあってもよいのではないかな、と思います。

大切なことは供養をする気持ち。故人を偲び、懐かしみ、感謝と報告と心の中での会話と、そして元気な様子をみてもらうこと。供養をしたいという気持ちが一番大切かと思います。

お墓参り1 お墓参り2

「今年は春のお彼岸にお墓参りできそうもないな・・・」という方、是非お時間の空いたときにでもお墓参りをしてみてください。時期的にももう桜の季節。お花見がてらのお墓参りで、ご先祖様と春を味わう、そんなこともできる季節です。

以上、お彼岸のお墓参りについてでした。

 

・高尾山にトレッキングに行ってきました!

2016年3月21日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は本社の営業KMさんからになります。以下本文↓

 

先月、家内と高尾山にトレッキングに行って来ました。

前日に雪が降ったのか、木々が真っ白くなっていて幻想的な景色です。

高尾山にトレッキングに行ってきました!1458545319479 高尾山にトレッキングに行ってきました!1458545358411

わたしは何度か来ていますが、家内は初めての高尾山で最初からテンションが上がってます!

体力を消耗してしまい、フラフラになっていたのは私でした。

高尾山にトレッキングに行ってきました!高尾山駅1458545420183

途中でお饅頭を食べたり、お守りを買ったりしながら何とか頂上にたどり着きました。
この日は曇りで富士山など見えなかったです。

高尾山にトレッキングに行ってきました!風景 景色 パノラマ1458545453701

頂上まで行った後に食べた名物の自然薯ラーメンは絶品です♪

高尾山にトレッキングに行ってきました!自然薯ラーメン1458545491947

深夜のテレビ番組でも取り上げられていたので興味がありましたが、食する事が出来て幸せでした。

普通の山芋とは比べ物にならない位の弾力で驚きました。

消耗されていた体力は一気に回復しました!

皆様もぜひ一度、ご賞味下さい。

家内も大満足の1日でした。

 

※東京都の霊園一覧ページはこちら

 

・大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してます

2016年3月20日 日曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社をおく石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

弊社大塚も加盟しています、石材店の全国組織の「全優石(全国優良石材店の会)」。ただいま開かれている大相撲大相撲大阪場所(3/13~3/27まで)に懸賞をだしています!昨年に引き続いての懸賞です。

テレビの画面で確認してみました!

掲出は、結びの3つ前ということで録画をしながら相撲をみていると・・・。

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7466

赤地に白く三文字書かれている懸賞が出てきました!

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7468

しっかりと「全優石」の文字が確認できますね!

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7469

さらに拡大してみます。

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7470

今はお彼岸のさなかです。明日は春分の日であり、お彼岸の中日でもあります。みなさん大相撲で全優石の懸賞を見られましたら、お墓のことを思い出してください!

三月は彼岸月。供養月です。お墓参りにいってみましょう!

 

お墓をお探しの方はこちら↓

霊園墓地を探す

寺院墓地を探す

 

~ ~ ~ ~ ~

過去の全優石関連の記事

・全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。

・3月11日に考える 全優石「津波記憶石」

・今年も開催!第29回 全優石お客様感謝フェア 1等は10万円ギフト旅行券(5名様)!

・2015年秋、全優石の「集客」セミナーに参加してきました

・全優石の保証書が新しくなりました

・全優石ポスター その石は、あの人です。

 

・石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!

2016年3月18日 金曜日 晴れのち曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

だんだんと気候も春めいてきました。

石材店の株式会社大塚の店舗受付の入り口にあります花の鉢植え、

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0559

世界的に有名なキャラクターの鉢植えなのですが、キク科の花のスノーボールが見事に咲き始めました!

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0560

やはり、花を目にすると気持ちがやすらぎ、明るくなりますね!

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0561

蕾もまだまだ続々と出てきていますので、しばらくの間は目を楽しませてくれそうです。

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0567

店舗の入り口でお客様のご来店をお待ちしています!

今はお彼岸です。お墓探しをしているという方、お墓の修理やリフォーム、お墓を建てたいという方は、この白いお花を目印に是非ご来店くださいませ!

大塚本社 地図 map

・ペットと一緒のお墓に入れる霊園 久喜清久霊園(埼玉県久喜市)

2016年3月17日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜清久霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは。久喜清久霊園です。

2016031509150001.jpg

開園から半年が経ちました。

2016031509490000.jpg

たくさんの方にご来園いただき

ありがとうございます。

 

当霊園はペットも埋葬できる区画があり、

家族の一員である

ワンちゃんやネコちゃんと一緒のお墓に・・と

という方に喜ばれています。

2016031509160001.jpg 2016031509250000.jpg

ぜひ一度、ご来園ください。

心よりお待ちしています。

2016031509160000.jpg

※ご覧いただきました墓地情報は2016年3月現在の情報です。完売などの際はご容赦ください。

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちら。
※埼玉県の霊園一覧のページはこちら。

※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。

 

  page top