年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

供養」カテゴリーアーカイブ

・さいたま市西区 清河寺にて永代供養墓が完成しました!

2017年10月18日 水曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社のKTさんからになります。以下本文↓

 

さいたま市西区、清河寺にて永代供養墓が完成しました。

平成29年9月20日 清河寺役員様を始め関係者参列のもと開眼法要式が厳修されました。

この永代供養墓はご住職総監修のもと、弊社大塚で製作いたしました。

敷地面積15㎡、総白御影石の石組みです。

特に正面の十一面観音立像はご住職の設計によるもので、十一面観音一つ一つのお顔の表情、右手・左手のしぐさ、等々、ご住職のきめの細かいご指導のもと、一級の岡崎職人が丹念に加工し仕上げたものです。

原石は岡崎の花澤石(磯貝彫刻産出、彫刻)

また、十一面観音立像の下部銘板に彫刻された「みまもり観音」の文字はご住職の直筆によるものです。

開眼法要と同時に二霊体の法要と収蔵が厳粛に執り行われました。

 

詳しくは弊社までお問い合わせくださいませ。

・埼玉県の霊園 西上尾メモリアルガーデン 金木犀の秋、お客様の声から施設設備を改善しました

2017年10月17日 火曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、埼玉県上尾市の霊園、西上尾メモリアルガーデン管理事務所からになります。以下本文↓

 

こんにちは、
西上尾メモリアルガーデンです。

10月半ばになり肌寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
墓域は金木犀の甘い香りが漂い始めています。

金木犀の香りには精神を落ち着かせ、苛立ちや不安を軽減してくれるリラックス効果があります。
ダイエット効果もあるらしいですよ。
お参りの時に足を止めて癒されてみてはいかがでしょうか。

さて、弊苑では、皆さまがよりお参りしやすいようにいくつか改善しました。

管理事務所前の段差。車椅子の方には、ご不便をおかけしましたが、スロープを設置をしました。

新区画入口階段に、手すり設置しました。

大門近くの駐車場には、段差に合ったステップ版を設置しました。

皆様からの貴重なご意見、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

※西上尾メモリアルガーデンの墓地情報のページはこちら
※西上尾メモリアルガーデンの永代供養墓情報を見てみる
※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・11月4日の夕方16時からBS日テレで全優石「家族とお墓のものがたり」田辺靖雄さん九重佑三子さん田辺晋太郎さん出演。

2017年10月16日 月曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

来る11月4日(土)、夕方16時からBS日テレにて、弊社も加盟している全国組織「全優石」提供のテレビ番組が放映されます。


夫婦の墓ものがたりは 夫婦の数だけある・・・。

おしどり夫婦と言われる歌手の田辺靖雄・九重佑三子夫妻にも、様々な物語があった。

二人の姿を見て育った息子・晋太郎は、幼い頃から「ウチ(墓)を守る」と話していたという。

いい夫婦の日(11月22日)を前に、夫婦で、親子で、お墓について語り合う。

全優石サイトの番組紹介ページはこちら

以前の放映内容 親子で大切な人のお墓参りに(石田純一さん、いしだ壱成さん親子出演)

以前の放映内容 なんでお墓を建てるんだろう?(鈴木福くん出演)

ご家族で、夫婦で、親子でお墓について話し合うということはとても大切なことです。それぞれの家族ごとに千差万別のストーリーがあります。ぜひこの番組をご覧ください。そして秋は供養の季節です。ご機会がありましたらご家族、ご夫婦、親子でお墓についてお話をされてみてはいかがでしょうか。

お墓についてのご相談については・・・お墓(墓地や墓石)、永代供養墓や樹木葬、夫婦墓やペット墓など・・・疑問やご質問、お困りのことなどありましたら、お気軽にご相談ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※東京都の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※神奈川県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※千葉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※静岡県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

・石材店の「今日のペット シリーズ」はじめてのネコ草

2017年10月13日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、「今日のペットシリーズ」はじめてのネコ草 です。

普段は仲の良くない二人。でもこの日は「初めてのネコ草」を前に喧嘩もせずに一緒に食べたとか。そして食べ過ぎて夕食が入りませんでした(笑)

 

 

~ ~ ~ ~ ~

さて、弊社は墓石を取り扱う石材店です。本社展示場にはこのようなコーナーもあります。

ペットのお墓。思い出の石。ペット用の墓石をご案内しています!

