年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

霊園と墓地」カテゴリーアーカイブ

・石材店スタッフのブログ 【さいたま市営墓地公募受付中】

2023年8月28日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日は、本社の営業ASさんからのお知らせです。

さいたま市営墓地公募受付中

さいたま市民に限りますが、市営墓地の申込みが始まりました。

今年は、思い出の里霊園の一般墓地・屋内墓地。樹木葬が募集対象です。人気の芝生墓地の募集はありません。

青山苑墓地は一般墓地のみの募集です。

詳しくは、申込みのしおりをご覧ください。なお、申込み受付期限は9月3日ですので、まだお申込みがお済みでない方はお急ぎください。

弊社では、日ごろからおすすめの公園墓地・寺院墓地のみならず、さいたま市営霊園をはじめとする埼玉県内の公営墓地や都営霊園など他都県の公営墓地での工事実績もありますので、お見積りのご依頼や工事のご依頼、ご相談などお気軽にお問い合わせください。

 

 

・鴻巣霊園管理事務所からのブログ記事 お盆期間のお知らせ

2023年8月7日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日のお話は、鴻巣霊園管理事務所からになります。以下本文↓

 

メモリアルガーデン鴻巣霊園
お盆期間のお知らせ

【8/13(日)~16日(水)】

通常時間外も通用門から入園いただけます。
お花、お線香は18時まで販売いたします

猛暑日が続いていますが、皆様お気をつけてご来園ください。

『叱られた恩を忘れず墓参り』

 

※鴻巣霊園のページはこちら。

※鴻巣霊園の永代供養墓についてはこちらのページ。

 

 

・石材店スタッフのブログ 西蔵院様の寺院内改革の取り組み

2023年7月11日 火曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日は、本社の営業ASさんからの記事になります。以下本文↓

 

今回は伊奈町の西蔵院様の話題です。

西蔵院様では、2年前に現住職に代わり、檀家様が使いやすいように寺院内の改革に取り組んでいます。

初めに、水屋を使いやすく新調し、ごみ置き場や古くなった塔婆置き場を作りました。

そして今月、客殿の入口にスロープと専用扉を新設し、バリアフリー化にも取り組んでいます。

↓スロープを作り、手すりを設置して

西蔵院様はバラ園で有名な伊奈町制記念公園に隣接し、ニューシャトル羽貫駅からも歩ける立地にあり、檀家様からも広く支持されているお寺です。

先代住職も檀家様の利便を考え、後々必要になることを見越して永代供養墓を建立するなど、進化し続けるお寺様です。

是非一度ご見学くださいませ。

※西蔵院さまの墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

 

・お墓コラム 霊園見学の注意点①「石材店の指名って?」

2023年7月7日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日は、以前の記事の再掲載になります。

 

霊園見学の注意点①「石材店の指名って?」

民営霊園では見学の一番最初に「どの石材店を指名するか」を聞かれます。これは公営墓地やお寺墓地の多くは該当しない場合が多く、複数の石材店にて販売されている民営霊園に見られます。なかには、民営霊園であっても単独の石材店が一社のみで販売している霊園では該当しない場合も考えられます。※以下、関東近郊での民営霊園にて適応されている内容の一部をご紹介いたします。

 

たとえば休みの日に、ある民営霊園の折込チラシを見て霊園見学に行ったとします。もしくは石材店から届いた、霊園に関するダイレクトメールを手に霊園見学に行ったとします。

霊園入口の門をくぐり、車で来た場合は駐車をして、墓域の入り口に進もうとすると、墓地販売の係の人が来て「どこかご指名の石材店はありますか?」という旨を質問されます。これはとても重要な質問になるのですが、なぜ重要なのかを以下にご説明いたします。

 

