年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

お墓参り」カテゴリーアーカイブ

・小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)

2016年8月18日 木曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は本社営業のFHさんからの文章になります。以下本文↓

 

小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!

 

川越・菓子屋横丁のすぐ近くの古刹「観音寺様」に弊社が設計・施工を

させていただきました【樹木葬・永代供養墓】がこの度完成致しました。

 

承継者の問題でお墓についてお悩みの方々へ安心をご提供できればという

観音寺様のお考えを受けて、ご提案をさせて頂きました。

 

中央に永代供養墓、左側に樹木葬墓地、右側に花壇墓地というレイアウトです。

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8210 2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8207 

永代供養墓

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8317 2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8307 

樹木葬墓地

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8302 

花壇墓地

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8301 

すべて安心の永代供養付、入檀不要、管理費不要、生前でのお申込みも可能です。

 

ご興味のある方は、ぜひお気軽にご見学くださいませ。

2016年8月 小江戸・川越に樹木葬墓地が誕生!(埼玉県川越市の寺院 観音寺)DSC_8157 DSC_003520140821 埼玉県川越市 観音寺 

※ご覧いただきました墓地情報は2016年8月現在の情報です。完売などの際はご容赦ください。

※大塚サイト内での、観音寺さま墓所御紹介ページ

※埼玉県の寺院墓地一覧ページはこちら

 

お墓、墓石については、下記問い合わせまでお気軽にご相談・ご質問ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が石匠位認定店(全石協)として丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、ご来店の際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵さま

2016年7月26日 火曜日 雨

こんにちは、埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、埼玉県上尾市にありますお寺の放光院をご訪問させていただきました。六地蔵さまがとても美しかったです。

2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵004

さて放光院さまは上尾市を通る国道17号線と第二産業道路(県道5号線)に挟まれた地区にあります。近くには上尾水上公園や埼玉アイスアリーナ、県立武道館、埼玉スポーツセンターといった施設があります。

2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵008 2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵009

放光院さまの入り口はこんな感じです。

入口には大きな石材にお寺の名前が刻まれています。

2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵007

山門に向かって進むと、左右に大きなお地蔵様がいらっしゃいます。

2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵006

山門もとても美しく歴史を感じさせられます。

2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵005

さてこの山門にむかって左右に、お地蔵様が並んでいらっしゃいます。六地蔵ですね。参道の左右にいらっしゃるので、合計十二体です。

2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵002

お地蔵さまは石材で彫刻されています。石材彫刻は時間の経過とともに歴史を刻んで風合いを深くしていきます。

2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵003

とてもおだやかな表情のお地蔵さまですね。見ているこちらも穏やかな気持ちになります。

墓域の向こう側には広い景色と、遠くに水上公園の森が見えるという絶好の光景が広がっている立地です。

2016年7月27日 埼玉県上尾市の寺院 放光院の六地蔵001

お盆の季節です。そしてお彼岸もやってきます。お墓をご検討中の方は是非一度ご見学されてみてはいかがでしょう?

お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。

※放光院さまの墓地情報のページはこちら。

 

・埼玉県上尾市の寺院、相頓寺のサルスベリが綺麗でした

2016年7月20日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県けでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、埼玉県上尾市の相頓寺さまを訪問しましたところ、境内のサルスベリの花がとても綺麗に咲いていました。

2016年7月20日 埼玉県上尾市の寺院、相頓寺のサルスベリが綺麗でしたDSC_8133

本堂の右手、客殿入口の近くにサルスベリの花はあります。

2016年7月20日 埼玉県上尾市の寺院、相頓寺のサルスベリが綺麗でしたDSC_8092 2016年7月20日 埼玉県上尾市の寺院、相頓寺のサルスベリが綺麗でしたDSC_8093

花の房にはまだまだ蕾がありますので、しばらくの間は夏の花、さるすべりの美しいピンク色の花をたのしめそうですね!

2016年7月20日 埼玉県上尾市の寺院、相頓寺のサルスベリが綺麗でしたDSC_8094 2016年7月20日 埼玉県上尾市の寺院、相頓寺のサルスベリが綺麗でしたDSC_8095

さすが、サルスベリというだけあり木の幹の表面がつるつるとしていますね!

