年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

埼玉の霊園」カテゴリーアーカイブ

・桶川霊園管理事務所スタッフによるブログ記事 寒さに負けず元気に咲く花

2021年1月13日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は埼玉県桶川市の霊園、桶川霊園の管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは、桶川霊園です。
例年とは異なる年末年始
みなさまどう過ごされたでしょうか?

早くも年明け半月が経ちましたが
寒さが一層厳しくなってまいりました。
朝は連日、霊園の池が凍っております。
園内にはこの寒さの中でも
負けず元気に咲いている花がたくさんあります。

パンジー・アリッサム・ガーデンシクラメン等
厳しい寒さの中でも逞しく咲いています。
そんな姿を見ていると
「今日も一日頑張ろう!」という気持ちにさせてくれます。

緊急事態宣言の発出により
制限の多い日常ですが
来園されたお客様が気持ちよくお参りできるよう
心掛けております。

お客様も安心してお参りいただけますよう
引き続きマスクの着用、手指の消毒等の
ご協力をお願いいたします。

あらためまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

桶川霊園の場所はこちら。埼玉県桶川市にあり、首都圏中央連絡道(圏央道)の桶川加納インターからすぐの立地になります。

四季折々の植栽と周りの風景に包まれた桶川霊園。お気軽にお越しください。また、資料請求もどうぞお願いいたします。

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら
※桶川霊園の永代供養プラン付き 有期限墓 エテルナの詳細ページはこちら
※桶川霊園の樹木葬型永代供養墓 フィオーレの詳細ページはこちら
※桶川霊園の永代供養墓 ひだまりの碑の詳細ページはこちら
※永代供養墓特集(永代供養墓・樹木葬)のページを見る

※埼玉県の霊園一覧ページを見る

 

・石材店スタッフのブログ 染谷の里大宮四季彩霊苑オリーブエリアのご紹介

2020年11月27日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、埼玉本社の営業MYさんからになります。以下本文↓

 

今日は少し曇り空で残念ですが、今回は新しくオリーブエリアがオープンしました大人気の【染谷の里 四季彩霊苑】をご紹介いたします。

今はまだ小ぶりですがオリーブの木の成長も楽しみですね。

オリーブエリアの参道は白とグレーに統一されとても明るく爽やかな印象です。

人気のテラスタイプは今までのテラスと違いテラス部分のお石も自由に選ぶことが出来るので、更にオリジナリティーに富んだ自分だけのお墓になりますね!

ゆとりタイプは0.6㎡と0.8㎡。目の前に立つとびっくりするほどの重厚感を感じます。

新しく出来る予定の駐車場からも一番近く便利です。
ぜひご見学ください。

四季彩霊園の一番のおすすめはなんといっても「永代供養権付き墓地」です。
先日のお客様も、「自分が最後に死んでしまった時、誰にも迷惑をかけたくない」とご心配をされていました。

四季彩霊苑ではそんな方のお悩みやご心配事にも相談に乗ってくれるので安心です。
きっとご納得のいく解決方法やアドバイスをくれると思いますよ。
現地にて大塚案内係をご指名くださいね。

※染谷の里 大宮 四季彩霊苑のより詳しい墓域情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページを見る。

 

・久喜清久霊園管理事務所からのブログ記事 冬の準備、花壇の植え替えをしました

2020年11月16日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は埼玉県久喜市の霊園、久喜清久霊園の管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは、久喜清久霊園です。

11月半ばになり朝晩冷え込む日が増えてきましたね。
落ち葉や風の冷たさなど
少しずつ冬の訪れを感じるようになりました。

園内も冬の準備、
花壇の植え替えをしました。

定番のパンジーやビオラの他に、
カラーリーフを
多めに植えてみました。

斑入りやブロンズ、ゴールド、シルバーなど、
葉そのものの美しい色彩や形の面白さを楽しめます。
お参りの際には、こちらもぜひご覧ください。

管理事務所では
手桶やハサミ等のこまめな除菌の他、
室内の換気、手指の消毒液の設置など
コロナ対策を実施しています。

 

お客様も安心してお参りいただけるよう
引き続きマスクの着用、手指の消毒等
ご協力をお願いいたします。

※久喜清久霊園の墓地情報のページを見る

※久喜喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓の情報ページを見る

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・久喜聖地公苑の管理事務所からのブログ記事 金木犀(きんもくせい)と彼岸花(ひがんばな)

