年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

造成ー寺院」カテゴリーアーカイブ

・川口元郷聖地のカーロタイプのお墓を増設しました。

2016年3月9日 水曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介、ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、川口元郷聖地の管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは 川口元郷聖地です。

 

今回は新しい区画のご紹介をします。

 

このたびご好評につき、

カーロタイプのお墓を増設しました。

コンパクトですが、

統一感ある佇まいですよね。

2016021108200000.jpg

完成したお墓を見ると

その彩りの中に

それぞれの想いが感じられます。

2016021108210000.jpg 2016021108210001.jpg 

少し春めいてきました。

 

初めての方はもちろん、

以前見学に来られた方で、

『気に入った場所が予約済みだった…。』という方も

散歩がてら是非ご来苑ください。

※ご覧いただきました墓地情報は2016年3月現在の情報です。完売などの際はご容赦ください。

 

※川口元郷聖地の墓地情報のページはこちらです。

※永代供養墓特集のページを見てみる

すぐに永代供養墓の資料を請求したい方はこちら→永代供養墓の資料を請求してみる

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・久喜聖地公苑の永代供養墓のご紹介

2015年10月31日 土曜日 曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、久喜聖地公苑の管理事務所からの記事になります。以下本文↓

 

こんにちは。
久喜市六万部にある「久喜聖地公苑」です。
今回は『永代供養墓』のご紹介です。

『 曹洞宗 香最寺 』様の『 永代供養墓 』は
久喜聖地公苑の南側にあり
閑静でありながら日当たりがよく
恵まれた環境にあります。

久喜聖地公苑 永代供養墓 

最近では『 永代供養墓 』に関する
お問い合わせも多く
話を聞きたいをおっしゃるお客様が
増えてきました。

後継者がいなくても
安心して入れるお墓を探している。
どのような施設で費用はいくらかかるのか。

等々・・・

いつでも見学は受け付けております。
詳しい話を聞きたい方は事前に
管理事務所までお電話ください。
※久喜聖地公苑管理事務所 

電話→0480-29-2660

・埼玉県久喜市 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」

2015年8月29日 土曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて墓地と霊園をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

埼玉県久喜市の上清久にあります東明寺さま。弊社大塚が大変お世話になっているお寺さまなのですが、こちらにペット供養塔の「やすらぎの碑」があります。

埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3036

本堂と客殿の北側にあります。

埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3043

すぐ隣が手桶置場と水場になっています。

埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3042

ペット供養塔「やすらぎの碑」

近年ペットに愛玩動物ではなく家族の一員として捉える時代に変化してきております。そこでペット供養塔「やすらぎの碑」を建立させていただきました。

「やすらぎの碑」は自然石で北海道の夕張文様石を使用しており、水をかけるととてもきれいな色に変化いたします。どうぞ皆様お水をかけてご供養してください。合唱

東明寺

※以上、案内板より引用させていただきました。

埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3037

石碑の手前左右には、猫と犬の像が迎えてくれています。

埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3038 埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3039

自然石の文様がとても綺麗ですね。お水をかけるとより美しくなるということですのでペットのお墓参りの際にはお水で綺麗な模様をご覧になることができます。

埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3040

納骨室の扉には鍵がかけられています。安心ですね。

埼玉県久喜市上清久 東明寺のペット供養塔「やすらぎの碑」DSC_3041

↓こちらもご参考まで。

大塚サイト内での、東明寺さま墓所御紹介ページ

 

お墓、墓石については、下記問い合わせまでお気軽にご相談・ご質問ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が石匠位認定店(全石協)として丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の寺院墓地一覧のページここちらをごらんください。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。 

 

・お墓(墓石)の建墓、据え付け工事の様子

2015年8月3日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、埼玉県北本市にあります北本霊園にて墓石の据付施工工事の様子を撮影してきましたので順を追ってご紹介いたします。

まず工事前の状態がこちら。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2526-①+

丁寧に砂利を取り除きます。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2542-②砂利をどける お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2547-③+

その間に、据え付ける石材の部材を準備。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2550-④石材準備+

部材を丁寧に水平をとりながら正確に組み上げていきます。職人の高い技術が必要な作業です。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2565-⑤外柵 カロート

外柵の完成です。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2583-⑥外柵 カロート

カロート(納骨室)部分に白砂を敷き詰めます。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2605-⑦外柵 カロート 白砂

芝台を据付けます。そーっと降ろしているところです。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2612-⑧芝台据付け

各所の目地はマスキングをしてはみ出さないようにし、丁寧にコーキングします。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2618-⑨コーキング 目地止め

