年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

大塚日和」カテゴリーアーカイブ

・石材店スタッフによる霊園紹介。埼玉県伊奈町に新しく誕生したメモリアルパーク伊奈

2017年10月23日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は本社営業のKAさんからの記事になります。以下本文↓

 

伊奈町にできた新しい霊園について

今回は伊奈町に新しく誕生した霊園、メモリアルパーク伊奈について
ブログ記事を書いてみようと思います。

ニューシャトル内宿駅から、徒歩十分程度にある真言宗のお寺西光寺様内に
誕生をしました。
お寺様の中にある霊園として厳かな雰囲気を残しながら、
宗教宗派自由で誰でもお気軽にご利用ができる墓地です。


時代の流れに即したコンパクトでお求め安い価格のものから、
先祖代々末永くご利用頂ける大きさのものまで、
選べる墓地・墓石をご用意した魅力的な霊園です。
新規オープン以来、地元近隣の方を中心に多くの反響を戴いております。
伊奈・上尾・桶川で墓地・墓石をご検討中の方は、
是非、㈱大塚までご相談ください。

無料ご送迎での現地ご説明から、ちょっとしたご情報の提供まで、
様々な形で皆様のお力になれると思います。

※メモリアルパーク伊奈の紹介ページはこちら
http://www.otsukastone.co.jp/reienbochi/saitama/mp_ina.html


※西光寺墓地の詳細情報のページはこちら。
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・石材店スタッフのお寺訪問 埼玉県上尾市の寺院 少林寺さまでいただいたお茶

2017年10月23日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

昨日の記事と同じ日ですが、過日、埼玉県上尾市にあります少林寺さまを訪問してきました。

この日はご住職と打ち合わせでお邪魔したのですが、ご住職を待たせていただいている間にいただきましたお茶がとても美味しかったので、思わず写メを撮影してしまいました。

美しい抹茶でした。

 

とても美味しい栗もいただきました。

なかなか抹茶をいただく機会がないので、とても新鮮な気持ちで旬の味もあわせておもてなしをいただきました。

少林寺さま、ありがとうございました。

そんなとても素敵なお寺さまの少林寺。

四季のうつろいを感じさせてくれる境内。そして墓域。おすすめのお寺さまです。

お墓をお探しの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

少林寺の墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・石材店スタッフのお寺訪問 埼玉県上尾市の寺院 少林寺の金木犀が綺麗に咲いていました!

2017年10月22日 日曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、埼玉県上尾市にあります少林寺さまを訪問してきました。ちょうど、金木犀(キンモクセイ)の黄色い花が見ごろを迎えていてあたり一帯にとても良い香りが広がっていました。

キンモクセイは山門のすぐ隣にあります。

近づいて見てみると、黄色とも橙色とも見える小さな花がとてもまぶしいほど密集してとても明るい印象です。

山門の朱色とキンモクセイ。両方ともますます美しく見えます。

落下した花です。単体で見るととてもかわいらしいカタチをしていました。

キンモクセイだけでなく、四季折々の木や草を楽しむことができる少林寺さま。とても素敵な寺院です。

 

少林寺さまは、弊社大塚の本社(上尾市緑丘)や埼玉工場(上尾市上平中央・17号久保交差点)からほど近い上尾市西門前にあります。

2017年4月12日 埼玉県上尾市の寺院少林寺DSC_1472 2017年4月12日 埼玉県上尾市の寺院少林寺DSC_1416 2017年4月12日 埼玉県上尾市の寺院少林寺 客殿入口 DSC_1491 2017年4月12日 埼玉県上尾市の寺院少林寺 夫婦 道祖神 DSC_1495

お墓をお探しの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

少林寺の墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・石材店スタッフが「世界の名犬牧場」に行ってきました!

2017年10月20日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、上尾本社の受付Sさんからになります。以下本文↓

 

先日の晴れ間を縫って群馬県前橋市にある「世界の名犬牧場」さんへ行ってきました。

 

赤城山麓の大自然の中で、世界各国70種300頭のわんちゃんと触れ合える犬好きにはたまらない、日本最大級のパークです!

