年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

大塚日和」カテゴリーアーカイブ

・12月冬 雨後の赤と黄色の落ち葉(モミジ)

2015年12月11日 金曜日 雨のち晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

昨夜からの強い雨は、鉄道など交通アクセスにも影響を与え、今朝は通勤に混乱を起こしていた地域もあるようです。そして、交通だけでなく12月の冬の樹木にも影響を与えました。

20151211 埼玉県 関東 冬の雨後の落ち葉 紅葉 もみじ 赤 黄色 グラデDSC_0024

紅葉のもみじの綺麗な葉がたくさん落ちていて、グラデーションのようになっているのを発見しました。

20151211 埼玉県 関東 冬の雨後の落ち葉 紅葉 もみじ 赤 黄色 グラデDSC_0026

綺麗なものですね。赤や黄色に染まったアスファルトは、通りかかった人たちにちょっとした気持ちの変化を起こしてくれているのではないでしょうか。つい立ち止まって写メ撮影してしまいました。

20151211 埼玉県 関東 冬の雨後の落ち葉 紅葉 もみじ 赤 黄色 グラデDSC_0028

大きな公園などではありません。通勤途中に見られた光景でした。

今現在は青空が見えてきて、気温も暖かくなってきました。まだ天候は荒れる可能性もあるということですので油断はできません。ご用心ください。

今日は冬の嵐によって生まれた画像をお送りしました。

なお、お墓に紅葉をデザインしたり彫刻したりされる方もいらっしゃいます。お墓や遺骨の行き先についてのお悩みなどありましたらお気軽に弊社大塚までお問い合わせくださいませ。ご相談はもちろん無料。無理な営業などもいたしませんのでご安心くださいませ。

※首都圏のお墓を探す

・エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました

2015年12月10日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介、ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

わたくしブログ担当のT、12月8日~本日10日の三日間かけて行われておりました「エンディング産業展2015」に昨日行ってきましたのでご報告をいたします。

会場はビッグ・サイトです。

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7280- エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7282-

入口には大きな案内看板がありました。

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7283-

入口から誘導の案内が続いており、

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7284- 入口 エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7285- 誘導

こちらが会場の受付です。

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7286- 受付

たくさんの企業がブースを出しており、一通り見て回るのがとても大変!どちらのブースでもいろいろとお話を聞いてみたくなってしまいました。もっと早い時間から来ていればよかったと少し後悔。

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4482- ブース 丸叶むらたさん エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4577- ブース 茨城の石本舗さん エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4576- ブース 坂口石材さん エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4519- ブース はせがわさん

↓こちら、石材産業協会(石産協)のブースです

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4537- ブース 石産協さん

↓こらちは月刊石材発行の石文社さん

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4528- ブース 石文社さん

↓光岡自動車さんの霊柩車はさすがかっこよかったです。

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4516- ブース 光岡自動車さん

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4512- ブース 川本商店さん エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4509- ブース バルーン宇宙葬エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4500- ブース イオンさん エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSC_4505- ブース はせがわさん

このあと17時半より、鎌倉新書さんの第5回供養業界大忘年会に参加してきました。

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7288- 第5回供養業界大忘年会 鎌倉新書 エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7289- 第5回供養業界大忘年会 鎌倉新書 清水社長

↑ご挨拶をされている鎌倉新書の清水社長。そして↓乾杯の音頭は鳴本石材の鳴本社長です。

エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7291- 第5回供養業界大忘年会 鎌倉新書 鳴本石材様 エンディング産業展2015(ビッグ・サイト)に行ってきました DSCN7292- 第5回供養業界大忘年会 鎌倉新書 鳴本石材様

この日、実にたくさんの情報を仕入れましたので、今後に生かしていけるようじっくりと振り返ってみたいと思います。

エンディング産業展2015に出展されましたみなさま、ありがとうございました。

※霊園のお墓をお探しの方はこちらのページ

※寺院墓地をお探しの方はこちらのページ

※永代供養墓をお探しの方はこちらのページ

※納骨堂をお探しの方はこちらのページ

 

・墓じまいとは? (全国石製品協同組合による公式見解)

