年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

お墓を買う」カテゴリーアーカイブ

・石材店の大塚 営業担当の目で見た「私の好きな石」

2016年6月20日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご案内・ご紹介し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社の営業BKさんからになります。以下本文↓

 

私の一番好きな石種は、本小松石(神奈県産)です。

2016年6月 株式会社大塚 営業担当 私の好きな石材はDSC_7717-本小松石

二番目に好きな石種は、スウェーデン・ファイングレーという、スウェーデン産の最高級黒御影石です。

2016年6月 株式会社大塚 営業担当 私の好きな石材はDSC_7716-スウェーデン・ファイングレー

他の黒御影石と比べても、光沢があります。細かくシルバーの斑点が輝いている事から、別名ダイヤモンドブラックとも呼ばれています。 

大塚本社にも、9寸スリン付和型墓石が展示してありますので、是非ご見学をお待ちしております。尚、本小松石も、9寸高級和型墓石が展示してあります。2基とも綺麗な色合いの墓石です。

本小松

2016年6月 株式会社大塚 営業担当 私の好きな石材はDSC_7706-本小松石 2016年6月 株式会社大塚 営業担当 私の好きな石材はDSC_7708本小松石

スウェーデン・ファイングレー

2016年6月 株式会社大塚 営業担当 私の好きな石材はDSC_7698-スウェーデン・ファイングレー 2016年6月 株式会社大塚 営業担当 私の好きな石材はDSC_7696-スウェーデン・ファイングレー

大塚本社では展示場とともに目で確認できるようにしておりますので、お気軽にご覧になりにお越しくださいませ。

 

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

・埼玉県幸手市の権現堂堤、紫陽花の写真をもらいました!

2016年6月16日 木曜日 曇りのち雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介、ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日営業のASさんから埼玉県幸手市の権現堂堤の綺麗な紫陽花画像をもらい、こちらに掲載いたしましたが、きれいなデジカメ画像をもらいましたので紹介させていただきます。

幸手というと、弊社の取扱い霊園・寺院墓地をお求めになられるお客様もいらっしゃる地域になりますので、身近に感じる地域です。(近隣の霊園・寺院墓地・・・久喜清久霊園久喜聖地公苑慶雲院東明寺香最寺

2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06208

一面ずーっと向こうの方まで紫陽花がつづいています。

2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06211

桜の名所権現堂堤なので、桜の足元もあじさいです。

2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06204 2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06207 2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06210 2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06212

ひとくちに紫陽花、あじさいといっても、さまざまな色と種類があるのですね!

2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06216 2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06219

一面白いあじさいのエリアです。

2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06217

権現堂堤のこの写真は一週間前の6月9日の様子ですが7分咲きだったようです。

2016年6月 埼玉県幸手市 権現堂堤の紫陽花アジサイDSC06223

ということは、もうそろそろ見ごろの満開になっているのではないでしょうか?

権現堂堤の紫陽花見物の際には少し足をのばして近隣の霊園・寺院墓地のご見学などいかがでしょうか?

久喜清久霊園

久喜聖地公苑

慶雲院

東明寺

香最寺

 

※埼玉県の寺院墓地一覧のページここちらをごらんください。

※埼玉県の霊園一覧のページはこちら

 

・埼玉県行田市の霊園、さきたま霊園の休憩所リニューアル

2016年6月16日 水曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、埼玉県行田市の霊園「さきたま霊園」の管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは さきたま霊園です。

外の休憩所をリニューアルしました。

テーブルとイスが置いてある地面の材質を替えたんです。

2016060809050001.jpg

どうですか?明るくなりましたよね?

2016060816440000.jpg

雨が降ったあとも足元を気にしないで

ご休憩いただけるようになりました。

2016060809040000.jpg 

これからも皆様が気持ちよくお参りできるよう、

環境整備に努めていきます。

※さきたま霊園の墓地情報のページはこちら。

※さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓のページはこちら(一覧ページ内)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

・鴻巣霊園の花壇、夏花に植え替えました

2016年6月14日 火曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、埼玉県鴻巣市の鴻巣霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

鴻巣霊園です。

梅雨に入り、蒸し暑い日が続いていますね。

 

先日花壇の植え替えを

霊園向いの

ハピネスグリーンさんにしていただきました。

 

日々草にハイビスカス、ヒッドコート(ラベンダー)