2016年7月20日 埼玉県上尾市の寺院、相頓寺のサルスベリが綺麗でしたDSC_8096 2016年7月20日 埼玉県上尾市の寺院、相頓寺のサルスベリが綺麗でしたDSC_8097

四季折々の植物の様子を楽しむことができる相頓寺さま。

お墓をおもとめになられましたら、その後のお墓参りの際にあわせて境内を目で楽しむことのできるお寺さまです。

※相頓寺さまの墓地情報のページはこちら。

 

※埼玉県の寺院墓地一覧のページここちらをごらんください。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・フィリピンの霊園のご紹介

2016年7月18日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

本日は、大塚本社のWKさんの記事になります。以下本文↓

 

本日はフィリピンの霊園をご紹介いたします。

 

宗教は、ASEAN唯一のキリスト教国。

カトリック83%、そのほかのキリスト教が10%、イスラム教は5%、その他2%。

 

公営霊園

20160724 フィリピンの霊園 墓園 お墓 墓地001-

価格を抑え、たくさんの方が使用できるように、

立体式の墓地が多いです。

 

ほとんどの方がローマカトリックですので、

立体墓地も、火葬ではなく棺桶のまま埋葬されております。

20160724 フィリピンの霊園 墓園 お墓 墓地002-

墓地内で暮らしている方も結構いました。

20160724 フィリピンの霊園 墓園 お墓 墓地003-

平面墓地もあります。(家族タイプ)

 

民間霊園

20160724 フィリピンの霊園 墓園 お墓 墓地004-

芝生墓地

 

20160724 フィリピンの霊園 墓園 お墓 墓地005-

立体式の壁墓地

 

20160724 フィリピンの霊園 墓園 お墓 墓地006-

平面の一般墓地

 

20160724 フィリピンの霊園 墓園 お墓 墓地007-

高級なタイプは、ほとんど家と変わりません。(エアコン付きです)

 

ちなみに、この民間霊園では芝プレート墓地で約50万円~と、

価格は日本とほとんど変わりません。

 

諸聖人の日(All Saint’s Day 11月1日)には、

沖縄の「清明祭(シーミー)」と同じように、

お墓に家族が集まって食事する習慣があります。

 

諸聖人の日の前の晩は「Hallow Eve(Halloween:ハロウィン)」で、

前日から泊まり込みの方もいるそうです。

 

※関連記事
・ニュージーランドのお墓、墓地、霊園のご紹介
・フィリピンの霊園のご紹介
・アメリカのお墓【ニューヨークの霊園(グリーンウッド墓地)】
・スイスのお墓(二人の女性のお墓)

・埼玉県鴻巣市の霊園 鴻巣霊園の法要室をご紹介

2016年7月16日 土曜日 曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は鴻巣霊園の管理事務所からになります。以下本文↓

 

鴻巣霊園管理事務所です。
今回は法要室のご紹介です。

2016年7月埼玉県鴻巣市の霊園 鴻巣霊園の法要室をご紹介2016071511500000

天候気候に左右されず
落ち着いた中でご法要を営めますので
皆様に喜んでいただいています。

2016年7月埼玉県鴻巣市の霊園 鴻巣霊園の法要室をご紹介2016071511490002

特にこの酷暑の季節は
多くの方にお使いいただいています。
『小さな子どもがいるので助かります』
『ゆっくり椅子に座ってできるので
足が不自由な私には有りがたいですね』

とお客様からもご好評です。

見学に来られた際には
ぜひ法要室もご覧ください。

 

※鴻巣霊園のページはこちら。

※鴻巣霊園の樹木葬・永代供養墓についてはこちらのページ。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・埼玉県上尾市の霊園、西上尾メモリアルガーデンの近くであげお花火大会が開催されます

2016年7月14日 木曜日 晴れのち雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は西上尾メモリアルガーデンの管理事務所からになります。以下本文↓

 

西上尾メモリアルガーデンです。

 

連日の猛暑。

まだ暑さに体が慣れておらず

体調を崩される方も多いのはないでしょうか。

 

そろそろ各地で

夏祭りの声が聞かれるようになりました。

上尾市でも恒例の花火大会が

30(土)に開催されます。

約1万発の花火が夜空を彩り

『音楽花火』なるものも打ち上げられるようです。

※画像は上尾市観光協会様サイトより。 

会場周辺では17時半から車両通行規制もありますので

お墓参りをご予定されている方はご注意ください。

 