2020年10月19日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜聖地公苑管理事務所からになります。以下本文↓

久喜市六万部にある久喜聖地公苑です。

朝晩の冷え込みが感じられるようになった10月始め頃、今年もこの甘い香りが漂ってきました。
金木犀(きんもくせい)です。
オレンジ色の小さなかわいい花が咲いています。
毎年、この香りで開花に気付き、秋の訪れを感じさせられます。

隣接する香最寺様参道、ペット墓から永代供養墓に抜ける通路の
左側には金木犀。そして、右側には彼岸花が咲いています。

今年は竹林の下草も一掃したため、
中に群生している彼岸花の鮮やかな赤色が
とてもきれいに見られました。

コロナ対策も継続中です、
安心してご来苑ください。

※久喜聖地公苑の墓地情報のページはこちら。

※久喜聖地公苑の永代供養墓情報のページ

※香最寺梅花霊苑の墓地情報ページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・石材店スタッフのブログ さいたま市営思い出の里霊園、冬支度を始めています

2020年10月14日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は本社の営業ASさんからになります。以下本文↓

さいたま市営思い出の里霊園

春には見事な桜並木も、今ではご覧の通り冬支度を始めています。




↑写真の奥の方では、一部紅葉が始まっていました。
これから寒くなるにつれ、カラフルに色づいてきます。

 

さて、人気の高い市営霊園ですが、いつでも募集しているわけではありません。
また、募集されても抽選倍率が高く、20倍、30倍あるいはそれ以上の狭き門です。
弊社にも度々市営霊園お申込みのお問合せをいただきますが、その都度「当選されないと
お墓を建てられない」旨の回答を申し上げる次第で、大変心苦しく思います。

しかし、さいたま市営思い出の里霊園周辺には、素晴らしい公園霊園(民営)が点在
しています。

ロケーションや交通アクセスが良かったり、墓じまいの心配無用であったり、多くの
メリットがありますので、市営霊園と比較検討されると墓地選びの選択肢が増えま
す。

大宮四季彩霊苑 https://www.otsukastone.co.jp/reienbochi/saitama/shikisai_reien.html

メモリアルパーク緑の丘 https://www.otsukastone.co.jp/reienbochi/saitama/mp_midorinooka.html

大宮霊園 https://www.otsukastone.co.jp/reienbochi/saitama/oomiya_2nd.html

むさしの聖地 永久の郷 https://www.otsukastone.co.jp/reienbochi/saitama/musashino_seichi.html

メモリアルガーデン大宮青山苑 https://www.otsukastone.co.jp/reienbochi/saitama/oomiya_seizanen.html

新埼玉霊園 https://www.otsukastone.co.jp/reienbochi/saitama/shin_saitama.html

いわつき聖地霊園 https://www.otsukastone.co.jp/reienbochi/saitama/iwatsuki_seichi.html

ご案内会は毎日行っておりますが、事前にご案内予約をくだされば、各霊園に精通し
ております担当がご案内させていただきます。皆様の霊園ご見学をお待ちあいており
ます。

 

・鴻巣霊園管理事務所からのブログ記事 『暑さ寒さも彼岸まで』鴻巣霊園の感染対策

2020年9月25日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は鴻巣霊園管理事務所からの記事になります。以下本文↓

 

『暑さ寒さも彼岸まで』
という言葉通りの気候になってきましたね。

お彼岸中はたくさんの方にお参りいただきました。

 

管理事務所ではお客様に安心してお参りしていただけるよう
手桶やハサミ等のこまめな消毒の他、
室内の換気や手指の消毒液、密を避けるための案内図の設置等の対策を行いました。

 

ご協力いただきありがとうございました。

これから冬に向かい乾燥が気になる時期になります。
今年は例年より早く
インフルエンザの予防接種も始まりそうですね。

管理事務所内もそろそろ加湿器の出番です。
より一層の感染対策に努めていきます。

これからも安全・安心にお参りいただくために、
引き続き皆様もマスク着用や手指の消毒等のご協力を
お願いいたします。

※鴻巣霊園のページはこちら。
※鴻巣霊園の永代供養墓についてはこちらのページ。
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・石材店スタッフのブログ 上尾霊園のご紹介

2020年9月14日(月)

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社のWYさんからになります。以下本文↓

 

