2020年5月25日 月曜日
こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。
今日の記事は埼玉本社の営業SHさんからです。以下本文↓
埼玉県上尾市の新埼玉霊園をご紹介します。
この度、新埼玉霊園内にお墓をお持ちで跡継ぎのいない方のために永代供養墓が完成しました。
※永代供養墓のみ単独申込は出来ません。
永代供養墓にご遺骨を収蔵された後は、新埼玉霊園が祭祀を執り行います。
新埼玉霊園の永代供養墓は、合祀だけではなく一定の期間、ご遺骨を個別安置した後に合祀をする形式もあります。
お客様からは、お墓をご検討される際に永代供養墓があると安心してお墓を建てることができるというお声を多く頂きます。
加えて、新埼玉霊園では「特別祭祀承継制度」という永代供養制度があります。
永代供養制度とは、最後の使用者様が埋葬後、霊園管理者が一定期間の祭祀を執り行ったのちに墓石を解体撤去、ご遺骨を永代供養墓へ移すという制度です。
跡継ぎがいないという理由で、「お墓は建てたいけれどどうしようか?」と迷っている方にはとても安心できる制度です。
永代供養制度については、まだ扱っていない霊園もありますので、そういう制度がしっかり整っていることも安心してお墓を持つことができるポイントです。
埋葬後の祭祀年数などの制度、価格説明、お申込みは霊園管理寺務所で受け付けております。
霊園のご見学と合わせて聴いてみるのも良いと思います。
新埼玉霊園は、開園19年目を迎える墓所です。
ニューシャトルの吉野原駅から歩いて8分というアクセスの良さに加えて、近隣に”花咲の湯”という温泉施設もありますのでお墓参りの後に立ち寄っていかれる方もいるみたいです。
新埼玉霊園は施設も充実しており、管理寺務所にはスタッフが常駐しておりますのでお気軽に法要などのご相談をすることもできます。
室内法要が可能な礼拝堂もしっかりとした造りになっております。
椅子も幅が広い造りでご法要中のご負担が少なく、ご参列された方への心遣いが偲ばれます。
管理棟2階の会食室では、法要後移動をしないでご会食をすることもできます。
※会食室のご利用には予約が必要です。
新埼玉霊園では、家族葬を中心にしたご葬儀も執り行うこともできます。
現在、祭壇のディスプレイもしておりご見学も可能です。
新埼玉霊園は、ご葬儀からご法要・ご会食まで執り行うことが可能で、永代供養墓・永代供養制度も整っており、自信を持ってお奨めできる霊園です。
新埼玉霊園をご見学の際は、是非、「株式会社大塚」にご連絡ください。
お客様のご要望をお伺いしながら、しっかりとご案内させて頂きます。
株式会社大塚 フリーダイアル0120-36-1217
大塚サイト内の新埼玉霊園のページを見る。
埼玉県の霊園一覧ページはこちら