年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

年別アーカイブ: 2018年

・石材店の大塚 上尾市長より感謝状をいただきました

2018年11月22日 木曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

昨日2018年11月21日水曜日、上尾市役所にて畠山稔上尾市長より感謝状をいただきました。

先月催しました弊社大塚の創業80周年記念式典にて、僭越ながら上尾市に記念贈呈として寄付をさせていただきました。この寄付についての感謝状を拝受させていただきました。

 

弊社社長の大塚崇行は上尾市の教育委員も務めており、また毎年上尾シティマラソンにも参加しています。この三日前の2018年11月18日(日)に開催されたということもあり、畠山市長はじめ職員の皆様も何人もの方が参加したということで、話題に花が咲きました。

今回の感謝状をしっかりと受け止め、これからも地元上尾市の皆様をはじめ多くの方々に様々なカタチで貢献していく会社でありたいと考えております。

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

・石材店の大塚 80周年記念式典での素晴らしいパフォーマンスのご紹介

2018年11月12日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

大塚は今年創業80周年を迎えます。先日10月19日に浦和ロイヤルパインズホテルにて80周年記念式典を開催いたしました。式典の模様は先日の記事でも紹介いたしましたが、今日の記事は式典で披露されたアトラクションのご紹介をいたします。

 

当日、著名なお二方に登壇いただき素晴らしい時間をご提供いただきました。

まずは、書家の岡西佑奈さん。

とても力強くてイキイキとした『縁』の一文字を書いてくれました。周年記念式典ということで多くの方からのご縁を大切にしたいという気持ちからこの文字を書いていただきました。縁の文字の最後のはらいは、ご縁が丸く大きく上昇していくという意味を込めてこのような作品にされたそうです。見事なパフォーマンスでした。

 

続きまして、口笛奏者の柴田晶子さん。

人間の口笛とは思えないような、楽器の演奏を聴くようなとても軽やかで美しいメロディを披露いただきました。柴田さんの口笛は世界一にもなったほどの腕前。会場の皆さんと一緒に上を向いて歩こうの口笛合奏をしてくれました。見事な演奏に圧倒され、またとても和やかでやわらかい雰囲気に会場が包まれました。

 

お二方ともとても素晴らしいパフォーマンスです。機会がありましたらお二方の作品や演奏に触れてみることをお勧めいたします。

岡西佑奈さん、柴田晶子さん、貴重なご縁をありがとうございました。

 

・創業80周年記念式典・記念講演会を開催いたしました!

2018年11月2日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は営業部長の熊谷からになります。以下本文↓

 

大塚は今年創業80周年を迎えます。先日10月19日に浦和ロイヤルパインズホテルにて80周年記念講演会と記念式典を開催いたしました。

  

当日は多数の方々にご臨席賜り、また薬師寺大谷徹奘様による記念講演会、そして株式会社大塚創業80周年記念式典と長時間にわたりご出席いただきました皆様におかれましては誠にありがとうございました。

80年というたいへん長い期間、たくさんのお客様ととても大切なご縁をいただいてまいりました。まずはこちらにて感謝のご挨拶をさせていただきます。

 

中国の故事に「百尺竿頭上尚一歩先を歩む」という言葉がございます。
百尺という長い竹の先、目標に到達しても、なおさらに、その先を目指す。
到達点に達しても、とどまることなく、一歩一歩と歩むという指針の言葉ときいております。

私どもも80年を一つの通過点として、90年、100年とさらにその先をめざして、会長大塚順康、社長大塚崇行を先頭に、全社員一丸となって、新たな一歩を踏み出してまいりたいと思います。

この80年という年月の間にご縁をいただきました宗教法人様、ご葬儀社様、石材店様、石材関係の協力会社様、そして商工会、地元の関係先の皆さまには、これからも増々のご指導、ご鞭撻、並びにご支援をいただきますよう宜しくお願い申し上げます。

最後になりますが、大谷徹奘様より、たくさんの事を教わりました中で、「よっぽどの縁」のお話をいただきました。
これからもご縁をいただきましたお客様をはじめ、多くの皆さまとの尊い7文字の『よっぽどの縁』を大事にして『良縁』をたくさん築いて行きたいと思います。

