年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

富士山、空の写真など」カテゴリーアーカイブ

・西上尾メモリアルガーデンより、開館日のお知らせ

2015年12月13日 日曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、西上尾メモリアルガーデンの管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは。

西上尾メモリアルガーデンです。

かねてよりお知らせさせていただいておりますが

弊苑の管理事務所は平成28年1月5日(火)より土・日・祝のみ

開館することになりました。(お盆・お彼岸中は開館しております。)

平日につきましては、管理事務所にお電話いただければ

その都度対応させていただきます。

平成27年12月24日(木)~平成28年1月4日(月)までは

冬期休業として管理事務所は閉館いたしますが

お参りは従来通り24時間可能です。

 

天候がよければ霊峰富士を眺めることもできますので

大晦日や三が日など、是非ご家族でご来苑ください。

2015年12月 埼玉県上尾市 西上尾メモリアルガーデンが見える霊峰富士山003 2015年12月 埼玉県上尾市 西上尾メモリアルガーデンが見える霊峰富士山003-

(↓こちらは夕景)

2015年12月 埼玉県上尾市 西上尾メモリアルガーデンが見える霊峰富士山 夕焼け004 2015年12月 埼玉県上尾市 西上尾メモリアルガーデンが見える霊峰富士山 夕焼け004-

次回もお楽しみにしていてください。

 

※西上尾メモリアルガーデンの墓地情報のページはこちら

※西上尾メモリアルガーデンの永代供養墓の情報ページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼

2015年12月4日 金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さきほど、埼玉県久喜市の霊園に行きました際に通りかかった「久喜菖蒲公園」昭和沼の紅葉の写真を撮影してきました。

関東の平野部では街路樹などが紅葉の真っ盛りです。木の種類によっては葉が散ってしまっていますが、まだまだ紅葉を楽しむことができる種類の木も少なくありません。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4359 イチョウ 銀杏

常緑樹の中に黄色く目立つイチョウの木。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4360 イチョウ 銀杏 紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4361 イチョウ 銀杏

足元は落ち葉で黄色いじゅうたんになってました。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4362 イチョウ 銀杏の落ち葉 一面の 絨毯 じゅうたん

林の中を歩くと、背の高い針葉樹(何の木でしょうか)が紅葉しているのがわかり、思わず見上げて写真を撮ってしまいました。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4365 木漏れ日 こもれび 紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4366 木漏れ日 こもれび

池が見えてきました。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4371 木漏れ日 こもれび 紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4372 木漏れ日 こもれび

おもわず「まぶしい!」と言いたくなる西陽です。池の近くの芝生の丘も見えてきました。

外から眺めると、とても大きな木だったということがわかりました。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4373

たくさんならんだ紅葉の木。とても綺麗です。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4374

おや、鳥の群れが飛んでいます。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4386 飛ぶ鳥 鳩の群れ

ぐるぐると大空と芝生の丘と木々の上を楽しげに飛び回っています。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4381 飛ぶ鳥 鳩の群れ

けっこう近くまで飛んできます。鳩っぽいです。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4384 飛ぶ鳥 鳩の群れ

この公園は野鳥の楽園とのことで、すれ違った方からカワセミの画像などをデジカメから見せてもらいました。四季折々にお散歩を楽しむことができます。

そんな久喜菖蒲公園からほど近い場所にある墓所はこちら。お墓をお探しの方は、お墓参りの帰りにちょっとお散歩に昭和沼に立ち寄ることもできますのでお奨めの墓所になります。

※久喜清久霊園の墓地情報のページ

※久喜聖地公苑の墓地情報のページ

※久喜聖地公苑の永代供養墓情報のページ

※埼玉県の霊園一覧のページ

 

・富士山が白くなってきました

2015年11月27日 金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今朝は濃霧が広がっており、朝のニュースで東京都心を覆う低い雲のような濃霧が映されていましたが、埼玉県内の平野部でも濃い霧が広がっていました。

そして日が昇り霧が晴れてくると見えてきたのが白くなった富士山!

2015年11月27日 埼玉県上尾市から見える白い富士山DSC_4285

見事なまでにきれいな富士山ですね!

2015年11月27日 埼玉県上尾市から見える白い富士山DSC_4312+

埼玉県上尾市の弊社本社屋上から見えるのですが、つい先日まではこんな感じでした↓倍率は↑と同じです。

2015年11月16日の富士山DSC_4236.