2015年12月9日 水曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さてみなさんは昨今話題となっている「墓じまい」という言葉はご存知でしょうか。そして「墓じまい」と聞くとどのようなことを思い浮かべますか?「しまい」という言葉があるために「終わりにする」「なくす」というイメージを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ところが本来の「墓じまい」にはもう少し一歩踏み込んだ意味合いを含んでいます。より多くの方にもう少し理解を深めてもらおうと、弊社大塚も加盟しております全国石製品協同組合(以下、全石協)にて、先月11月25日に「墓じまい」に関する公式見解の発表がなされました。

この公式見解によりますと、(以下、抜粋文章)・・・

 

◆「墓じまい」とは、(「墓じまい」の定義)
本来のお墓を移転して建てる(改葬)ための1つのプロセスです。
①既に建っているお墓の閉眼供養(魂抜き)した後、お骨を取り出す。②元のお墓を撤去し更地に戻す、そして、③新しい墓地にお墓を建てる(墓石を移動もしくは新規建立 )、④お骨を納め開眼供養をする。の一連の流れを改葬と言いますが、「墓じまい」とは、②「元のお墓を撤去し更地に戻す」ことだけを指し、改葬を行う一連のプロセスの1つです。

 

◆今、マスメディアで話題となっている誤解されがちな「墓じまい」について
「墓じまい」の定義の通り、「墓じまい」とは、元のお墓を撤去し更地に戻すという”改葬の中の一連のプロセスの流れの1つに過ぎません。決して、お墓を無くし、供養を放棄することではありません。
むしろ、自宅の近くの墓地で、墓参しやすい場所に移転し、よりよく安心してご供養を続けるための手段です。・・・

 

とあります。(抜粋文章、画像ともに全石協ニュースリリースより引用)

墓じまいとは、お墓をなくすこと、供養を終わりにすることではなく、改葬の中の一連のプロセスの流れの1つに過ぎない。

とてもわかりやすい話しかと思います。改葬とは、近年では遠くのお墓から近くにお墓を引っ越しさせたり、納骨堂や永代供養墓、公営霊園の樹木葬などに納めたり、複数のお墓を整理してまとめたりなど、各家ごとに実に多様なカタチが見られるようになってきています。ただ一点必ず言えることは、お墓(遺骨の納め先)がないと、誰もお参りや供養ができなくなってしまう、ということです。お墓や遺骨について考えるのは自分自身であっても、身の回りの方や親族、ご友人、そして子子孫孫にいたる後世の方々の「供養する権利」は残していきたいものではないでしょうか。全ての遺骨を散骨しお墓を処分した数年後にお孫さんから「うちのお墓はどこにあるの?」と質問され戸惑ってしまったという方もいらっしゃいます。遺骨は数十年かけてつくられるものではありません。お墓もただの記念碑・モニュメントではありません。遺骨はその人の遺伝子の集合体であり、先祖代々あってのものですので、何千年、何万年もかけて作られてきた印でもあります。無くすのは一瞬ですが、作るのには何千年も何万年もかかるもの(二度と作る事の出来ないもの)、それがお墓ではないでしょうか。

墓じまいを検討されている方がいらっしゃいましたら、急がずにじっくりとご検討、ご相談されることをお勧めいたします。

以下↓ニュースリリース全文になります。

 

経済産業省認可「全国石製品協同組合」は「墓じまい」に関する公式見解を発表いたしました。
近年マスメディアで話題になっている「墓じまい」に関する公式見解

経済産業省認可団体の、石材小売業界団体である「全国石製品協同組合」(本部:東京都港区、代表理事、太田明、以下 全石協)は、2015年11月16日に開催された全石協理事会において「墓じまい」に関する全石協としての見解を取りまとめ同組合の公式見解として決議いたしました。近年マスメディア等で話題となっている「墓じまい」ですが、これまで一定の定義づけがなされていなかったため、誤解を招く認識がなされていたことから、今回公式見解を発表する運びとなりました。
公式見解の詳細につきましては、本文の通り。

 