 

※壇上挨拶の写真は弊社会長の大塚順康、弊社社長の大塚崇行

 

・石材店スタッフのブログ 上野公園の銅像めぐりをしました

2018年10月26日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、横浜支店のATさんからになります。以下本文↓

 

上野公園の銅像めぐりをしました。
まずは上野といったら西郷さん!
公園南側の階段を上がってすぐの所
今年の大河ドラマ『西郷どん』

「大仏山」にある上野大仏

関東大震災の時、顔が落ち
第二次大戦の時、軍の供出令で
胴体を失ってしまったことから
「これ以上落ちない」ということで
受験に御利益があるとのこと

国立西洋美術館の庭園には
考える人、地獄の門等々
数点のロダン作品があります

大噴水と国立科学博物館の間の林のなかに
千円札の野口英世像がありました
上野にあるというのがかなり以外でした

あいにくの雨でしたが、大噴水広場の前で
「スタチュウ(彫刻に扮する路上パフォーマー)写生大会」
なるイベントをやっていました
これも立派な銅像ですかね

まだまだ散策すればたくさん銅像があるのでしょう
この次行った時も探してしてみたいと思います。

※東京都の霊園一覧ページはこちら。

 

・久喜清久霊園管理事務所からのブログ記事 四年目に突入しました

2018年10月15日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は埼玉県久喜市の霊園、久喜清久霊園の管理事務所からになります。以下本文↓

 

久喜市上清久にある【久喜清久霊園】です。

早いもので平成27年9月にオープンし、4年目に突入しました。

当霊園は全区画バリアフリー、参道も広くお客様に自由にお使いいただける車イスも用意してあります。

ペットと一緒に入れる区画もあるんですよ。
また、永代供養墓も人気があり、たくさんのお申込みをいただいております。

こちらが管理事務所です、お参りの時の休憩やご法要にご利用いただけます。

霊園へのアクセスも大変便利で、車なら東北自動車道久喜ICから10分、電車ならJR宇都宮線と東武伊勢崎線が乗り入れている久喜駅からバスで10分『東明寺前』下車0分です。

東明寺様は当霊園の経営主体の浄土宗のお寺様です。

園内はとても明るい雰囲気できれいな環境を保つよう心がけております、皆様のご来園を心よりお待ちしております。

※久喜清久霊園の墓地情報のページを見る

※久喜喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓の情報ページを見る

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・石材店スタッフのブログ 東京ビックサイトで催されたエンディング産業展・ジャパンストーンフェスティバルに行ってきました

2018年10月12日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は営業のK.Aさんからの記事です。以下本文↓

まだ暑さ厳しかった8月頃、東京ビックサイトで催されたエンディング産業展・ジャパンストーンフェスティバルに行ってきました。

私は石材店の人間なので、御法事や終活セミナー等よりも「現代のお墓」が集まるブースを中心に回ってきました。

その中でもいずみ産業様が開かれていた、大型展示ブースで最新の永代供養・樹木葬のスタイルを見聞きし大変勉強になりました。






最近の葬送の形態は、一昔前と比べると大きく姿を変えたと言われています。

その大きな要因の一つが永代供養墓や樹木葬の存在が認知され広まったことだと思います。

伝統的なお墓を設け、先祖代々供養する心や絆を守るやり方も新しく生まれた供養のニーズにも柔軟に対応していくことが何より大切だと感じます。

今後も日々ご相談戴く方に合ったスタイルの提案ができるよう、勉強を重ねていかなければならないなと、再確認ができた一日でした。

・石材店スタッフによるブログ 埼玉県加須市 龍興寺にて 東日本大震災こども支援チャリティーコンサートが開催されました

2018年10月9日 火曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて、先日の9月29日、埼玉県加須市にあります龍興寺さまにて「第5回 東日本大震災こども支援チャリティーコンサート」が開催され、弊社大塚から三名のスタッフがお手伝いに参加してきました。

龍興寺さまは、行田市の高源寺さま及びさきたま霊園にてお世話になっているお寺さまです。

第5回の今回はstyle‐3!の皆さんによるコンサートでした。明るい時間帯はお子さん向けの「わらべ音楽会」、そして夕方からは大人も楽しめる本格的な演奏のコンサートです。

この日は台風の前日ということもあり、あいにくの雨。というより嵐の前。天気が良ければたくさんの人が詰めかけたことでしょう。

休憩時にお楽しみいただくポップコーンとお茶です。たくさん準備します!

