年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

お彼岸」カテゴリーアーカイブ

・桶川霊園 夏の終わり

2016年8月31日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は桶川霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは、桶川霊園です。

お盆も過ぎ、夜は気持ち涼しくなってきましたね。

11日が「山の日」となり、
今年は早めにお墓参りに来られた方も多かったようです。

我が家では、今年は母に代わり私が盆棚を準備しました。
地域や家庭によって飾り方も多種多様ですよね。

これからも「祖先の霊を祀る」 「感謝の気持ちを伝える」
という思いはずっと受け継いでいきたいと思います。

夏休みもあと少し。
来月はお彼岸です。

季節の変わり目。
体調に気をつけてお過ごしください。

2016081609580001.jpg 

 

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)

2016年8月18日 木曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は本社営業のFHさんからの文章になります。以下本文↓

 

小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!

 

川越・菓子屋横丁のすぐ近くの古刹「観音寺様」に弊社が設計・施工を

させていただきました【樹木葬・永代供養墓】がこの度完成致しました。

 

承継者の問題でお墓についてお悩みの方々へ安心をご提供できればという

観音寺様のお考えを受けて、ご提案をさせて頂きました。

 

中央に永代供養墓、左側に樹木葬墓地、右側に花壇墓地というレイアウトです。

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8210 2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8207 

永代供養墓

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8317 2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8307 

樹木葬墓地

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8302 

花壇墓地

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8301 

すべて安心の永代供養付、入檀不要、管理費不要、生前でのお申込みも可能です。

 

ご興味のある方は、ぜひお気軽にご見学くださいませ。

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8157 DSC_003520140821 埼玉県川越市 観音寺 

※ご覧いただきました墓地情報は2016年8月現在の情報です。完売などの際はご容赦ください。

※大塚サイト内での、観音寺さま墓所御紹介ページ

※埼玉県の寺院墓地一覧ページはこちら

 

お墓、墓石については、下記問い合わせまでお気軽にご相談・ご質問ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が石匠位認定店(全石協)として丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、ご来店の際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県鴻巣市の霊園 鴻巣霊園の法要室をご紹介

2016年7月16日 土曜日 曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は鴻巣霊園の管理事務所からになります。以下本文↓

 

鴻巣霊園管理事務所です。
今回は法要室のご紹介です。

2016年7月埼玉県鴻巣市の霊園 鴻巣霊園の法要室をご紹介2016071511500000

天候気候に左右されず
落ち着いた中でご法要を営めますので
皆様に喜んでいただいています。

2016年7月埼玉県鴻巣市の霊園 鴻巣霊園の法要室をご紹介2016071511490002

特にこの酷暑の季節は
多くの方にお使いいただいています。
『小さな子どもがいるので助かります』
『ゆっくり椅子に座ってできるので
足が不自由な私には有りがたいですね』

とお客様からもご好評です。

見学に来られた際には
ぜひ法要室もご覧ください。

 

※鴻巣霊園のページはこちら。

※鴻巣霊園の樹木葬・永代供養墓についてはこちらのページ。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・埼玉県さいたま市 お彼岸の清河寺のアンズとスモモの花が満開でした

2016年3月25日 金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、弊社営業のSYさんがさいたま市の清河寺さまを訪れたところ、アンズ(杏)とスモモ(李)の花が満開だったそうで、写メをもらいました。

↓こちらスモモでしょうか。

2016032212020000.jpg

そしてアンズ

2016032212030000.jpg 

清河寺さまは日頃弊社大塚が大変お世話になっているお寺さまでもあります。そしてSYさんは清河寺さまの檀家でもあります。お彼岸ということでお墓参りをした際にきれいなアンズとスモモの花に出会えたとか。

ご先祖様もアンズとスモモのお花をご覧になられているかもしれませんね!

まだもう少し寒い日が続くようですが体調に気を付けて日々お過ごしくださいませ。

※埼玉県の寺院墓地一覧はこちら

※埼玉県の霊園墓地一覧はこちら

 

・鴻巣霊園 春彼岸の合同供養祭が執り行われました

2016年3月24日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、鴻巣霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

今月20日(彼岸中日)には弊園にて

経営主体・勝龍寺様による合同供養祭が執り行われました。

2016年3月20日 鴻巣霊園 春彼岸の合同供養祭が執り行われました.jpg

年に2回、春と秋彼岸の中日に開催、今回で22回目です。

毎回たくさんの方にご参加いただき

「ご住職様のお説法を聞くと心が洗われますね」と

皆様に喜ばれています。

 

次回は秋。

ご興味のある方は管理事務所まで

ご連絡ください。

 

※鴻巣霊園のページはこちら。

※鴻巣霊園の永代供養墓についてはこちらのページ。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・お彼岸のお墓参りはされましたか?

2016年3月22日 火曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて今はお彼岸の最中です。昨日21日春分の日は、お彼岸の中日でもありました。今年の春のお彼岸は3月17日(木)から明日3月23日(水)まで。

ところで、お彼岸期間中にお墓参りはできましたでしょうか?