小型犬から大型犬までいくつものゲージの中で自由にワンちゃんと触れ合うことが出来ました。

 

みんなとてもフレンドリーで、ゲージの中に入るとすぐに寄ってきてくれます。

まさに犬天国ですね!

触れ合った中でお気に入りの子がいれば、広い芝生の中をお散歩することもできます。

私は、シベリアンハスキーの女の子しずくちゃん

友人は、ゴールデンレトリバーの女の子ポテトちゃんにお付き合い頂きました。

秋空としずくちゃん♡

芝生でくつろぐポテトちゃん♡

こちらを見つめながら走ってくれたのが、何とも言えない幸福感でした(笑)

 

今まで大型犬と触れ合う機会がなかったのですが、2匹ともお利口ないい子で、お散歩の制限時間を終え頃にはすっかり情が移ってしまい離れるのが辛かったです(;_;)

週末や祝日にはイベントも行われたり、ご自身で飼っている愛犬を連れて行きドックランやプールを利用できたり、犬を飼っている人も・飼っていない人も楽しめる素敵な場所でした。

ご興味ある方は、ぜひ遊びに行ってみてください(^^)!

 

~ ~ ~ ~ ~

さて、弊社は墓石を取り扱う石材店です。本社展示場にはこのようなコーナーもあります。

ペットのお墓。思い出の石。ペット用の墓石をご案内しています!

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板17-03-22-15-21-59-651_photo

ペットのお墓「スブニールストーン」です。

スブニールストーンについては、詳しくはこちらをご覧ください。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0234 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0233 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0230 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0211

人間のお墓と比べてとても小さいサイズとなっています。

こちらの紹介ページでは価格等詳しいことを表示しています。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

詳しくはこちらのページをご覧ください。

また、ペットとともに眠ることのできる霊園について、先ほどの看板の反対側に一覧表示しています。

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板 ペットと眠れる霊園を紹介 17-03-22-15-22-41-775_photo

店舗用の看板なので、ここ上尾市からほど近い霊園のみの表示ですが、鴻巣霊園、北本霊園、岩槻光輪浄苑、久喜清久霊園、大宮青山苑、公園墓地彩の恵をご紹介しています。もちろん、埼玉県内だけでなく東京や神奈川にもこのような霊園墓地はあります。

ペットのお墓、墓石、そしてペットとともに眠れる霊園について、ご興味のある方はお気軽にご見学や資料請求をお願いします。

・さいたま市西区 清河寺にて永代供養墓が完成しました!

2017年10月18日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社のKTさんからになります。以下本文↓

 

さいたま市西区、清河寺にて永代供養墓が完成しました。

平成29年9月20日 清河寺役員様を始め関係者参列のもと開眼法要式が厳修されました。

この永代供養墓はご住職総監修のもと、弊社大塚で製作いたしました。

敷地面積15㎡、総白御影石の石組みです。

特に正面の十一面観音立像はご住職の設計によるもので、十一面観音一つ一つのお顔の表情、右手・左手のしぐさ、等々、ご住職のきめの細かいご指導のもと、一級の岡崎職人が丹念に加工し仕上げたものです。

原石は岡崎の花澤石(磯貝彫刻産出、彫刻)

また、十一面観音立像の下部銘板に彫刻された「みまもり観音」の文字はご住職の直筆によるものです。

開眼法要と同時に二霊体の法要と収蔵が厳粛に執り行われました。

 

詳しくは弊社までお問い合わせくださいませ。

・11月4日の夕方16時からBS日テレで全優石「家族とお墓のものがたり」田辺靖雄さん九重佑三子さん田辺晋太郎さん出演。

2017年10月16日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

来る11月4日(土)、夕方16時からBS日テレにて、弊社も加盟している全国組織「全優石」提供のテレビ番組が放映されます。


夫婦の墓ものがたりは 夫婦の数だけある・・・。

おしどり夫婦と言われる歌手の田辺靖雄・九重佑三子夫妻にも、様々な物語があった。

二人の姿を見て育った息子・晋太郎は、幼い頃から「ウチ(墓)を守る」と話していたという。

いい夫婦の日(11月22日)を前に、夫婦で、親子で、お墓について語り合う。

全優石サイトの番組紹介ページはこちら

以前の放映内容 親子で大切な人のお墓参りに(石田純一さん、いしだ壱成さん親子出演)

