年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

造成-霊園」カテゴリーアーカイブ

・石材店スタッフのブログ 永代供養付き新区画「浄光苑」を造成中です 上尾市瓦葺の楞厳寺墓苑

2018年4月20日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて、現在上尾市の瓦葺にあります楞厳寺さまにて、新しい区画を造成しています。永代供養付きの区画で、承継者は不要。近日オープンにむけて工事が進んでいましたのでご紹介いたします。

こちら↓は4月初旬の頃の様子です。

大きな桜の木をシンボルに、まさにこれから工事に入る、という様子でした。桜の満開の時期にはとても素敵な区画になることでしょう。

そしてこちら↓が4/20(金)本日の様子です。

新緑の緑に包まれた区画で、着々と工事が進んでいました。

これからこの区画に使用される石材が準備されています。この区画から御本堂はこのように見えます。

完成想像イメージはこちらです。

とても美しい墓域となりそうで、今からとても楽しみです。

こちらは三種類の墓地があり、

花壇墓地、夫婦墓、家族墓となっています。

生前に安心しておきたい方、後継ぎに不安のある方、残されたご家族に負担を掛けたくない方など、お気軽にご相談ください。

より詳しい情報をお知りになりたい方がいらっしゃいましたら、弊社までお問い合わせください。

お問合せ
0120-36-1217

 

・桶川霊園の管理事務所からのブログ記事 永代供養墓エテルナ新区画が申込開始、桜や芝桜が美しいうららかな季節

2018年4月4日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は桶川霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは、桶川霊園です。

弊園では3月17日より
永代供養墓(期限付)・エテルナの新区画が
申込開始となりました。
おかげさまで多数お申込みを
いただいています。

今年は桜の開花も例年より早く
霊園前の桜も3月下旬には満開を向かえ
いまは散りぎわです。

うららかな季節の中で
寂しさも感じますが
風に乗る花びらも風情があっていいものですね。

樹木葬・フィオーレの芝桜も咲き始めました。

 

お近くにお立ち寄りの際はぜひ見学にお越しください。

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら
※桶川霊園の永代供養プラン付き 有期限墓 エテルナの詳細ページはこちら

※永代供養墓特集(永代供養墓・樹木葬)のページを見る

※埼玉県の霊園一覧ページを見る

 

・横浜市保土ヶ谷区に 待望の自社管理霊園「あおぞら霊園」オープン!

2018年1月28日 日曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、横浜支店のSKさんからになります。以下本文↓

 

横浜市保土ヶ谷区に待望の自社管理霊園「あおぞら霊園」オープン!

横浜支店待望の自社管理霊園「あおぞら霊園」が、1月6日㈯にグランドオープン致しました。本社管轄の自社管理霊園は複数あります、横浜支店の管轄の霊園としては初となります。

所在地は、神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川2-46-1。横浜駅から一番近い公園墓地で、住宅地の中にありますが、緑が一杯のあおぞら公園にも隣接しています。相模鉄道・上星川駅から徒歩15分、車なら上星川駅・西谷駅から8分という好立地です。また、2019年下期開業予定の相鉄・JR直通線に「羽沢横浜国大」駅がすぐ近くに出来る予定になっており、益々便利になります。

総区画数は、1,280区画。女性ドライバーにも嬉しい、平置きの駐車場が64台。宗教・宗派は自由、霊園全体が平坦地と、お年寄りにも安心な設計となっています。

墓域は、緑ゆとり墓地タイプ(植栽は、タマリュウと芝)1.02㎡で、墓所使用料500,000円+墓石代金777,600円=1,277,600円から。一般ゆとり墓地0.60㎡で、墓所使用料288,000円+墓石代金691,200円=979,200円からとなっており、お求めやすい、価格設定をしております。

是非一度、素晴らしい環境の中にオープンした「あおぞら霊園」をご見学にいらして下さい。

あわせてこちら「・横浜市保土ヶ谷区「あおぞら霊園」電車(相鉄線)と徒歩(上星川駅)での行き方」もご参照ください。

※あおぞら霊園の詳細な情報はこちら

※神奈川県の墓所・霊園を探す

 

・樹木葬誕生「fiore(フィオーレ)」のご紹介。28万円(税込)より ※基本使用料10年

2017年9月16日 土曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事を行っております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

お彼岸も近づいて来て、お墓参りやお墓探しをお考えの方もいらっしゃるかと思います。
そこで、今日は新しく誕生しました樹木葬「fiore(フィオーレ)」をご紹介いたします。

この樹木葬墓地は税込28万円からという価格設定になっています。三種類三色、ピンク、紫、白色の芝桜に彩られた、明るいレンガ造りの樹木葬墓地です。

この樹木葬(永代供養墓)は、契約の期間は樹木葬墓地に埋葬し、その後は合祀墓に改葬する内容になっており、所在する「桶川霊園」が永代にわたってご供養・管理をお約束する制度になります。

