年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

年別アーカイブ: 2016年

・相模原市にある「宅配のめがねやさん」

2016年3月23日 水曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、本社の営業KKさんの記事になります。以下本文↓

 

先だって、5年ぶりに船舶免許の更新をしてきました。

その際、視力検査で0.5が、カツカツでしか見えない事がわかり(*_*;

慌てて、メガネを作ることに…

 

趣味の釣りで、偏光グラスを作っているお店に行き

メガネを作るつもりが、偏光グラスの話で盛り上がり結局2本も

偏光グラスをお願いしてしました(笑)

2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 03 53 2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 04 13

ちなみに相模原市にある「宅配のめがねやさん」ってところなんですが、夜間の釣り用のめがねなどは、普段使いの夕方から夜間の自動車の運転時なんかにも最高のレンズを作ってくれます。

2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 04 24 2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 05 10

興味のある方がいたら、お声掛けください。

2016年3月 相模原市にある「宅配のめがねやさん」写真 2016-03-04 13 06 10

ところで、肝心の仕事や日常のメガネどうしましょうかね~(-_-;)

※神奈川県の霊園一覧のページはこちら。

 

・お彼岸のお墓参りはされましたか?

2016年3月22日 火曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて今はお彼岸の最中です。昨日21日春分の日は、お彼岸の中日でもありました。今年の春のお彼岸は3月17日(木)から明日3月23日(水)まで。

ところで、お彼岸期間中にお墓参りはできましたでしょうか?

お墓参りの供花 仏花 彼岸 東明寺DSC_3791 お墓参りの供花 仏花 彼岸 久喜聖地公苑DSC_3819

連休中にお墓参りをしてご先祖様にご挨拶が出来た方は多いと思いますが、他の用事や仕事などでお墓参りをすることが出来ていない、そんな方も多いかと思います。彼岸明けとなる明日23日まであと一日ありますので、明日いくよ!という方もいらっしゃることと思います。

しかしこの期間中はやはり行けそうもない・・・という方、彼岸の時期ではなくとも、是非お墓参りをされてみてはいかがでしょうか。

20140320 お彼岸のお墓参りは雨 さいたま市営霊園思い出の里 DSCN3925 20140320 お彼岸のお墓参りは雨 さいたま市営霊園思い出の里 DSCN3923

お彼岸のお墓参りは日本の年中行事でもありますし、先祖供養として習慣づいていらっしゃる方も多いのですが、それがために霊園や墓地は彼岸渋滞などもあります。お年を召された方や小さなお子さんがいたり足腰などに不安のある方は、できるだけすいているときにお墓参りをしたい、という方もいらっしゃるかと思います。時期をずらしてのお墓参りをお勧めしているわけではありませんが、そういった方も含めて選択肢の一つとしてそんな考え方もあってもよいのではないかな、と思います。

大切なことは供養をする気持ち。故人を偲び、懐かしみ、感謝と報告と心の中での会話と、そして元気な様子をみてもらうこと。供養をしたいという気持ちが一番大切かと思います。

お墓参り1 お墓参り2

「今年は春のお彼岸にお墓参りできそうもないな・・・」という方、是非お時間の空いたときにでもお墓参りをしてみてください。時期的にももう桜の季節。お花見がてらのお墓参りで、ご先祖様と春を味わう、そんなこともできる季節です。

以上、お彼岸のお墓参りについてでした。

 

・高尾山にトレッキングに行ってきました!

2016年3月21日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は本社の営業KMさんからになります。以下本文↓

 

先月、家内と高尾山にトレッキングに行って来ました。

前日に雪が降ったのか、木々が真っ白くなっていて幻想的な景色です。

高尾山にトレッキングに行ってきました!1458545319479 高尾山にトレッキングに行ってきました!1458545358411

わたしは何度か来ていますが、家内は初めての高尾山で最初からテンションが上がってます!

体力を消耗してしまい、フラフラになっていたのは私でした。

高尾山にトレッキングに行ってきました!高尾山駅1458545420183

途中でお饅頭を食べたり、お守りを買ったりしながら何とか頂上にたどり着きました。
この日は曇りで富士山など見えなかったです。

高尾山にトレッキングに行ってきました!風景 景色 パノラマ1458545453701

頂上まで行った後に食べた名物の自然薯ラーメンは絶品です♪

高尾山にトレッキングに行ってきました!自然薯ラーメン1458545491947

深夜のテレビ番組でも取り上げられていたので興味がありましたが、食する事が出来て幸せでした。

普通の山芋とは比べ物にならない位の弾力で驚きました。

消耗されていた体力は一気に回復しました!

皆様もぜひ一度、ご賞味下さい。

家内も大満足の1日でした。

 

※東京都の霊園一覧ページはこちら

 

・大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してます

2016年3月20日 日曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社をおく石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

弊社大塚も加盟しています、石材店の全国組織の「全優石(全国優良石材店の会)」。ただいま開かれている大相撲大相撲大阪場所(3/13~3/27まで)に懸賞をだしています!昨年に引き続いての懸賞です。

テレビの画面で確認してみました!

掲出は、結びの3つ前ということで録画をしながら相撲をみていると・・・。

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7466

赤地に白く三文字書かれている懸賞が出てきました!

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7468

しっかりと「全優石」の文字が確認できますね!

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7469

さらに拡大してみます。

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7470

今はお彼岸のさなかです。明日は春分の日であり、お彼岸の中日でもあります。みなさん大相撲で全優石の懸賞を見られましたら、お墓のことを思い出してください!

三月は彼岸月。供養月です。お墓参りにいってみましょう!