ご本堂はこのような感じのセッティングです。とても素敵なライブ会場になっていますね。

わらべ音楽会の最中のご本堂入口です。小さな靴がいくつもあり、カラフルでとてもかわいらしかったです。

ちらりと見える↑赤いテーブル、こちらにはstyle‐3!の皆さんのCD等が販売されていました。

墓域には彼岸花がとても美しく咲いていました。

今回は第5回のチャリティーコンサートでした。次回以降も盛り上がって行ってほしいイベントです。


※さきたま霊園の墓地情報のページはこちら。

※さきたま霊園の樹木葬型永代供養墓のページはこちら(一覧ページ内)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

 

・石材店スタッフによるブログ 上尾市の(株)大塚本社展示場に咲いた彼岸花

2018年9月17日 月曜日(祝・敬老の日)

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は本社総合受付のSSさんからになります。以下本文↓

 

先日、久喜聖地公苑管理事務所が取り上げていた彼岸花ですが
昨日9/16 つぼみが開き

本日9/17 上尾市緑丘の大塚本社でも満開となりました。



異名が多く、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)などとも呼ばれるそうですが、華やかで艶やかでとても綺麗な花ですよね。

学名の属名Lycoris(リコリス)はギリシャ神話の女神の名が由来になっているそうですよ。
旧中山道沿いに建つ大きな石灯篭の陰になり、通りから目にして頂きにくいのが残念です。

 

彼岸花の別名は「ハミズハナミズ(葉見ず花見ず)」
花が咲いているときには葉は無く、花が終わってから葉が出るためこう呼ばれるそうです。

年々咲く面積が増えたらいいなと思っているので雑草と間違えて抜いてしまわないように気を使いながら草むしりをしています。

また、同じく赤い花でハイビスカスがまだ元気に咲いております。
季節感がおかしくなりそうな不思議な光景です。(笑)
お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧になってください。

お彼岸にお墓参りへ行かれる方も多いことと思います。
お花立てや香炉・メジなどの劣化にお気づきの際は大塚にて修理を承っております。
お気軽にご用命くださいませ。

 

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※埼玉県の寺院墓地一覧のページここちらをごらんください。

 

・久喜聖地公苑の管理事務所からのブログ記事 今年も彼岸花が咲きました

2018年9月14日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、久喜聖地公苑管理事務所からになります。以下本文↓

 

久喜市六万部にある久喜聖地公苑です。

だんだんと涼しい日が多くなってきましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?

今年は大雨や台風、地震があったり災害が続き大変な年だと感じます。

そんな中、隣接する経営母体『曹洞宗 香最寺』様 と南側石造りの休憩所の間にある竹林に
今年も彼岸花が咲きました。

台風が過ぎ去った9月初め頃から咲き初めどんどん咲いてきています。

緑の中に映える赤色の花、ほっとできる風景です。

お参りにきた際には竹林の中に咲いている彼岸花、ぜひご覧になってください。

※久喜聖地公苑の墓地情報のページはこちら。
※久喜聖地公苑の永代供養墓情報のページ
※香最寺梅花霊苑の墓地情報ページはこちら。
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・石材店スタッフのブログ 9月4日は供養の日

2018年9月3日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて、明日9月4日は「供養の日」です。みなさんご存知でしたでしょうか?

昨年制定された記念日ということで、制定記念フォーラムが明日9月4日に行われます。

会場は奈良県の薬師寺。

供養産業のなかにいる者として、これを機に九月四日=供養の日の認知度がアップすることを期待します。

 

  page top