以前の放映内容 なんでお墓を建てるんだろう?(鈴木福くん出演)

ご家族で、夫婦で、親子でお墓について話し合うということはとても大切なことです。それぞれの家族ごとに千差万別のストーリーがあります。ぜひこの番組をご覧ください。そして秋は供養の季節です。ご機会がありましたらご家族、ご夫婦、親子でお墓についてお話をされてみてはいかがでしょうか。

お墓についてのご相談については・・・お墓(墓地や墓石)、永代供養墓や樹木葬、夫婦墓やペット墓など・・・疑問やご質問、お困りのことなどありましたら、お気軽にご相談ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※東京都の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※神奈川県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※千葉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※静岡県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・ドローンで霊園撮影をしました!とても素晴らしい環境の霊園だと一目瞭然です!埼玉県さいたま市、メモリアルパーク緑の丘

2017年10月14日 土曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

一昨日の12日木曜日、良く晴れた穏やかな天候の中、ドローンを使って霊園の撮影をいたしました!

場所は、埼玉県さいたま市 見沼区の霊園「メモリアルパーク緑の丘」です。

場所はこちらです。

さぎ山記念公園や、見沼自然公園、慶應義塾大学浦和共立キャンパスのすぐ近くにあり、そして、さいたま市営の「思い出の里 市営霊園」からもほど近い場所にあります。

見沼の美しい自然を臨む高台にある、とても美しい霊園です。

さて、それではドローンの準備が整いました。

そして離陸。

 

どのような写真が撮影できるのかとても楽しみです!

・・・

そして、このような写真を撮影できました。

↓屋根の美しい管理棟が印象的です。そして、お墓が綺麗に並んでいるのがよくわかりますね。左上、遠くに見える高層ビル群は、さいたま新都心です!

↓奥側は北方向になります。右手が東側なのですが、見沼の美しい田畑が見えてきました。墓石がまっすぐに並んでいますね。

↓角度を変えて、霊園の北東側から南西側を見てみます。遠くに見える高層ビルは、おそらくJR浦和駅や武蔵浦和駅近隣のビルと思われます。墓域の手前あたり、集中して固まっているお墓のエリアは霊園の人気区画ですね!未開放の区画もまだまだあるということがわかります。

↓ちょっと高度を上げて撮影してくれました。中央やや右の奥に見える丸い屋根は何かわかりますでしょうか?埼玉スタジアム2002です。そして、霊園の向こう側には見沼の田畑とさらに深い森林が広がっています。見沼自然公園やさぎ山記念公園の森ですね。とても環境が素晴らしい立地だということがわかります。

少し高度を下げると、どの区画が人気なのかということがよくわかります。大き目の参道沿いや管理事務所に近い区画が人気のようですね。また、墓石の種類も様々な種類が並んでいることもわかります。白いみかげ石や濃い色のみかげ石。よく見てみますとカタチも様々あります。

今回撮影しました写真は、これから用意する広告チラシに活用します。近隣のみなさまは折込チラシが届きましたら是非ご見学にお越しくださいませ。

 

※メモリアルパーク緑の丘のより詳しい墓域情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページを見る。

・石材店の「今日のペット シリーズ」はじめてのネコ草

2017年10月13日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、「今日のペットシリーズ」はじめてのネコ草 です。

普段は仲の良くない二人。でもこの日は「初めてのネコ草」を前に喧嘩もせずに一緒に食べたとか。そして食べ過ぎて夕食が入りませんでした(笑)

 

 

~ ~ ~ ~ ~

さて、弊社は墓石を取り扱う石材店です。本社展示場にはこのようなコーナーもあります。

ペットのお墓。思い出の石。ペット用の墓石をご案内しています!