 

お墓をお探しの方はこちら↓

霊園墓地を探す

寺院墓地を探す

 

~ ~ ~ ~ ~

過去の全優石関連の記事

・全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。

・3月11日に考える 全優石「津波記憶石」

・今年も開催!第29回 全優石お客様感謝フェア 1等は10万円ギフト旅行券(5名様)!

・2015年秋、全優石の「集客」セミナーに参加してきました

・全優石の保証書が新しくなりました

・全優石ポスター その石は、あの人です。

 

・さきたま霊園 春を告げる園内の花

2016年3月19日 土曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、埼玉県行田市の「さきたま霊園」からになります。以下本文↓

 

こんにちは さきたま霊園です。
寒かったり暖かったり

一日一日違いますね。

それでも春は確実に近づいているようです。

 

園内の花も春らしくなりました。

寒さに耐えるパンジーも

けなげでかわいい感じでしたが、

こちらもやわらかいフォルムで

愛らしいですよね。

2016031608360000.jpg 2016031608350001.jpg

メイン通路を彩る2つのプランターの花々。

園内を歩くたび目に入り

心がなごみます。

2016031608370000.jpg 2016031608360001.jpg 2016031608350002.jpg

暖かい日差しに誘われて

お散歩の途中にでも

是非、お立ち寄りください。

心がなごみます。

 

暖かい日差しに誘われて

お散歩の途中にでも

是非、お立ち寄りください。

 

※さきたま霊園の墓地情報のページはこちら。

※さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓のページはこちら(一覧ページ内)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

 

・石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!

2016年3月18日 金曜日 晴れのち曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

だんだんと気候も春めいてきました。

石材店の株式会社大塚の店舗受付の入り口にあります花の鉢植え、

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0559

世界的に有名なキャラクターの鉢植えなのですが、キク科の花のスノーボールが見事に咲き始めました!

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0560

やはり、花を目にすると気持ちがやすらぎ、明るくなりますね!

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0561

蕾もまだまだ続々と出てきていますので、しばらくの間は目を楽しませてくれそうです。

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0567

店舗の入り口でお客様のご来店をお待ちしています!

今はお彼岸です。お墓探しをしているという方、お墓の修理やリフォーム、お墓を建てたいという方は、この白いお花を目印に是非ご来店くださいませ!

大塚本社 地図 map

・ペットと一緒のお墓に入れる霊園 久喜清久霊園(埼玉県久喜市)

2016年3月17日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜清久霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは。久喜清久霊園です。

2016031509150001.jpg

開園から半年が経ちました。

2016031509490000.jpg

たくさんの方にご来園いただき

ありがとうございます。

 

当霊園はペットも埋葬できる区画があり、

家族の一員である

ワンちゃんやネコちゃんと一緒のお墓に・・と

という方に喜ばれています。

2016031509160001.jpg 2016031509250000.jpg

ぜひ一度、ご来園ください。

心よりお待ちしています。

2016031509160000.jpg

※ご覧いただきました墓地情報は2016年3月現在の情報です。完売などの際はご容赦ください。

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちら。
※埼玉県の霊園一覧のページはこちら。

※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。

 

・西上尾メモリアルガーデン 明日からお彼岸です

2016年3月17日 水曜日 晴れのち曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、西上尾メモリアルガーデンからになります。以下本文↓

 

こんにちは。

西上尾メモリアルガーデンです。

 

最近になり再び寒気が戻り

春はどこにいってしまったのかと思う

今日この頃です。

 

明日から23日(水)まで春彼岸です。

当墓苑では彼岸とお盆は

生花の販売を行っております。

2016年3月 西上尾メモリアルガーデン 明日からお彼岸です 仏花 供花010 2016年3月 西上尾メモリアルガーデン 明日からお彼岸です 仏花 供花011

新鮮な生花をご用意していますので、お気軽に管理事務所にお立ち寄りください。

※西上尾メモリアルガーデンの墓地情報のページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県久喜市 久喜聖地公園と香最寺梅花霊苑の梅が綺麗です

2016年3月15日 火曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜聖地公園の管理事務所からになります。以下本文↓

 

久喜市六万部にある久喜聖地公苑です。

 

新墓所には

隣接する経営母体、

『曹洞宗 香最寺』様

の見事な梅林があり、

2月中旬から開花いたしました。

160222_101714 160222_101746 160222_101837 160222_101911 160222_101932 160222_102327

すでに満開を迎え、

辺りには梅の香りが漂い、朝の清掃も

清々しい気持ちで行っています。

 

香最寺様の本堂前の紅梅も咲きほこり、

白梅、紅梅のコントラストがとても綺麗です。

160213_131238 160213_131249

お参りの際、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。

 

※香最寺梅花霊苑の墓地情報ページはこちら。

※香最寺の永代供養墓情報はこちら。

※久喜聖地公苑の墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・埼玉県の霊園 桶川霊園の春直前の蕾

2016年3月14日 月曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、霊園と墓地をご紹介・ご案内し墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、桶川霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは桶川霊園です。

ここ2,3日寒い日が続き、

ふくらんできたつぼみも足踏みしているようです。

2016年3月 埼玉県の霊園 桶川霊園の春直前の蕾IMG_0202[1]

2016年3月 埼玉県の霊園 桶川霊園の春直前の蕾IMG_0214[1]

お彼岸の入り頃は暖かくなり

県内の桜は24日頃が開花と予報されています。

霊園前の桜ももうすぐ見頃です。

2016年3月 埼玉県の霊園 桶川霊園の春直前の蕾IMG_0201[1]

2016年3月 埼玉県の霊園 桶川霊園の春直前の蕾IMG_0219[1]

次回は桜の風景をお伝えできると思います。

お楽しみに。

 

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

  page top