まず、ある霊園で墓石を建てることができる(墓石を購入することができる)のは決まった石材店からしかできません。というのも、仮にA霊園としますが、このA霊園で案内・販売活動するための先行投資をする必要があることが多いためです。言わば、投資をした人たちによる共同運営によって墓石の案内会、販売活動がなされているわけです。この共同運営をするにあたって、参加している石材店同士で「石材組合」をつくり、公平に販売活動ができるようにルールや取決めなどを設けて販売活動を行うこととなっているケースがとても多いです。霊園によっては2~3社の石材店で組合構成している場合もあれぱ、大規模な霊園だと20~30社で構成されている組合もあります。この「組合ルール」というのは、おおよそ「投資して参加している石材店が、どこもズルをすることなく公平に販売していきましょうね」という内容になっています。石材店の企業規模や営業力には差がありますので「公平に」ということがとても大切なこととなっているわけです。見学の際に石材店を指名すると「指名客」ということで指名された石材店が案内してくれます。指名のなかった場合は「フリー客」という扱いとなり、組合内で決められている順番によって案内・商談をする石材店が割り振られる、という仕組みとなっています。

 

それでは、この霊園に見学に来た際に考えられうる「こんな時はどうなるのか」というケースについていくつか考えてみたいと思います。

 

ケース①A霊園にて、知り合いの石材店(知っている石材店)によってお墓を建てたい。

知り合いに石材業者がいる。その石材業者にお願いをしてA霊園で墓を建てたい。・・・この場合、知り合いの石材店がA霊園の石材組合に参加している(投資をしている)場合は、霊園見学の一番最初にその石材業者を指名してください。もし石材組合に参加していない場合、残念ながらその知り合いの石材店ではA霊園にお墓を作ることができないのです。「消費者の自由にならないのは納得できない!」という方もいらっしゃるかもしれませんが、A霊園に先行投資をしている他の石材店は、お墓を建てること(商売をすること)で投資を回収していくわけで、さらには霊園工事規定という決まりとしても組合員ではない石材店は工事ができないこととなっている場合がほとんどです。参加している石材店としては回収できるチャンスがなくなってしまいます。ですので、先に「知り合いの石材店はA霊園でお墓を建てられるのかな?」と聞いておくということはとても大切なことになります。

 

ケース②最初に「指名の石材店は特にありません」と言ってしまったが、申し込んだ後で懇意の石材店があることを思い出した。

先述の石材組合のルールとして「最初に案内をした石材店以外の石材店から契約することができない」というルールになっている霊園が多いです。これも公平さを保つためのルール。ですので、見学に来てすぐ聞かれる「指名の石材店はありますか?」という質問はとても重要な質問なのです。たとえ墓地の申込みをしたあとから「そういえば○○石材に知り合いがいて、値引きをしてくれるかもしれない」と思いだし言葉に出してみたところで、もうすでに遅いのです。似た状況で、■■石材からA霊園の資料をもらっていたり、営業マンから詳しい説明をもらっていたり、電話で案内をしてもらっていたりしていたとしても、「指名の石材店はありますか?」の質問に■■石材の名前をださなかったらどうなるでしょう・・・石材組合のルールとしては、最初に石材店を指名しなかったとして「フリー客」の扱いとなり組合ルールに則って割り当てられた別の石材店でしかお墓を建てることができなくなってしまうのです。一見、消費者のニーズに反するようにも見えてしまいますが、先ほども書きました通り様々な営業力や会社の規模の差のある石材店の集合体である石材組合において、公平に販売活動をしていくためのルールなのです。逆に言えば、営業活動をしていた■■石材店はお客様に「A霊園に行きましたら■■石材と必ず指名してください」という言葉とその意味をきちんと説明しておくか、もしくはお客様を直接同行すれぱ回避できる事態です。ですので、懇意にしている石材店があったり、誘導してくれた石材店のある場合は一番最初に指名をしたり、チラシや印刷物を提示するなどがとても大切です。

 