11月16日に見えた富士山です。

2015年11月16日の富士山DSC_4236-

 

↑こちらの11月16日に確認できた登山道は、今朝の富士山では雪に埋もれたのか確認できなくなっていましたが、別の場所の登山道がギザギザと見えてきているのがわかりました。

2015年11月27日 埼玉県上尾市から見える白い富士山DSC_4312+-

 

過去の富士山記事はこちら↓

http://www.otsukastone.co.jp/blog/?s=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1

・2015年11月16日の富士山

2015年11月16日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介、ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

昨日の写真になりますが、きれいな富士山です。

2015年11月16日の富士山DSC_4188

↑こちら、朝八時の富士山。望遠にて拡大し撮影したところで満足していたら、なんと撮影失敗していたことに後になって気が付きました。

そして一時間後の朝九時の富士山がこちら↓

2015年11月16日の富士山DSC_4236.

たった一時間で雲がたなびいて来ました。

2015年11月16日の富士山DSC_4236-

先日撮影しました時に比べ、雪が増えたように思えます。

・2015年11月4日の埼玉県上尾市から見える富士山

富士山といえば、弊社は石材店で墓地をご案内する仕事なのですが、霊峰富士を眺めることができる霊園はとても人気があります。

東京都ではメモリアルフォレスト多摩など、神奈川県なら都筑まどか霊園南葉山霊園メモリアルパーク藤沢など、埼玉県では、西上尾メモリアルガーデンや、さきたま霊園など、千葉県ならメモリアルグリーン流山聖地などが富士山を見ることができます。また富士山の近隣、静岡県沼津市にはメモリアルパーク花の郷墓苑あしたかもあり、好評を得ています。

墓石に富士山の彫刻をしたり、お墓に富士山をデザインする方もいらっしゃいます。世界遺産で話題でもあり、富士山信仰もありますが、やはり富士山に心惹かれる、昔から見てきたから、何度も登山してきた、等さまざまな理由からお墓にデザインされるのでしょう。

 

お墓のことで疑問やご質問、お困りのことなどありましたら、全優石加盟の弊社大塚にお気軽にご相談ください。お墓相談員(全優石)やお墓ディレクター有資格者(石産協)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

※東京都の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

※神奈川県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

※千葉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

※静岡県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・さいたま新都心 けやき広場のイルミネーション

2015年11月15日 日曜日 雨のち晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

一昨日の金曜日、わたくしブログ担当Tは所要でさいたま新都心に行ってきました。駅をおりたものの時間に少し余裕がありましたので、「そういえばけやき広場のイルミネーション始まってるんじゃないかな?ちょっと見てみよう」ということで見に行ってみました。

広場のけやきに今年もきれいなイルミネーションが施されていました。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0003 2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0005

入口?にあたる場所には「Dance with Twinkle Lights」の文字が。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0004

そして、どうやら何かイベントが行われているようで・・・

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0006 2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0007

たくさんの模擬店、露店と美味を求める人たちで大賑わいです。これはなんのイベントなのでしょう?

けやき広場の中にあるイベント会場です。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0013

よく見てみると「第一回さいたま国際マラソン」の文字が。あー、そうか。さいたま国際マラソンと連動したイベントなのかと合点がいきました。「うまいもの市場」だそうです。Nack5でも宣伝していたようですね。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0030

たくさんの模擬店がありますが、旨いものやさんがずらり。所用さえなければ味わっていたのですが残念ながらそんなに時間があるわけではありません。残念!

イベント会場では、14日15日とライブなどの催し物がたくさん予定されているようですね。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0031

イベント時ではない時に訪れてもイルミネーションは見ごたえあると思います。むしろ静かに味わえてそれはそれでよいかもですね。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0010

大きなツリーが見えてきました。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0016

ツリーの周辺にはたくさんのテーブルがあり、みなさん美味を味わったりのんびりと過ごされてます。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0027

お星さまのかわりに羽が一番上にあります。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0029

写メを取っている間中、足元を小さなお子さんたちが人工芝の上を転がりまわっていました。

さてせっかく新都心まで来ていますので、けやき広場以外のイルミネーションも撮影してみました。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0032 2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0033 2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_2342 さいたま新都心駅

駅の改札の目の前にもおしゃれなイルミネーションが。

そしてこちらは東口方向。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0001 2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0002

そのままコクーンに向かいます。コクーンのイルミネーションの方は暖色系を使っていることもあってか、温かみがあるように思えました。

2015年11月13日14日15日 さいたま新都心けやき広場イルミネーションDSC_0034 さいたま新都心駅 コクーン

コクーンまで到着しましたので、所用であった映画を鑑賞したいと思います。

201 さいたま新都心駅 コクーン 機動戦士ガンダムORIGIN2

↑劇場入り口のポスターを写メってみました。よく見てみると、なんと声優のみなさんのサイン入りポスターでした!

 

さて、さいたま市と言えば、弊社取扱いの霊園がいくつもございます。

お墓をお探しの方は是非下記もあわせてご覧くださいませ。

※さいたま市内の優良霊園一覧のページはこちら。

 

・千葉の館山までダイビングツアーに行ってきました!