※西上尾メモリアルガーデンの墓地情報のページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県川口市の霊園 川口元郷聖地のカシワバアジサイが満開です

2016年7月12日 火曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、川口元郷聖地管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは

川口元郷聖地です。

 

7月も半ばに入り

本格的に暑くなってきましたね。

 

いまはカシワバアジサイが満開です。

2016070307510000.jpg

花の色も時間の経過ととも

白からピンクに変化していきます。

当墓苑のカシワバアジサイも

ちょうどいまピンクに染まり始めました。

2016070915050000.jpg

もう少しで全体が鮮やかなピンク色に染まりそうで

とても楽しみです。

 

名前の由来は、葉っぱが柏餅でおなじみのカシワに

似ていることからきているようです。

 

冬の時期には葉っぱもピンク色に紅葉し

とても長い期間鑑賞できるため

庭植えの植物としてとても人気があるようです。

2016070307510001.jpg 

ぜひ一度ご来苑ください。

 

※川口元郷聖地の墓地情報のページはこちらです。

※永代供養墓特集のページを見てみる

すぐに永代供養墓の資料を請求したい方はこちら→永代供養墓の資料を請求してみる

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県の霊園 桶川霊園の夾竹桃(キョウチクトウ)の白い花が綺麗でした

2016年7月11日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日埼玉県桶川市にあります桶川霊園に行きましたところ、夾竹桃(キョウチクトウ)の白い花がとても綺麗でした。

2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花 キョウチクトウ 夾竹桃 白DSC_7889 2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花 キョウチクトウ 夾竹桃 白DSC_7892

桶川霊園の駐車場の隅にあるのですが、霊園前の県道からもよく見えます!

2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花 キョウチクトウ 夾竹桃 白DSC_7890 2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花 キョウチクトウ 夾竹桃 白DSC_7891

とても美しい花ですね!

ここのキョウチクトウの花は白色なのでとても清楚で清らかな印象があります。

お墓参りの際に見物する楽しみになります。霊園見学の際にはちょっと花見物などもいかがでしょうか?

 

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

 

・埼玉県の霊園、桶川霊園のアガパンサスが綺麗です

2016年7月8日 金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日埼玉県桶川市にあります桶川霊園に行きましたところ、アガパンサスの花が綺麗に咲いていました。

2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花DSC_7845

場所は管理事務所の目の前。

2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花DSC_7846 2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花DSC_7849 2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花DSC_7848 2016年7月 埼玉県桶川市の霊園 桶川霊園の花DSC_7847

あわい紫色が明るい夏を感じさせてくれています。

ご見学やお墓参りの際にご覧になれますので、お寄りの際にはぜひご鑑賞くださいませ。

 

※桶川霊園の墓地情報のページはこちら。

※桶川霊園の永代供養墓情報についてはこちら。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・埼玉県久喜市の霊園 久喜清久霊園の近隣にて7月10日に「上清久提灯、天王様まつり」が開催されます

2016年7月4日 月曜日 晴れのち雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、埼玉県久喜市にあります久喜清久霊園の管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは、久喜清久霊園です。

今回はお祭りの情報をお伝えします。

 

久喜清久霊園の近くの久喜市上清久周辺通りで

『上清久提燈、天王様まつり』が開催されます

(開催の時間帯は周辺道路が通行止めになりますので、ご注意ください)

 

開催日時は、

平成28年7月10日(日曜)

昼の部が9時30分から14時で、

夜の部が19時から22時。

 

開催場所は、

上清久地区周辺(上清久交差点 集合)

になります。

 

久喜清久霊園をご見学ご希望の際は上記日時の交通規制にくれぐれもご注意くださいませ。

埼玉県の霊園 久喜清久霊園の白いシャクナゲが綺麗ですDSC_7237

 

※久喜清久霊園の墓地情報のページはこちらをごらんください。

 

・久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓のご紹介

・久喜清久霊園の樹木葬型永代供養墓 こんな感じです

 

※埼玉県の寺院墓地一覧のページここちらをごらんください。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

  page top