「墓じまい」に関する全国石製品協同組合の公式見解

◆「墓じまい」とは、(「墓じまい」の定義)
本来のお墓を移転して建てる(改葬)ための1つのプロセスです。
①既に建っているお墓の閉眼供養(魂抜き)した後、お骨を取り出す。②元のお墓を撤去し更地に戻す、そして、③新しい墓地にお墓を建てる(墓石を移動もしくは新規建立 )、④お骨を納め開眼供養をする。
の一連の流れを改葬と言いますが、「墓じまい」とは、②「元のお墓を撤去し更地に戻す」ことだけを指し、改葬を行う一連のプロセスの1つです。

 

◆今、マスメディアで話題となっている誤解されがちな「墓じまい」について
「墓じまい」の定義の通り、「墓じまい」とは、元のお墓を撤去し更地に戻すという”改葬の中の一連のプロセスの流れの1つに過ぎません。決して、お墓を無くし、供養を放棄することではありません。
むしろ、自宅の近くの墓地で、墓参しやすい場所に移転し、よりよく安心してご供養を続けるための手段です。
「墓じまい」という言葉が、興味を引く表現であることから、マスコミや消費者が「墓じまい」イコール“お墓を持たなくなる”もしくは、“日本人の供養心が薄れている”という誤解をしがちですが、むしろ、お墓を大切にしていきたい、ご供養を続けたい方々が、お墓の引越しのプロセスの1つとして、墓じまいをするケースが増えています。
近年、合葬墓・散骨などが、マスコミで話題を呼んでいるが、それをすることで、残された家族が、手を合わせる対象(ご供養)が無くなり、後悔する方々の声も多く聞かれます。
これはむしろ家族にとって自分達が入るお墓を失ってしまい将来、新たにお墓を探すことになります。つまり、その際には、経済的な部分も含め様々な負担を残された家族に掛ける結果になります。
お墓の管理・維持は、経済的にも一般的には少額な負担で済みます。お墓は、残された家族への負担を軽減するという意味でも、まさに継いでゆくべき祭祀財産なのです。

◆「墓じまい」を検討されている皆様へ

少子高齢化、大都市圏への生活拠点の集中から出身地との地縁が薄まることにより、今後、「墓じまい」をしてからお墓の引越しをする人が加速度的に増加すると考えられます。
従来、石材店は、お墓を建てることが主たる仕事でしたが、今後は、墓じまい、お墓の引越しまで対応できる石材店が、お客様にとって有用になると考えられます。全石協加盟石材店は、「墓じまい、お墓の引越し」に関するノウハウは、もちろんのこと全国の加盟店ネットワークを基にお客様へ安心のお墓の引越しを提供しています。
『ご自身で悩まず、ぜび一度、お墓の事と供養についてご家族で話し合ってみませんか。家族の絆を改めて感じ、再認識するとても良い機会になるのではないでしょうか。ぜひ、全国石製品協同組合へご相談ください。』

◆「全国石製品協同組合」(全石協)とは
全国石製品協同組合(全石協)は、全国47都道府県の石材会社及び同関連会社が結集し強力な組織化と連携のもと石材業界の指導的役割を担うとともに、消費者ニーズへの的確な対応と石材業界の健全な発展を目指す団体です。全国石製品協同組合では、日本人が大切にしてきた本来の“供養・埋葬のあり方”を取り戻し、次世代へも語り継ぎ、消費者に正確な情報をご提供、石材業界の健全な発展を目指してまいります。
【商号】 全国石製品協同組合(経済産業省認可 2012004情第5号)
【設立】 2012年11月22日
【所在地】東京都港区芝大門2丁目9番14号5階
【URL】公式ホームページ http://zenseki.or.jp/
いいお墓探し!お墓の引越しドットコム http://www.ohakanohikkoshi.com/

(参照元: http://zenseki.or.jp/news/2015/11/hakajimai_kenkai_20151125.shtml

 

※改葬、移転先のお墓(永代供養墓や樹木葬など含む)をお探しの方はこちらをご参照くださいませ。

※関東の霊園一覧ページはこちら

※寺院墓地一覧ページはこちら

※永代供養墓・樹木葬のページはこちら

※納骨堂のページはこちら

・JR北上尾駅東口のイルミネーション

2015年12月8日 火曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

大塚本社や埼玉工場最寄りのJR北上尾駅。クリスマスイルミネーションで飾られています。

20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0001

子供たちデザインのイルミネーションも並んでいます。

20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0002 20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0003 20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0004 20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0005 20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0006 20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0007