この28万円(税込)というプランは、基本使用料10年のプランです。プランは三つあり

10年 280,000円(税込)
20年 380,000円(税込)
30年 480,000円(税込)

となっています。どのプランも管理料はかかりません。
価格の内訳は、永代供養料、粉骨手数料、専用骨壺代、銘板代になります。

墓誌としての銘板は↓こちらに銘板プレートとして据えられます。

主となる樹木は、まだ完成したてのため若く生命力のある樹木を選びました。

この樹木葬からは桶川霊園の墓域を一望することができます。桶川霊園は全区画平坦地のうえ、すぐ後ろに広い景色を眺めることができる立地にあるため陽当たりと風通しもとてもよく、駐車場から墓域もすぐありますので、お参りもとてもしやすい霊園です。

ご案内開始以来、とても好評の樹木葬墓地の「fiore(フィオーレ)」。お墓をお探しの方は一度ご見学いただくか、資料請求をお願いします。

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

 

新しく完成しました樹木葬やのほかにも、このようなタイプのお墓↓もあります。こちらは永代供養プラン付き有期限墓の「eterna(エテルナ)」。

墓所使用料、墓石工事代、永代供養料、撤去料を含めて20年から使用できて総額58万円(税込)よりご案内しています。

そしてさらに、こちら↓は永代供養墓の「やすらぎの碑」。永代供養墓の使用料は25万円です。

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

 

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

ここで、この桶川霊園を少しご紹介いたします。この霊園自体は「南国風」をテーマにした植栽を配しています。そのため、墓域もとても明るい雰囲気で、とても人気の霊園です。

春には目の前の桜並木がとても美しく咲き誇ります。

こちらが墓域の様子。

  

管理は専門のスタッフが心をこめて行っておりますのでご安心ください。

↓こちらもこの九月に樹木葬とあわせてご案内スタートしました新区画のテラス墓地です。

テラス墓地は墓所使用料と墓石工事代をあわせてセット価格149.3万円(税込)からご案内しています。

場所はこちら。埼玉県桶川市にあり、首都圏中央連絡道(圏央道)の桶川坂田インターからすぐの立地になります。

四季折々の植栽と周りの風景に包まれた桶川霊園。お気軽にお越しください。また、資料請求もどうぞお願いいたします。

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

 

※記事内容は2017年9月現在の情報になります。区画については最新の情報をお電話にてお問合せいただくか資料請求をお願いいたします。区画完売の際はご容赦くださいませ。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県の霊園 久喜聖地公苑の旧区画排水弁の工事

2017年1月13日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は鴻巣霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

久喜市六万部にある久喜聖地公苑です。

昨年末、旧区画通路の排水升工事を行いました。
大雨の日、お参りの際に通路が冠水するなど
皆様へは大変ご不便をおかけしましたが、
今回の工事で改善されるかと思っております。

埼玉県の霊園 久喜聖地公苑の旧区画排水弁の工事 2016121212470000.jpg 埼玉県の霊園 久喜聖地公苑の旧区画排水弁の工事 2016121212460000.jpg

旧区画奥の三ヵ所の排水升を広げましたが、、
今後も様子を見ながら、工事箇所を増やしていく予定です。

埼玉県の霊園 久喜聖地公苑の旧区画排水弁の工事 2017011010360000.jpg

新しい年を迎え、これからも皆様に気持ち良くお参りしていただけるよう
つとめて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

※久喜聖地公苑の墓地情報のページはこちら。

※久喜聖地公苑の永代供養墓情報のページ

※香最寺梅花霊苑の墓地情報ページはこちら。

 

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・久喜聖地公苑 永代供養墓のご紹介

2016年10月31日 土曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜聖地公苑の管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは。
久喜市六万部にある「久喜聖地公苑」です。

今回は『永代供養墓』のご紹介です。

久喜聖地公苑 永代供養墓

『 曹洞宗 香最寺 』様の『 永代供養墓 』は
久喜聖地公苑の南側にあり
閑静でありながら日当たりがよく
恵まれた環境にあります。

最近では『 永代供養墓 』に関する
お問い合わせも多く
話を聞きたいをおっしゃるお客様が
増えてきました。

後継者がいなくても
安心して入れるお墓を探している。
どのような施設で費用はいくらかかるのか。
等々・・・

いつでも見学は受け付けております。
詳しい話を聞きたい方は事前に
管理事務所までお電話ください。

2015年7月 埼玉県久喜市 香最寺の鬼灯 ほおずき ほうずき 久喜聖地公苑入口DSC_2524 2015年6月 埼玉県久喜市六万部 香最寺 久喜聖地公苑 墓域から見える梅の実DSC_1064 2015年12月 埼玉県の霊園 久喜聖地公苑の落ち葉DSCN7313 2015年5月 久喜聖地公苑の5月の花DSCN6825