ケース③指名の石材店は?の質問に手元の霊園チラシを見せた

お墓をお探しの方で、さまざまな霊園の資料や折込チラシを眺めている、という方はわかる方もいらっしゃるかもしれませんが、霊園についての印刷物、ここではわかりやすく新聞折込チラシとして説明いたします。この折込チラシについて、件のA霊園についての折込チラシも「何種類もある」ケースがあります。折込チラシですのでまとめてある程度印刷をするのですが、一か月や二か月など一定期間ごとにデザインや内容(新区画ができたりなど)が変わったりします。もちろん変更点をチェックすることも大切ですが、より大切なのが「その折込チラシの発行者は誰なのか?」という点。大まかに分けて二種類に分類されます。ひとつが、石材組合の皆で予算をだして合同で印刷・折込みをしている「合同チラシ」(①)。もうひとつが、どこかの石材店が独自の予算で折込んでいる「単独チラシ」(②)です。霊園の入り口で指名の石材店を聞かれた際に石材店の名前の入った「単独チラシ」(②)を提示することで「指名」をしたのと同じこととなります。これはチラシでなくとも、会社名の入った封筒でもよいですし、営業マンの名刺でも印刷物であれば同じ効果が得られます(DMという扱いとして認識されるからです)。では逆に石材店の名前のない霊園名だけ書かれているチラシ(「合同チラシ」(①))を持参・提示するとどうなるのか・・・その場合は「指名なし」に近い状態になり、「フリー客」という扱いとなって担当石材店が割り振られるわけです。ですので、懇意にしている石材店があったり、「この石材店で建てほしいなぁ」という石材店のチラシが手元にある場合は、最初に石材店名のチラシを必ず提示してください。※なお、合同チラシと単独チラシの両方を提示してしまうと、どちらを優先されるかは各霊園の石材組合ごとにルールがことなります。石材店名の書かれているチラシを出していたとしても合同チラシが優先され「フリー客」となってしまうケースはとても多いのでご注意ください。また、異なる石材店チラシを複数提示するとどうなるのか・・・石材組合で定めたルールに従ってどこが担当するのか決めることとなります。あくまで自分の希望の通りに進めたい場合は、懇意にしている石材店のチラシのみを提示するか、「■■石材店に頼みたい」とはっきり「指名」いただくのが一番かと思います。印刷物よりもはっきりと口に出す「指名」の方が強い場合が多いです。

 

以上、三つのケースについて書いてみました。上記はあくまで石材組合でのルールの一例になります。

余談ですが、合同チラシ案内会に参加するためには数十万円という印刷費を各社が出して参加していたりするのですが、仮に30社参加している霊園で合同チラシを手にとって来園される方が一か月に30組こられるとすると、単純計算で一社当たり数十万円で一回のご案内にあたるということとなります(あくまで仮のたとえの数字ですが)。ということもあって、「フリーのお客様」との接客は石材店にとってとても重要なことなのです。

 

上記とは少しルールの違う場合もありますが、「指名をする」というのがとても大切なことに変わりはありません。懇意の石材店のある場合は、霊園見学に行く前に「A霊園を見学する場合、現地でどうしたらよいか」というのをよく教えてもらってから見学に行くことをお勧めいたします。

 

それから一番大切なことを・・・

弊社WEBサイトをご覧いただき霊園見学にお越しいただく際は、是非「大塚」とご指名くださいませ!(^_^)

と、お願いをさせていただいて本日の記事は終わりにします。ここまで読んでいただき有難うございました。

 

・石材店スタッフのブログ 公園墓地川井聖苑の近況連絡です

2023年6月30日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日は、埼玉横浜支店のFRさんの記事になります。以下本文↓

 

梅雨のさなかではありますが、日に日に暑さが増してきました。
暑がりの私には大変過ごしづらい季節になってきました。

さて、今日は公園墓地川井聖苑の近況連絡です。

川井聖苑では、横浜市内では珍しい「芝墓地」も積極販売しております。
プレートタイプで、より洋風な雰囲気を感じられます。
また、裏手が「よこはま動物園ズーラシア」のため、時折動物の鳴き声が聞こえてきます。

もちろん、一般墓所も好評販売中です!