ロータリーの中の島にはトナカイやツリーのイルミネーションが。

20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0008 20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0009 20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0010

駅からpapa方面を眺めるとこんな感じです↓

20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0011

駅の外壁には大きな「あっぴー」がいます。

20151208 北上尾駅のイルミネーションDSC_0012

各所でイルミネーションが楽しめるようになってきた12月。寒さも進んできていますので、体調など崩さないようご用心くださいませ。

なお、弊社大塚はここ北上尾駅東口より徒歩約5分ほど。

大塚本社 地図 map

お近くにお寄りの際はお気軽にご来店くださいませ。

埼玉県上尾市 中山道 大塚本社の大きなポール看板が完成しましたDSC_0043 (2) 大塚本社、中山道沿いのポール看板メンテナンスDSCN5040 (2)

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・秀源寺お檀家さまのお庭にある紅葉

2015年12月7日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、墓地と霊園をご案内・ご紹介し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事を行っております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日、本社営業のSAさんから画像をもらいましたので記事にしてみます。

2015年12月 埼玉県蓮田市 秀源寺の檀家さん お客様の庭の紅葉が真っ盛り 赤DSCF6289

本日訪問しましたお客様のご自宅お庭に美しく紅葉(こうよう)している紅葉(もみじ)です。

2015年12月 埼玉県蓮田市 秀源寺の檀家さん お客様の庭の紅葉が真っ盛り 赤DSCF6288 2015年12月 埼玉県蓮田市 秀源寺の檀家さん お客様の庭の紅葉が真っ盛り 赤DSCF6291

お客様のご許可をいただき、ブログにアップしてみます。

2015年12月 埼玉県蓮田市 秀源寺の檀家さん お客様の庭の紅葉が真っ盛り 赤DSCF6296 2015年12月 埼玉県蓮田市 秀源寺の檀家さん お客様の庭の紅葉が真っ盛り 赤DSCF6295

いよいよ紅葉シーズンも終盤。まちなかのもみじも真紅にそまってとても見ごたえのある季節です。

公園や道行く街路、はたまたお庭のモミジが目に入りますと、ついつい見入ってしまいますね!

真冬はもうすぐそこまできています。短い紅葉シーズン、いまのうちに堪能しておきたいと思います。

※秀源寺さま墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

 

・上尾郵便局内での「出張 お墓相談会」のツール準備

2015年12月6日 日曜日 曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内しております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日も記事にしましたが、来る12月18日金曜日、午前10時から午後17時までの間にて上尾郵便局内にてミニイベントの「お墓相談会」を実施いたします。全国石製品協同組合での取り組みになります。

長テーブル2台というスペースでの実施なので、どのようなツールがよりアピールになるかということで試行錯誤をしながら試作品の検討を行っています。

上尾郵便局内での「出張 お墓相談会」のツール準備DSC_0030

こちらはその一部。卓上のミニのぼり旗と、パンフレット立て、そして腕章の試作品です。

上尾郵便局内での「出張 お墓相談会」のツール準備DSC_0032

目の前で見ると判別しやすいように思いますが、郵便局内でははたして目立つかな・・・

他のツールもあわせて、もう少し検討をしたいと思います。

↓こちらの記事もあわせてご覧ください。

・2015年12月18日(金) 上尾郵便局の中にてお墓のミニ相談会、開催します

 

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら。

 

 

・久喜清久霊園には車いすも用意してあります

2015年12月5日 土曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

埼玉県久喜市の霊園、久喜清久霊園は全区画平たん地。

そして、ご利用される方のために車いすも用意しています。

久喜清久霊園の車椅子 車いす 安心 段差ない 平坦 平たん 墓DSC_4118

使わないときは折りたたんだいますが、ご必要な際にはすぐに利用できます。

久喜清久霊園の車椅子 車いす 安心 段差ない 平坦 平たん 墓DSC_4119 久喜清久霊園の車椅子 車いす 安心 段差ない 平坦 平たん 墓DSC_4120

駐車場から墓域まで全区画平たん地なうえ、段差や若干の坂道やスロープもありません。安心して歩くことができますが、車いすにとっても段差や坂道、スロープのない点は安心できる点とも言えます。