 

※久喜聖地公苑の墓地情報のページはこちら。

※久喜聖地公苑の永代供養墓情報のページ

※香最寺梅花霊苑の墓地情報ページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・埼玉県久喜市の霊園 久喜聖地公苑の東屋の屋根が新しくなりました

2016年7月3日 日曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は埼玉県久喜市の久喜聖地公園からの記事になります。以下本文↓

 

久喜市六万部にある

久喜聖地公苑です。

新区画にある東屋の屋根が

新しくなりました。

2016年7月 埼玉県久喜市 久喜聖地公苑 霊園 墓 あずまや 東屋 四阿160701_160432(H28.7東屋) 

長年休憩場所として親しまれている

東屋ですが、

老朽化した

屋根をはりかえ、

とてもきれいになりました。

160702_131212 160702_130832 

このほかにも

ところどころベンチが置かれ

休憩できるようになっています。

2016年7月 埼玉県久喜市 久喜聖地公苑 霊園 墓 あずまや 東屋 四阿160627_090527(H28.7東屋) 

暑い中のお参りは

大変かと思いますが、

涼をとるのに・・・

ちょっとした休憩に・・・

 

・埼玉県久喜市の久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓

2016年6月19日 日曜日 曇りのち雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は久喜清久霊園の管理事務所からです。以下本文↓
こんにちは。久喜清久霊園です。

2016年6月 埼玉県久喜市の久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓2016061413130001

昨年9月に開園して9ヶ月が経ちました。

 

たくさんの方にご来園いただき

ありがとうございます。

 

今回は樹木葬型永代供養墓をご紹介します。

2016年6月 埼玉県久喜市の久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓2016061413140001 2016年6月 埼玉県久喜市の久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓2016061413120000

専用ガラス骨壺(粉骨)10年安置、一般骨壺10年安置。樹木葬(粉骨)33年。と

ご供養のあり方をお選びいただけます。

 

年間管理料はかかりません。

新しいお墓のカタチ「永代供養墓」と「樹木葬」。

2016年6月 埼玉県久喜市の久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓2016061413100000 2016年6月 埼玉県久喜市の久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓2016061413100001 

ぜひ一度、ご来園ください。

心よりお待ちしています。

 

以前の記事

・久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓のご紹介

・久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 こんな感じです

 

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧のページはこちら。

 

・さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓

2015年6月6日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、埼玉県行田市にあります「さきたま霊園」の樹木葬型永代供養墓を写真でご紹介します。

2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7535 2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7520

空の広いさきたま霊園の一角、バラの木のトンネルがあります。

2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7528 2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7543 2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7527

このトンネルを進むとに樹木葬型永代供養墓はあります。

2016年5月 埼玉県の霊園 さきたま霊園樹木葬型永代供養墓の白いバラDSC_7324 2016年5月 埼玉県の霊園 さきたま霊園樹木葬型永代供養墓の白いバラDSC_7325

樹木葬型永代供養墓は盛り土がしてあり、美しい植栽と中央の木が印象的に配置されています。

2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7645

納骨室の入り口は参拝場所の裏手にあります。こちらから骨壺を中におさめます。

2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7534 2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7529

今話題の樹木葬。そして永代供養墓。こちらでは墓所使用料35万円からとなっています。

気になるという方は是非一度ご見学にいらしてください。

※さきたま霊園の墓地情報のページはこちら。

※さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓のページはこちら(一覧ページ内)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

 

・久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓のご紹介

2016年5月27日 金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、埼玉県久喜市の久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓をご紹介いたします。

2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7173 2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7174

全区画平坦地の明るい霊園の久喜清久霊園、墓域の一番奥に樹木葬型永代供養墓はあります。

2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7179 2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7188

基本使用料は、専用ガラス骨壺(粉骨)10年安置で25万円、一般骨壺10年安置で35万円。樹木葬(粉骨)33年で48万円となります。年間管理料はかかりません。

2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7175 2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7178

名前を刻んだプレートを並べる墓碑、そして献花の花立てと香炉があります。

2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7194 2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7187

永代供養墓の中央部は樹木葬墓地として植えられた樹木とあざやかなヴェルデの下草が植えられています。

両サイドは納骨室(カロートが)になっています。

2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7198 2016年5月 久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 埼玉県秩父 皆野町 彩の国 秩父高原牧場 天空のポピーDSC_7200

新しいお墓のカタチの「永代供養墓」と「樹木葬」の墓地。とても人気です。

気になるという方は是非一度ご見学にお越しくださいませ。

※ご覧いただきました墓地情報は2016年5月現在の情報です。完売などの際はご容赦ください。

(樹木葬型永代供養墓の写真をもう少し見てみたい方はこちら→「・久喜清久霊園の樹木葬型永代供養 こんな感じです」)

 

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧のページはこちら。

 

  page top