全区画、ゆとりスペースがあり、ゆったりとした理想的なお墓参りができます。
随時、新区画も解放しております、ぜひ一度、足を運んでいただければと思います。

川井聖苑の墓地詳細情報を見る

川井聖苑の資料をもらう 川井聖苑を見学してみる

 

・西上尾メモリアルガーデン管理事務所のブログ記事 アナベル(アメリカあじさい)が綺麗に咲いています

2023年6月23日 金曜日

こんにちは。墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

今日の記事は、西上尾メモリアルガーデンの管理事務所からです。以下本文↓

 

※最後にカエルの写真があります。

こんにちは
西上尾メモリアルガーデンです。

梅雨に入りましたが
いかがお過ごしでしょうか。

昨年春に植えたアナベル(アメリカあじさい)が
たくさん花を付けて綺麗に咲いています。

一般的な紫陽花は旧枝咲き。
花が付いた枝にしか
花は咲きません。

一方アナベルは新枝咲き。
枝が伸びた先には
全てに花が咲きます。
剪定が簡単で育てやすく
長く花を楽しめます。

雨に濡れたアナベルも素敵なものです。
雨蛙がひょっこり顔を出す時もあり
ビックリ‼
これもこの時季ならではの
楽しい光景です。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

 

・ドイツのお墓

2023年6月19日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日は、大塚本社のWKさんの記事になります。以下本文↓

 

ドイツのお墓

ドイツの墓地の魅力は、多様性と美しさにあります。農村地帯には伝統的な墓地があり、都市部には大きな記念碑が立ち並ぶ近代的な霊園もあります。また、ドイツでは命は自然に還るという考えのもと自然の中で眠ることを望む方が多く、「森の墓地」が人気となっています。森の墓地には、森の中に墓石を建てる森林墓地と、森の木を墓標として用いる樹木葬墓地(埋葬林)があります。

ドイツの宗教
カトリック(27.2%)、プロテスタント(24.9%)、ユダヤ教(0.1%)(連邦統計庁)
旧東ドイツ(ドイツ民主共和国)エリアではかつての宗教弾圧ため、ほとんどの方が無宗教のようです。
ドイツでは他にも、仏教徒、シーク教徒が存在します。
現在の火葬比率は上昇傾向にあり60%を超えています。

 

ミュンヘンの「森林墓地」

Waldfriedhof:ヴァルトフリートホーフ

ドイツの著名な芸術家や知識人などが眠っている広大な墓地。この森林墓地の一角に、世界的な児童文学者ミヒャエル・エンデの墓石もあります。
※ミヒャエル・エンデ(1929~1995年)日本で大変人気のある「モモ」「はてしない物語」の作家。


深い森の中に墓地が溶け込んでいる印象です。


ゲルマン民族は、樹木に魂が宿ると考えのもと森を敬う信仰があるそうです。
木々の香りが感じられる森の聖地です。

 

ミュンヘンには、大きく分けて東西南北4つの墓地と郊外に上記の森林墓地があります。
以下は北墓地です。

北墓地(Nordfriedhof):ドイツミュンヘン


ミュンヘンの市街地の北にある整然とした墓地です。


建物内は壁墓地となっております。

 

近所にあった墓石店


故人の思い出や趣味・好みに沿ったオリジナルのデザインや
職人技が見られる美しい彫刻が印象的です。

 

日本初の公園墓地「多磨霊園」(令和5年4月に開園100周年を迎えた)は、ドイツの公園墓地(オールスドルフ墓地:ハンブルグ)をお手本にしたという歴史があります。

 

『樹木葬墓地について』

特に最近は新しいスタイルの「樹木葬墓地」が人気を集めています。

2001 年に民間企業のフリードヴァルド社が公営の樹木葬墓地を運営するという形で、ラインハルトの森(国有林)に誕生しました。今では、各州の国有林や市長村有林、教会有林にも広がり全国で多数の樹木葬墓地がつくられ、ドイツ人の5%以上が樹林墓地を選んでいると言われます。