久喜清久霊園の車椅子 車いす 安心 段差ない 平坦 平たん 墓DSC_4331

お参りしやすい霊園の久喜清久霊園。

2015年9月開園 久喜清久霊園 新規オープン 2015年9月開園 久喜清久霊園 新規オープンDSC_3568

お墓をお探しの方には、今とってもオススメの霊園です。

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちら。

※埼玉県の霊園一覧のページはこちら。

 

・紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼

2015年12月4日 金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さきほど、埼玉県久喜市の霊園に行きました際に通りかかった「久喜菖蒲公園」昭和沼の紅葉の写真を撮影してきました。

関東の平野部では街路樹などが紅葉の真っ盛りです。木の種類によっては葉が散ってしまっていますが、まだまだ紅葉を楽しむことができる種類の木も少なくありません。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4359 イチョウ 銀杏

常緑樹の中に黄色く目立つイチョウの木。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4360 イチョウ 銀杏 紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4361 イチョウ 銀杏

足元は落ち葉で黄色いじゅうたんになってました。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4362 イチョウ 銀杏の落ち葉 一面の 絨毯 じゅうたん

林の中を歩くと、背の高い針葉樹(何の木でしょうか)が紅葉しているのがわかり、思わず見上げて写真を撮ってしまいました。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4365 木漏れ日 こもれび 紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4366 木漏れ日 こもれび

池が見えてきました。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4371 木漏れ日 こもれび 紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4372 木漏れ日 こもれび

おもわず「まぶしい!」と言いたくなる西陽です。池の近くの芝生の丘も見えてきました。

外から眺めると、とても大きな木だったということがわかりました。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4373

たくさんならんだ紅葉の木。とても綺麗です。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4374

おや、鳥の群れが飛んでいます。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4386 飛ぶ鳥 鳩の群れ

ぐるぐると大空と芝生の丘と木々の上を楽しげに飛び回っています。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4381 飛ぶ鳥 鳩の群れ

けっこう近くまで飛んできます。鳩っぽいです。

紅葉 久喜菖蒲公園の昭和沼DSC_4384 飛ぶ鳥 鳩の群れ

この公園は野鳥の楽園とのことで、すれ違った方からカワセミの画像などをデジカメから見せてもらいました。四季折々にお散歩を楽しむことができます。

そんな久喜菖蒲公園からほど近い場所にある墓所はこちら。お墓をお探しの方は、お墓参りの帰りにちょっとお散歩に昭和沼に立ち寄ることもできますのでお奨めの墓所になります。

※久喜清久霊園の墓地情報のページ

※久喜聖地公苑の墓地情報のページ

※久喜聖地公苑の永代供養墓情報のページ

※埼玉県の霊園一覧のページ

 

・2015年12月18日(金) 上尾郵便局の中にてお墓のミニ相談会、開催します

2015年12月3日 木曜日 曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご案内・ご紹介し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をさせていただいております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて、来る2015年12月18日の金曜日、上尾郵便局(本局)内にて、お墓の相談会のミニイベントを行うこととなりました。

全国石製品協同組合の取り組みにて、上尾にて加盟しています株式会社大塚が相談会をさせていただくカタチになります。

2015年12月18日 上尾郵便局にて 全石協 お墓の相談会 ポスター

↑こらちは明日12/4(金)から上げ郵便局にて掲示される告知ポスターです。

お墓のことなら何でもご相談ください。「遠くのお墓を引っ越ししたい」「お墓にかかる費用を知りたい」「お墓選びで失敗したくない」「何から始めればいいの?」などなど、様々なご質問や疑問があるかと思います。

霊園・寺院・墓地のご紹介、お墓の引越し(改葬)のご相談、お墓の建替えのご相談、宗教宗派のご相談、お墓の修理・修繕のご相談、お墓のお掃除のご相談・・・また近年話題になっています、永代供養墓や樹木葬、ペットのお墓等々もお答えできるもの、ご説明できるものは何でもお答えいたします。

相談は「無料・予約不要」です!