植栽も一時的に養生します。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2621-⑩植栽養生

部材の間には、石材用の強力で耐震・免震にもなる接着剤を複数使用。東日本大震災の揺れにもびくともしなかった方式です。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2625-⑪接着剤

中台を据え付けます。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2626-⑫中台据付け

竿石を乗せ

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2638-⑬竿石据付+

だいたいのカタチが出来上がってきました。

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2648-⑭+

拝石を乗せ、前蓋を設置、花立てと香炉を据えて

お墓 墓石の建墓手順 順番DSC_2652-⑮据付施工工事完了+

形となって完成です。

この後完成検査をして引き渡しとなります。

今回は洋型墓石の組み上げでした。

なかなかお墓を建てている最中の様子を見ることはできないかと思いますが、実はこのように組み上げられているのでした。

より詳しくは、下記問い合わせまでお気軽にご相談・ご質問ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

※埼玉県の寺院墓地一覧のページここちらをごらんください。

 

・願成寺に屋外バリアフリートイレが完成

2015年2月18日 水曜日 雨

こんばんは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて墓地と霊園をご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

昨年2014年の8月に「埼玉県北足立郡伊奈町 願成寺さま本堂が新しくなりました」の記事でも書きましたが、伊奈町にあります願成寺さまでは本堂が新しくなりました。落慶法要は昨年10月に行われました。

そして追いかけるように境内に先日、屋外に「バリアフリートイレ」が完成いたしました。

願成寺さまの美しい山門を抜けると・・・

埼玉県伊奈町 願成寺 山門DSC_0083 埼玉県伊奈町 願成寺 山門DSC_0084

すぐ左手に真新しい屋外トイレが見えてきます。山門からすぐあるというのはとてもありがたいですね。

埼玉県伊奈町 願成寺 バリアフリートイレDSC_0074 埼玉県伊奈町 願成寺 バリアフリートイレDSC_0079

段差もなく、扉も大きく開き、しっかりとした手すりも付いているのでお年を召された方や車いすの方も安心してご利用いただけるようになりました。

埼玉県伊奈町 願成寺 バリアフリートイレDSC_0078 埼玉県伊奈町 願成寺 バリアフリートイレDSC_0081

お墓参りやお彼岸やお盆、法要の際も安心ですね。

また境内には、本堂と客殿の入口近くに屋根瓦が庭園に据えられていました。こちらも新しいものになります。

埼玉県伊奈町 願成寺 瓦DSC_0072 埼玉県伊奈町 願成寺 瓦DSC_0073

関東郡代だった伊奈家ともゆかりのある願成寺さまなので、瓦には三つ葉葵の紋がありました。墓域には伊奈熊蔵忠勝のお墓もあります。

とても美しいお寺さまです。お近くに来られましたら一度訪れてみるのも良いと思います。

※願成寺墓地情報のページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・埼玉県上尾市瓦葺 楞厳寺(りょうごんじ)さまにペット墓完成

2014年10月25日 土曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉を中心に東京、神奈川、千葉、群馬にて墓地と霊園のご案内と、お墓づくりのお手伝い(墓石の製造加工、墓石の据付施工工事)をやっております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日の記事は、弊社大塚がいつも大変お世話になっております、上尾市瓦葺にある楞厳寺(りょうごんじ)さまに新しくペット墓ができたという内容になります。

20141025 上尾市瓦葺 楞厳寺(りょうごんじ)さまの ペット墓DSC_0070

楞厳寺さま境内の一角に新しいペット墓はありました。観音様の像や十三重塔の近くにあります。

20141025 上尾市瓦葺 楞厳寺(りょうごんじ)さまの ペット墓DSC_0071

近年は、愛するペットのための葬送とお墓もさまざまなところで話題となっています。

20141025 上尾市瓦葺 楞厳寺(りょうごんじ)さまの ペット墓DSC_0078

こういったペット専用のお墓があると、ご家族にペットがいらっしゃる方はとても安心ですね。

20141025 上尾市瓦葺 楞厳寺(りょうごんじ)さまの ペット墓DSC_0072

石塔には、わんちゃん、うさぎさん、ねこちゃんの彫刻があります。

20141025 上尾市瓦葺 楞厳寺(りょうごんじ)さまの ペット墓DSC_0073

詳しくは、楞厳寺さまにて教えていただけると思います。

20141025 上尾市瓦葺 楞厳寺(りょうごんじ)さまの ペット墓DSC_0074

ペットの彫刻のとてもかわいらしい、楞厳寺さまのペット墓でした。


※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。 

 

  page top