お墓参りの供花 仏花 彼岸 東明寺DSC_3791 お墓参りの供花 仏花 彼岸 久喜聖地公苑DSC_3819

連休中にお墓参りをしてご先祖様にご挨拶が出来た方は多いと思いますが、他の用事や仕事などでお墓参りをすることが出来ていない、そんな方も多いかと思います。彼岸明けとなる明日23日まであと一日ありますので、明日いくよ!という方もいらっしゃることと思います。

しかしこの期間中はやはり行けそうもない・・・という方、彼岸の時期ではなくとも、是非お墓参りをされてみてはいかがでしょうか。

20140320 お彼岸のお墓参りは雨 さいたま市営霊園思い出の里 DSCN3925 20140320 お彼岸のお墓参りは雨 さいたま市営霊園思い出の里 DSCN3923

お彼岸のお墓参りは日本の年中行事でもありますし、先祖供養として習慣づいていらっしゃる方も多いのですが、それがために霊園や墓地は彼岸渋滞などもあります。お年を召された方や小さなお子さんがいたり足腰などに不安のある方は、できるだけすいているときにお墓参りをしたい、という方もいらっしゃるかと思います。時期をずらしてのお墓参りをお勧めしているわけではありませんが、そういった方も含めて選択肢の一つとしてそんな考え方もあってもよいのではないかな、と思います。

大切なことは供養をする気持ち。故人を偲び、懐かしみ、感謝と報告と心の中での会話と、そして元気な様子をみてもらうこと。供養をしたいという気持ちが一番大切かと思います。

お墓参り1 お墓参り2

「今年は春のお彼岸にお墓参りできそうもないな・・・」という方、是非お時間の空いたときにでもお墓参りをしてみてください。時期的にももう桜の季節。お花見がてらのお墓参りで、ご先祖様と春を味わう、そんなこともできる季節です。

以上、お彼岸のお墓参りについてでした。

 

・大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してます

2016年3月20日 日曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社をおく石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

弊社大塚も加盟しています、石材店の全国組織の「全優石(全国優良石材店の会)」。ただいま開かれている大相撲大相撲大阪場所(3/13~3/27まで)に懸賞をだしています!昨年に引き続いての懸賞です。

テレビの画面で確認してみました!

掲出は、結びの3つ前ということで録画をしながら相撲をみていると・・・。

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7466

赤地に白く三文字書かれている懸賞が出てきました!

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7468

しっかりと「全優石」の文字が確認できますね!

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7469

さらに拡大してみます。

2016年3月 大塚も加盟している「全優石」大相撲大阪場所にて懸賞出してますDSCN7470

今はお彼岸のさなかです。明日は春分の日であり、お彼岸の中日でもあります。みなさん大相撲で全優石の懸賞を見られましたら、お墓のことを思い出してください!

三月は彼岸月。供養月です。お墓参りにいってみましょう!

 

お墓をお探しの方はこちら↓

霊園墓地を探す

寺院墓地を探す

 

~ ~ ~ ~ ~

過去の全優石関連の記事

・全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。

・3月11日に考える 全優石「津波記憶石」

・今年も開催!第29回 全優石お客様感謝フェア 1等は10万円ギフト旅行券(5名様)!

・2015年秋、全優石の「集客」セミナーに参加してきました

・全優石の保証書が新しくなりました

・全優石ポスター その石は、あの人です。

 

・さきたま霊園 春を告げる園内の花

2016年3月19日 土曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、埼玉県行田市の「さきたま霊園」からになります。以下本文↓

 

こんにちは さきたま霊園です。
寒かったり暖かったり

一日一日違いますね。

それでも春は確実に近づいているようです。

 

園内の花も春らしくなりました。

寒さに耐えるパンジーも

けなげでかわいい感じでしたが、

こちらもやわらかいフォルムで

愛らしいですよね。

2016031608360000.jpg 2016031608350001.jpg

メイン通路を彩る2つのプランターの花々。

園内を歩くたび目に入り

心がなごみます。

2016031608370000.jpg 2016031608360001.jpg 2016031608350002.jpg

暖かい日差しに誘われて

お散歩の途中にでも

是非、お立ち寄りください。

心がなごみます。

 

暖かい日差しに誘われて

お散歩の途中にでも

是非、お立ち寄りください。

 

※さきたま霊園の墓地情報のページはこちら。

※さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓のページはこちら(一覧ページ内)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

 

・石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!

2016年3月18日 金曜日 晴れのち曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

だんだんと気候も春めいてきました。

石材店の株式会社大塚の店舗受付の入り口にあります花の鉢植え、

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0559

世界的に有名なキャラクターの鉢植えなのですが、キク科の花のスノーボールが見事に咲き始めました!

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0560

やはり、花を目にすると気持ちがやすらぎ、明るくなりますね!

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0561

蕾もまだまだ続々と出てきていますので、しばらくの間は目を楽しませてくれそうです。

2016年3月 石材店の大塚 受付入口の鉢植えのお花がご来店をお待ちしています!スノーボールDSC_0567

店舗の入り口でお客様のご来店をお待ちしています!

今はお彼岸です。お墓探しをしているという方、お墓の修理やリフォーム、お墓を建てたいという方は、この白いお花を目印に是非ご来店くださいませ!

大塚本社 地図 map

・ペットと一緒のお墓に入れる霊園 久喜清久霊園(埼玉県久喜市)

2016年3月17日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜清久霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは。久喜清久霊園です。

2016031509150001.jpg

開園から半年が経ちました。

2016031509490000.jpg

たくさんの方にご来園いただき

ありがとうございます。

 

当霊園はペットも埋葬できる区画があり、

家族の一員である

ワンちゃんやネコちゃんと一緒のお墓に・・と

という方に喜ばれています。

2016031509160001.jpg 2016031509250000.jpg

ぜひ一度、ご来園ください。

心よりお待ちしています。

2016031509160000.jpg

※ご覧いただきました墓地情報は2016年3月現在の情報です。完売などの際はご容赦ください。

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちら。
※埼玉県の霊園一覧のページはこちら。

※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。

 

  page top