2015年11月14日 土曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、弊社総合受付のSSさんからになります。以下本文↓

 

10月末に千葉の館山までダイビングツアーに行ってきました。

ツアーの発端は、行きつけのダイビングショップにて私がぽろっと「いつか館山に行ってみたいんですよー」とこぼした何気ない一言。

すると隣にいたインストラクターさんがノリノリでツアーを組んでくれました!なぜあんなにノリノリだったかを後に思い知ります、、笑

ツアー当日は出発寸前まで強風が吹き船が出せないのでは、と心配されていました

しかし現地についてみると

2015年10月 千葉の館山までダイビングツアーに行ってきましたIMG_7899[1]青い空

穏やか―!!暖かくて最高のダイビング日和!

さっそくウエットスーツに着替えて船に乗り込みます!

ダイビング開始早々巨大な小魚の群れと遭遇しました。

2015年10月 千葉の館山までダイビングツアーに行ってきましたIMG_7918[1]巨大な小魚の群れ

群れの隊列に沿うように泳ぐと魚との一体感がたまらなく気持ちいいです!

ただ、この日の目的は小魚ではありません。

 

ここは館山の沖前根というポイントで

 

 

またの名を「シャークスクランブル」

 

 

サメのスポットなのです!

サメやエイに餌付けをし、漁場に入ってくるのを防いでいるそうです。

 

いざシャークスクランブルに遭遇すると、そのサメの数は尋常ではありません。

2015年10月 千葉の館山までダイビングツアーに行ってきましたIMG_7971[1]沖前根 シャークスクランブル

インストラクターさんがノリノリだった理由はこれです!

ツアー参加者があまりの光景に戸惑っているのを、インストラクターさんは大笑いで見ていました。

 

そしてこちらでは餌付け体験もさせてもらえます。

 

餌付け用のアジを持っていると

2015年10月 千葉の館山までダイビングツアーに行ってきましたIMG_7930[1]餌のアジを持って 2015年10月 千葉の館山までダイビングツアーに行ってきましたIMG_7935

魚たちがどんどん集まってきます。

楽しいな~(^^) と油断していると

2015年10月 千葉の館山までダイビングツアーに行ってきましたIMG_7920アカエイ

アカエイに付きまとわれます!!

餌を催促して噛みついてくるのですが、こんな口して本当に痛い!

また尻尾の毒針にいつ刺さるかとヒヤヒヤしました。

 

クエとコブダイの2ショットも迫力があります!

2015年10月 千葉の館山までダイビングツアーに行ってきましたIMG_7926クエとコブダイ

こんなにたくさんの大物を一度に見たのは初めてで、念願の館山ダイビングは大満足で終了しました。

2015年10月 千葉の館山までダイビングツアーに行ってきましたIMG_7907 伊勢海老海鮮丼

目で楽しんだ後は、しっかりお腹も海で満たしてまいりました(^^)

伊勢海老丼!食べごたえ満点です!

 

ダイバーさんの間ではこれから冬がベストシーズンとの事なので、いろいろなポイントを体験しに行きたいと思います!!

 

過去のダイビング関連の記事

・サイパンでダイビングしてきました!

・伊豆の城ヶ崎でダイビングをしてきました

 

※弊社は石材店です。千葉の館山の記事でしたので、千葉県の霊園一覧もあわせてご覧ください。

・久喜清久霊園のノボリ旗は青と白のツートンカラーです

2015年11月12日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

久喜市上清久にあります久喜清久霊園。この秋開園したばかりの新しい霊園です。ここ久喜清久霊園のノボリ旗は青色と白色の二色あるんです。

久喜清久霊園のノボリ旗は青と白のツートンカラーDSCN7243

交互に並べているのですが、青は空の青に近く、白は雲の色に近いので、この日のように青空と雲が一緒にあるような日は空模様と相まってとても自然に目に優しく、且つ目立つように思いますがいかがでしょうか。

墓域が奥の方に見えています。↓

久喜清久霊園のノボリ旗は青と白のツートンカラーDSCN7245

これから一歩一歩、冬に向かっていきます。空気の澄んだ日も増えてきて、晴れの日の空模様もとても綺麗に見えるようになってきます。

ここ久喜清久霊園はとても空が広く感じられる霊園。

2015年9月開園 久喜清久霊園 新規オープン

出来立ての真新しい霊園です。是非一度ご見学にお越しくださいませ。

久喜清久霊園のノボリ旗は青と白のツートンカラーDSCN7244

青と白のツートンカラーのノボリ旗でお出迎え致します!