201606 鴻巣霊園花壇 夏花2016060616390001.jpg

201606 鴻巣霊園花壇 夏花2016060213560002.jpg

201606 鴻巣霊園花壇 夏花2016060214320001.jpg

ポーチュラカ、ペチュニア。

201606 鴻巣霊園花壇 夏花2016060616350000.jpg

201606 鴻巣霊園花壇 夏花2016060616380001.jpg

夏を感じさせる元気な花が

早くも咲き誇っています。

是非、霊園の見学とともに

花壇も見に来られてはいかがですか。

 

※鴻巣霊園のページはこちら。

※鴻巣霊園の永代供養墓についてはこちらのページ。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てました

2016年6月13日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて墓所をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、埼玉県さいたま市北区の日進町にあります満福寺さまの墓域に新しく弊社の看板を建てさせていただきました。

満福寺さまは日進の市街地の中にある静かなお寺さま。さいたま市立日新小学校の目の前にあります。

2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCN7459 2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCN7458

ご本堂は2012年に落成しました新しく美しいお寺さまです。

2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCN7454 2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCN7455

駐車場は広く、とても使い勝手の良い境内レイアウトになっています。

2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCN7452 2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCN7453

この駐車場に面した墓域の壁沿いに看板を建てさせていただきました。

2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCF6339 2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCF6340

良く見えるように石塔よりも高く掲げています。

2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCF6342 2016年6月 さいたま市北区日進町の満福寺さまに新しく看板を建てましたDSCF6341

新しいということもあって、目に入りやすいかと思います。

満福寺さまはとても環境の良いお寺さま。お墓をお探しの方はご検討いかがでしょうか。

 

気になるという方はお気軽に弊社までお問い合わせ下さいませ。

お墓のことで疑問やご質問、お困りのことなどありましたら、全優石加盟の弊社大塚にお気軽にご相談ください。お墓相談員(全優石)やお墓ディレクター有資格者(石産協)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

・2016年6月 西上尾メモリアルガーデンの近隣の田植え

2016年6月12日 日曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、西上尾メモリアルガーデンの管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは。

西上尾メモリアルガーデンです。

梅雨の季節に入りました。

 

梅雨寒の鉛色の空の日が

続いたかと思えば

太陽の陽射しに

夏の暑さを感じる日もありますね。

 

そんな中、近隣でも田植えのシーズンになりました。

2016年6月 西上尾メモリアルガーデンの近隣の田植え003 2016年6月 西上尾メモリアルガーデンの近隣の田植え004

きれいに植え揃った田んぼに

風が吹き渡る景色は心を落ち着かせてくれますね。

水面に映った空の青さを見られるのも

この季節ならではです。

 

お参りにいらしたときなど

一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

 

※西上尾メモリアルガーデンの墓地情報のページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県久喜市菖蒲の菖蒲城趾あやめ園に行ってきました

2016年6月11日土曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、桶川霊園と久喜聖地公園の中間に位置する場所にある菖蒲城趾あやめ園。埼玉県道12号線沿いにあります。こちらの綺麗な写真を本社の営業ASさんからいただきましたのでご紹介いたします。

2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC

菖蒲城址につくられたあやめ園のあやめが見頃を迎えています。

2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSCSONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSCSONY DSC

一面のあやめの花がとても綺麗ですね!

SONY DSC SONY DSC

まわりは田んぼに囲まれています。

SONY DSC SONY DSC

種類もたくさんあるようですね!

2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC

広々とした空の元、一面咲き誇っている様子は壮観です。

2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC 2016年6月 久喜市菖蒲 菖蒲城址あやめ園SONY DSC

今が見頃のあやめ園。お時間のある方はいかれてみてはいかがでしょうか?

さてこのあやめ園のすぐ横を通る埼玉県道12号川越栗橋線を通ると、桶川霊園と久喜聖地公園、さらには久喜清久霊園に行くことができます。どちらもそう遠い場所ではありません。

お墓をお探しの方はあやめ見物の寄り道に霊園見学などもいかがでしょう。どちらもお勧めの霊園になります。お墓をいずれかでお決めになりますと、お墓参りの際にあやめ苑に立ち寄ることもできるようになりますよ!