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板17-03-22-15-21-59-651_photo

ペットのお墓「スブニールストーン」です。

スブニールストーンについては、詳しくはこちらをご覧ください。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0234 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0233 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0230 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0211

人間のお墓と比べてとても小さいサイズとなっています。

こちらの紹介ページでは価格等詳しいことを表示しています。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

詳しくはこちらのページをご覧ください。

また、ペットとともに眠ることのできる霊園について、先ほどの看板の反対側に一覧表示しています。

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板 ペットと眠れる霊園を紹介 17-03-22-15-22-41-775_photo

店舗用の看板なので、ここ上尾市からほど近い霊園のみの表示ですが、鴻巣霊園、北本霊園、岩槻光輪浄苑、久喜清久霊園、大宮青山苑、公園墓地彩の恵をご紹介しています。もちろん、埼玉県内だけでなく東京や神奈川にもこのような霊園墓地はあります。

ペットのお墓、墓石、そしてペットとともに眠れる霊園について、ご興味のある方はお気軽にご見学や資料請求をお願いします。

 

・秋分の日は、お墓参りの日。~お彼岸にはお墓参りに行きましょう!~

2017年9月23日 土曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は秋分の日。秋のお彼岸の中日です。

みなさんはお墓参りをしていますか?お彼岸にはお墓参りをしますか?

弊社大塚も加盟しています全国組織の「一般社団法人日本石材産業協会」は2013年に秋分の日を「お墓参りの日」として記念日申請し、制定されました。

「お墓参り」。
祖先を敬い、無くなった人々を
偲ぶ大切な行事。
私たち日本人の長い歴史の中で
生まれ、育まれ、
今日まで守り伝えられてきた
貴重な文化財産です。
秋分の日は、お墓参りの日。
あの人のお墓参りへ出かけましょう。

こちらは日本石材産業協会による啓蒙のポスターです。弊社も店頭に掲示しています。とても愛らしい女の子が「会いにきたよ。」とコメントしています。お墓参りに行きたくなりますね!

お彼岸はお墓参りに最適のタイミングです。そのため私たち石材店にとってもとても大切な時期になります。

みなさま、お墓参りに行きましょう!

 

お墓(墓地や墓石)、永代供養墓や樹木葬、夫婦墓やペット墓など・・・疑問やご質問、お困りのことなどありましたら、お気軽にご相談ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※東京都の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※神奈川県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※千葉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※静岡県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県久喜市の長福寺さまにて永代供養墓・樹木葬墓地が完成しました

2017年9月22日 金曜日

こんにちは。首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日本ブログにてご紹介しました、埼玉県久喜市菖蒲の長福寺さまの永代供養墓と樹木葬の工事がおわり、美しい永代供養墓と樹木葬が出来たということなので早速見学に行ってきました。

 

長福寺さまは、久喜市菖蒲町菖蒲にある真言宗智山派のお寺さまです。

近隣のお買いものスポット「モラージュ菖蒲」さんや、有名なかき氷屋さんの「雪みるく」さんからほど近い場所にあります。場所はこちら↓。

久喜市菖蒲町菖蒲4531

本堂にまっすぐ伸びる参道を進むと、大きな木とご本堂が迎えてくれます。

とても落ち着いた境内のお寺さまです。

阿弥陀堂の隣にあるのが新しく完成しました永代供養墓と樹木葬墓地です。

ご本堂のすぐ近くという抜群の立地にあります。

地面とフラットに作られており、ひろびろとした空と周りの景色を体感できるつくりになっています。

中央にあるのは永代供養墓で、「常楽我淨墓(じょうらくがじょうぼ)」と正面に刻まれています。

↓こちらは舎利塔墓地。埼玉県で初の舎利塔墓ということです。

↓こちらは樹木葬墓地の「樹木葬 長福寺流」。シンボルツリーにハナミズキが植えられています。

↓こちらはふたり墓、家族墓、ひとり墓としてご利用できます。

 

そして、こちらはペット供養墓。

様々なタイプのお墓が新しく用意されました。

詳しいことや価格などはこちら「長福寺さまのWEBサイト」をご覧ください。

今はお彼岸、供養月の九月です。行楽などのお出かけやすぐ近くのモラージュ菖蒲さんやかき氷の雪みるくさんにお出かけの際などにご見学などいかがでしょうか。

 

  page top