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちら。

 

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・2015年11月4日の埼玉県上尾市から見える富士山

2015年11月4日 水曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」しております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は雲一つない日本晴れ。

2015年11月4日 埼玉県上尾市から見える富士山 ギザギザ登山道 雪DSC_4101

久しぶりに埼玉県からもしっかり富士山を見ることができます。

2015年11月4日 埼玉県上尾市から見える富士山 ギザギザ登山道 雪DSC_4102

頂上周辺には白く雪が積もっています。

2015年11月4日 埼玉県上尾市から見える富士山 ギザギザ登山道 雪DSC_4113+

よくみてみると、白く雪の積もった中にギザギザの線が見えます。登山道が見えているようですね。

2015年11月4日 埼玉県上尾市から見える富士山 ギザギザ登山道 雪DSC_4113+-

これから日一日と一歩一歩冬に向かっていきます。今日は日中は上着なしでも大丈夫と天気予報では言われていましたが朝晩の冷え込みは厳しくなってきています。コートを着て通勤している方もとても多かったですね。寒暖差の大きな季節です。ご自愛ください。

・朝夕のお墓参りに最適な季節です 西上尾メモリアルガーデン

2015年10月21日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内をし、墓石のデザインと製造加工、墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、西上尾メモリアルガーデン管理事務所からです。以下本文↓

 

こんにちは。 

西上尾メモリアルガーデンです。

 

10月も半ばを過ぎましたが

朝方や夕暮れ時などは

とても過ごしやすくなってきました。

 

そんな秋の真っただ中、

今回ご紹介するのは「お墓参り」についてです。

 

この時期は日中だけではなく、

朝夕のお墓参りも最適です。

 

朝方の清々しい空気の中のお墓参りは

とても清らかな気持ちになりますし、

2015年10月 朝夕のお墓参りに最適な季節です 西上尾メモリアルガーデン001

夕暮れ時の

霊園内が真っ赤に染まった景色の中でのお墓参りも

気持ちの良いものですね。

2015年10月 朝夕のお墓参りに最適な季節です 西上尾メモリアルガーデン002 

一年のうち、最も過ごしやすい季節に

お墓参りをされてみてはいかがでしょうか。

(当墓苑では、24時間お墓参りが可能です。大門が閉まっている場合お車は、墓苑外の駐車スペースに2~3台駐車可能です。) 

次回もお楽しみにしていてください。

※西上尾メモリアルガーデンの墓地情報のページはこちら

※西上尾メモリアルガーデンの永代供養墓の情報ページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

・柿の実の収穫と、柿の木の枝打ちを行いました

2015年10月19日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

昨日、わたくしブログ担当Tの実家にて、柿の実の収穫と柿の木の枝打ちを行いました。

まずは収穫しました柿の実がこちら。

2015年10月18日 柿の実の収穫と、柿の木の枝打ちを行いましたDSC_0288(1)

柿の実以外がごちゃごちゃとしていてすみません。今年は100個も収穫できませんでした。去年は200個オーバーでしたので、来年はまた200個以上の収穫になりそうです。柿の実は隔年で多い年と少ない年があるようですね。

2015年10月18日 柿の実の収穫と、柿の木の枝打ちを行いましたDSC_0294

渋柿ではなく、そこそこ甘く美味しい柿の実なので、食するのが楽しみです。

2015年10月18日 柿の実の収穫と、柿の木の枝打ちを行いましたDSC_0291(1)

ご覧のようにトマトのような平型の柿です。縦長の砲弾型の柿だと並べ方も変わってくるのでしょう。

さて柿の実を収穫しながら同時進行で枝打ちも行いました。

のこぎりを持って柿の木に登り(柿の木は折れやすいので本当は登らない方がいいのですが)枝を切っていたため、途中の様子は写メで撮れませんでした。

広くもない庭が落とした枝でいっぱいになります。↓全部の枝の三分の一くらいでしょうか。

2015年10月18日 柿の実の収穫と、柿の木の枝打ちを行いましたDSC_0289(1)

さらに細かく切らねばなりません。

ちなみに枝を置いてある場所は家庭菜園の小さい畑です。

2015年10月18日 柿の実の収穫と、柿の木の枝打ちを行いましたDSC_0296(1)

だいぶスッキリしました。奥の高い方に葉のついた枝が残っていますが、手の届かない枝、太すぎて切るのを断念した枝になります。来年の課題です。とはいえ空が良く見えるようになりましたので洗濯物の乾きもよくなるかと思われます。

ちなみに以前はこんな枝振りでした(二年半前の写真)

DSC_1148

滅多にしない木登り+ノコギリ作業で、腕と腹筋が筋肉痛になりました。運動不足を痛感してます。

筋肉痛の代償に、美味しい柿の実をいただこうと思います。

 

  page top