 

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

 

※久喜聖地公苑の墓地情報のページはこちら。

※久喜聖地公苑の永代供養墓情報のページ

 

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちら。

※久喜清久霊園の永代供養墓情報のページ

 

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県久喜市の東明寺墓苑

2016年6月7日 火曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、埼玉県久喜市にあります東明寺さまにお邪魔してきました。

東明寺は昨年九月に開園した「久喜清久霊園」の経営主体であり、場所も隣地になります。

2016年6月 東明寺墓地のご紹介DSC_7262DSC_7263

現在ご案内していますおすすめの墓所は本堂の真裏にあたる場所。日当たりもよい平坦地です。

2016年6月 東明寺墓地のご紹介DSC_7262DSC_7269

最前面の列は人気のためお墓がいくつか建ってきていますが、その奥には新しい区画が広がっています。

2016年6月 東明寺墓地のご紹介DSC_7262DSC_7271 2016年6月 東明寺墓地のご紹介DSC_7262DSC_7272

伝統的な和型墓石だけでなく、震災以降より人気となっている低重心な洋型墓石も並んでいます。

2016年6月 東明寺墓地のご紹介DSC_7262DSC_7273 2016年6月 東明寺墓地のご紹介DSC_7262DSC_7274

通路も広く設計されていますので、ゆったりと安心してお墓参りをするとができます。

2016年6月 東明寺墓地のご紹介DSC_7262DSC_7276

季節の移ろいを感じられる寺院、東明寺。ペット墓もあり、隣の久喜清久霊園には樹木葬型永代供養墓もあります。

お墓参りの供花 仏花 彼岸 東明寺DSC_3796 埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3036 2015年7月 埼玉県久喜市 寺院 東明寺 蓮の花DSC_2462 20140814 埼玉県久喜市 東明寺の施餓鬼DSC_0116

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

お墓をお探しの方は東明寺墓地と久喜清久霊園のどちらもおすすめです。

※ご覧いただきました墓地情報は2016年6月現在の情報です。完売などの際はご容赦ください。

 

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちらをごらんください。
※東明寺さま墓所情報のページはこちらをごらんください。

※埼玉県の寺院墓地一覧のページここちらをごらんください。
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。

 

・さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓

2015年6月6日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、埼玉県行田市にあります「さきたま霊園」の樹木葬型永代供養墓を写真でご紹介します。

2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7535 2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7520

空の広いさきたま霊園の一角、バラの木のトンネルがあります。

2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7528 2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7543 2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7527

このトンネルを進むとに樹木葬型永代供養墓はあります。

2016年5月 埼玉県の霊園 さきたま霊園樹木葬型永代供養墓の白いバラDSC_7324 2016年5月 埼玉県の霊園 さきたま霊園樹木葬型永代供養墓の白いバラDSC_7325

樹木葬型永代供養墓は盛り土がしてあり、美しい植栽と中央の木が印象的に配置されています。

2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7645

納骨室の入り口は参拝場所の裏手にあります。こちらから骨壺を中におさめます。

2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7534 2016年6月 さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓DSC_7529

今話題の樹木葬。そして永代供養墓。こちらでは墓所使用料35万円からとなっています。

気になるという方は是非一度ご見学にいらしてください。

※さきたま霊園の墓地情報のページはこちら。

※さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓のページはこちら(一覧ページ内)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

 

・(株)大塚 横浜支店 新事務所の様子を大公開

2016年6月3日 金曜日 晴れ

こんにちは。首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日の記事「・(株)大塚 横浜支店 移転いたしました」でご案内しました通り、横浜支店が移転となりました。今日は事務所の様子をご紹介いたします。

横浜市中区、馬車道近くの太田町に新事務所のあるビルがあります。

2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464746875244 2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464754321093

入口はこんな感じです。

2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464746932315 2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464741713464

3階にあります横浜支店。

事務所内は事務机が並んでいたりカレンダーやホワイトボードがあったりと、ごくごく普通の事務所という感じです。一点、窓の外に新緑の並木の緑が目に入ってとても明るい部屋になっています。

2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464742029346 2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464742061021

2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464746952744 2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464746975758

こちらは話し合いなども可能なテーブルです。

2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464747074503 2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました2016年5月 (株)大塚 横浜支店 移転いたしました1464747093200

横浜支店担当の営業マンはここから各所に出発いたします。

 

お墓にまつわるご相談などありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

なお、横浜支店は神奈川県、東京都町田市周辺、静岡県を担当しております。

※神奈川県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

  page top