今回は、上尾霊園をご紹介したいと思います。

上尾霊園は、近隣では最大規模の霊園で0,7㎡~8㎡まで、昔ながらの和型石塔から人気の芝墓所まで多種ございます。

平成6年に開園して現在までに約95%のご成約が有り地域の方を中心に大変人気のある霊園です。

 

春になると桜が咲き、四季折々の風景が楽しめる上尾霊園はお墓参りにきたお客様を癒して下さいます。

特に霊園には、立派な葬儀場が併設されており、
お通夜葬儀告別式を執り行いお食事をすることも可能です。

是非、見学の際は施設もご覧になってみて下さい。

  

また、お彼岸、お盆は桶川駅から直通バスも運行しています。
お花、お線香などの販売も常時しておりますので手ぶらでお墓参り出来るのも荷物が少なくて助かるなどのお声も頂いております。

是非一度お散歩がてら見学にいらして下さい。

ご来園をお待ちしております。

場所はこちら

※上尾霊園の墓地情報のページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら

 

・さきたま霊園管理事務所スタッフのブログ コロナ禍の感染予防対策

2020年8月25日 火曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日のお話は、さきたま霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

お盆期間中はたくさんのお参りの方に
お越しいただきました。
今年はコロナ禍ということもあり
私共も感染防止対策を主に考え、試行し
お盆を迎えました。

 

手桶等の置き場所が変わっていて
お手間をおかけしたかと思いますが
ご協力ありがとうございました。

おかげさまで、多くの方から
「安心してお参りできました」との
お声をいただきました。

お彼岸に向けて、さらなる準備をしてまいります。

なお、お彼岸の9月19日~22日までは
18時まで生花・線香の販売を行います。

よろしくお願いいたします。

 

※さきたま霊園の墓地情報のページはこちら。

※さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓のページはこちら(一覧ページ内)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

 

・石材店スタッフのブログ 待望の三郷中央聖地第2期が堂々OPENしました!!

2020年8月14日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社のKJさんからになります。以下本文↓

 

第一期がご好評のうちに短期間で完売となった三郷中央聖地。待望の第二期が2020年8月1日に埼玉県三郷市の三郷中央聖地一期に隣接してOPENしました。

第一期と同様、人気の要素として三点が挙げられます。

①徹底的に管理され、いつも美観漂うガーデニング調園内のあたたかな雰囲気

②気さくながらもしっかりと手続きをしてくれる管理スタッフの対応

③自分のお墓の後ろにお墓が建たない区画や、承継者がいなくなっても安心していただける永代供養墓、テラス風永代供養墓あり

二期の開園から二週間が経過しましたが、早くも人気の角地にはお申込者多数です!!OPEN初日より多くの方にご来園いただいています。区画数は660区画(一部売り止め)ですので、まだまだお好きな区画をお選びいただけますよ(^_^)

一期の人気ぶりを引き継ぐ二期現地を是非一度ご見学ください!!

(株)大塚では、資料ご請求の皆様へ詳しい資料をご郵送させていただくとともに、ご見学の予約もたまわっています。お気軽にお問合せくださいね!!

三郷中央聖地 第二期の詳しい墓地情報のページはこちら

※埼玉県の霊園墓地を探す。

 

・西上尾メモリアルガーデン管理事務所からのブログ記事 お盆に向けて準備をしています

2020年7月14日 火曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、埼玉県上尾市の霊園、西上尾メモリアルガーデン管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは、西上尾メモリアルガーデンです。
どんよりした梅雨空が続いていますね。

雨の日が続き、植栽が伸びるのが早いですよね。

不安定な天候の中で、草木の成長に遅れないように日々手入れしています。

墓苑入口を入ると紫色のアジサイが目にとまります。 新区画入口の花壇もハイビスカス、日日草、ペチュニアなど色とりどりの花を咲かせています。 その脇の緑色のタイムもすがすがしさを感じます。

梅雨明けが待ち遠しいですね。 今年はコロナの影響により各地で夏の風物詩であるお祭りや花火大会が中止となり残念ですが致し方ありませんね。

8月のお盆期間中はお参りの方が多くおみえになります。

混雑緩和のため時間帯を少しずらしてお参りいただけると幸いです。

くれぐれも体調管理には気をつけてお過ごしください。

※西上尾メモリアルガーデンの墓地情報のページはこちら
※西上尾メモリアルガーデンの永代供養墓情報を見てみる
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

  page top