これは、森にある木を墓標(簡素な金属製のネームプレートを幹に釘うち)とし、木の下に土の中で分解される骨壺に入れた遺骨を埋葬するというもので、自然の「木を買う・木を選ぶ」スタイルで、1本の木に複数の人が埋葬されることもあります。※日本の樹木葬は、墓石の代わりに「木を植える」という考えが多いです。

ドイツ人にとって森はとても身近で、たくさんの人が森の中を散歩します。墓の森(埋葬林)とはいえ普通の森と変わらず、散歩していても墓地というイメージはありません。また、専門家(森を管理する「森林官」)によって森の管理がされますので墓樹のケアを心配する必要もありません。

 

※関連記事
・ニュージーランドのお墓、墓地、霊園のご紹介
・フィリピンの霊園のご紹介
・アメリカのお墓【ニューヨークの霊園(グリーンウッド墓地)】
・スイスのお墓(二人の女性のお墓)

 

・石材店スタッフのブログ メモリアルパーク緑の丘の花々

2023年6月14日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日は、埼玉本社のMYさんの記事になります。以下本文↓

 

6月に入り本格的に梅雨入りですね。雨の日が多くまた蒸し暑くて過ごしにくい日が続いています。
今回はメモリアルパーク緑の丘の花々をご紹介させていただきます。

春になると霊園内の高台から見沼代用水の桜並木が見下ろせます。

園内のしだれ桜も大きく成長し、見事に咲いてくれました。

濃いピンクがとても華やかですね。

6月には真っ白なアジサイも見事です。

ラベンダーもどんどん成長し、顔を近づけるといい香りがしますよ。

  

8月には管理事務所さんが季節のお花をたくさん植えてくださいます。楽しみですね。

管理事務所にて和花、洋花色とりどりのお供え用花束を販売しています。

お参りにお越しの際にはメモリアルパーク緑の丘の自然あふれる雰囲気に癒されていただけると思います。

 

※メモリアルパーク緑の丘の墓地情報詳細はこちら。

パンフレットをご覧になる場合はこちら

見学予約・お問い合わせはこちら

※埼玉県の霊園を探す
※霊園さがしトップ

 

・石材店スタッフのブログ記事 横浜おそうじ隊の記録

2023年6月5日(月)

こんにちは。石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日6/5(月) 第12回横浜おそうじ隊活動を行いました。

先週末の台風が嘘のように晴れ、
夏の訪れを感じる中、
本日も早朝よりゴミを掃き集めました。

今日は自転車やバイクの荷台につけるボックスなど
粗大ごみの投棄や(なぜここに捨てる・・・?)
空き缶、吸い殻など多数のポイ捨てが目立ちました。

これから迎える梅雨、猛暑と過酷になっていきますが
次回も頑張っておそうじいたします。

※株式会社大塚は埼玉県SDGsパートナーです
https://www.otsukastone.co.jp/company/sdgs.html

 

・川口元郷聖地管理事務所からのブログ記事 樹木葬エリアの花壇植え替えをしました

2023年5月26日 金曜日

こんにちは。墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。弊社は埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております。

今日の記事は、川口元郷聖地の管理事務所からです。以下本文↓

 

こんにちは 川口元郷聖地です。

日に日に蒸し暑くなってきました。
梅雨入りも間近、
爽やかな季節は
そろそろ終わりをむかえそうです。
体調管理には充分お気をつけください。

先日樹木葬エリア
花壇植え替えを行いました。

紫陽花はこれからが見頃です。

弊苑は小さな墓苑ではありますが
緑あふれた落ち着きある場所です。

これからも皆さまに
気持ち良くお参りいただけるよう
丁寧に苑内整備に努めてまいります。
スタッフ一同
ご来苑お待ち申し上げております。

※川口元郷聖地の墓地情報のページはこちらです。

川口元郷聖地について問い合わせをする

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

  page top