12月18日金曜日、当日の時間は10時~17時にて開催しています。

なお、上記日時以外にご相談をご希望される方はお問い合わせください。

場所は上尾郵便局。ご注意いただきたいのは、上尾郵便局の横に長い窓口のうち、一番踏切寄り(宮原駅寄り)の場所にブースを設けます。上尾駅方向から来られる方は、手前あたりではなく一番奥側になります。

2015年12月18日 上尾郵便局にて 全石協 お墓の相談会 イベント場所

↑つい先日の様子になりますが、丁度年賀はがきのテーブルが置いてありますそのさらに出口に近いあたりに長机と資料などを置いてお待ちいたします。

資料のうちの一つがこんな感じの全石協のパンフレットです。

2015年12月18日 上尾郵便局にて 全石協 お墓の相談会 パンフレット 2015年12月18日 上尾郵便局にて 全石協 お墓の相談会 パンフレット裏面

弊社大塚の店舗は北上尾駅の近くです。

北上尾近くまで行くのはちょっとしんどいなぁ・・・という方、上尾駅のお近くの方は、是非この出張ミニ相談会をご活用くださいませ!

無料・予約不要になります!

※首都圏の霊園墓地を探す
※首都圏の寺院墓地を探す
※永代供養墓や樹木葬のページを見る
※納骨堂のページを見る
※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。 

 

・100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造しました

2015年12月2日 水曜日 曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さてわたくしブログ担当Tの自宅玄関前にあります植木鉢というかプランター。ビオラを植えましたらものすごくよく生育してくれておりまして、非常に元気なのです。

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造DSC_0042-

2か月弱前、このプランターにハロウィン的なガーデンライトを100円均一のお店(キャンドゥ)を買ってきて設置しておりました。オレンジ色のジャックオーランタンがベッコウ飴のような形状でつくられており、透明なベッコウ部分の根本にLEDライトがある、というものでした。

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造20151202 ガーデニングライト雪だるまDSC_0013

↑こちらそのベッコウ部分。本体から外した後になります。

同じようなシリーズのものでクリスマス仕様の白い透明な星型のものなどもあるのですが、どうもこのツールは遠くから見るとただのLEDの光の点にしか見えないという弱点があり、ちょっと考えあぐねていたのです。(本当はダイソーのお湯まるを使って、ディズニーキャラのオラフを作ってベッコウのかわりにしようと思ったのですが、大人気商品のお湯まるが手に入らないので断念しました。)

先日、別の100円ショップ(seria)でクリスマスグッズの中に、中にLEDライトと電池が仕込んである雪だるまの人形を発見しました。よしこれにしよう!これとあれを改造して一つに合体させてみました。

ちなみにこちら↓は、本来雪だるま人形の中にあった点滅するLEDと電池。これが底面にありましたが外してしまいました。

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造20151202 ガーデニングライト雪だるまDSC_0014 100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造20151202 ガーデニングライト雪だるまDSC_0015

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造DSC_0038-

明るい時間だとわかりにくいので、夕方になるのを待ってから写メを撮ってみました。

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造DSC_0039-

オレンジ色の半透明のベッコウ飴部分を、雪だるまに付け替えました。太陽電池のLEDが使えるよう、地面からの棒にうまく据え付けられるよう、見えない部分に細工をちょっとして合体しております。加工の途中経過も写メ撮っておけばよかったと後悔・・・。

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造DSC_0041-

雪だるまの人形の目とお腹の三つボタンには茶色く着色がなされていたのですが、鼻と口には特に何も着色がなされていませんでした。中から光ると、鼻と口が判別しにくかったので、黒マジックで色をつけてみました。案外かわいいものです。

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造DSC_0043-

↑わかりにくいのですが、想像以上に目立っていて、すでにかなり満足。

では、夕もっと暗くなるとどうなのか・・・

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造DSC_0051-

外灯には負けてしまいますが、夕方よりも煌々と目立ってます!

100均のガーデンライトをクリスマス仕様に改造DSC_0052-

お手軽激安クリスマスデコレーション(?)でした。

  page top