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板17-03-22-15-21-59-651_photo

ペットのお墓「スブニールストーン」です。

スブニールストーンについては、詳しくはこちらをご覧ください。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0234 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0233 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0230 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0211

人間のお墓と比べてとても小さいサイズとなっています。

こちらの紹介ページでは価格等詳しいことを表示しています。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

詳しくはこちらのページをご覧ください。

また、ペットとともに眠ることのできる霊園について、先ほどの看板の反対側に一覧表示しています。

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板 ペットと眠れる霊園を紹介 17-03-22-15-22-41-775_photo

店舗用の看板なので、ここ上尾市からほど近い霊園のみの表示ですが、鴻巣霊園、北本霊園、岩槻光輪浄苑、久喜清久霊園、大宮青山苑、公園墓地彩の恵をご紹介しています。もちろん、埼玉県内だけでなく東京や神奈川にもこのような霊園墓地はあります。

ペットのお墓、墓石、そしてペットとともに眠れる霊園について、ご興味のある方はお気軽にご見学や資料請求をお願いします。

 

・埼玉県の上尾市の霊園、四季折々の風景と充実の設備の上尾霊園をご紹介いたします

2017年10月10日 火曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、本社の営業KJさんからになります。以下本文↓

 

肌寒く感じる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は私が6年間担当しておりました上尾霊園をご紹介させていただきます。

上尾霊園は広大な敷地を誇り埼玉地区の大型霊園として地元の方々にも親しまれ、開園から23年が経過し、開園当初と比べ雰囲気も随分変化してきています。

当初植えた植栽も大きく育ち、霊園を囲んでいる桜並木も4月にはみごとな桜を咲かせ、お参りに来られる方々の心を和ませてくれています。

自然に囲まれているため、四季折々の風景をみることができます。

   

お参りにお見えになった方々が、ゆっくりご休憩していただけるよう広いフロアがあるのも特徴です。

また、この期間には上尾霊園管理事務所より屋台が設置され、美味しいやきそばや、お団子、ジュース、お酒なども取りそろっています。お参りのついでにお立ち寄りください。

お墓参りは、ご先祖様への供養、残された家族の絆を深め、感謝やいたわりの気持ちを育むことへとつながります。上尾霊園にお墓をお持ちの方々、これからお求めになる方々が、安心してお墓をお守りいただけますよう、株式会社大塚もより一層の努力をしてまいります。

 

JR高崎線「北上尾駅」の西口、および「桶川駅」西口よりそれぞれ約5分という好立地にあります。国道17号上尾道路からもすぐです(川田谷(狐塚)交差点)。

場所はこちら

 

※上尾霊園の墓地情報のページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちら

 

・著名人のお墓 吉田松陰、橋本佐内、頼三樹三郎。観臓記念碑。小塚原刑場跡。荒川区南千住の回向院にて。お墓作りの石材店の社員が著名人のお墓参りをしてきました。

2017年10月6日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日、本ブログ担当のわたくしTが東京都荒川区南千住にあります回向院を訪問してきました。こちらの回向院は墨田区両国にある回向院の別院だった寺院で、今は独立して「小塚原 豊国山 回向院」です。

江戸時代にこの地にあった小塚原刑場で獄死した人の供養のために建てられたこの回向院。幕末安政の大獄で刑に処された吉田松陰、橋本佐内、頼三樹三郎など多くの志士や歴史上の有名人のお墓も数多くあります。そのお墓参りというわけです。

 

場所はJR南千住駅からすぐ。アンダーパスとJRの鉄橋沿いにあります。

入ってすぐに目に入るのがこちら。観臓記念碑。

ターヘルアナトミアを翻訳して解体新書を整えた蘭学者の杉田玄白・中川淳庵・前野良沢らはここ小塚原刑場で刑死者を腑分けして研究していました。日本医学の顕彰碑です。

 

その先には墓地が広がっていますが、整えられて門扉のある一角があります。

数々の著名人のお墓

さっそく墓参をしてみました。通路が二つに分かれており、左の一番奥に吉田松陰の墓。右の一番奥に橋本佐内の墓があります。

ずらりと綺麗に並んだ墓石。このみなさんも安政の大獄で刑死された志士のみなさんでしょうか。

石塔にはしっかりと「松陰」の文字が刻まれています。

そのすぐ向かって右手にあるのが頼三樹三郎のお墓。墓石には号が刻まれていて頼鴨崖(らいおうがい)と確認できます。儒学者の頼山陽の三男で幕末の志士。幕府によって危険人物とされ、伝馬町牢屋敷で橋本佐内らとともに斬首されました。

 

そしてもう一方の通路の一番奥にあるのが橋本佐内のお墓。

橋本佐内は越前福井藩の藩主松平春嶽の側近。26歳の若さで頼三樹三郎と共に斬首となりました。生きて維新を迎えたならば新政府の要職についていたはずです。墓石の劣化を防ぐために福井の方々によって屋根が作られたとか。

また、ここには鼠小僧のお墓もありますが、うっかり撮影しそびれてしまいました。
そのかわりといってはなんですが、こちらの方のお墓をお参りしてきました。

2007年に82歳で死去された、プロレスの神様カール・ゴッチのお墓です。たくさんのお供え物がありました。

お墓は長い時間供養され続けるモニュメントであり、個人に会える施設でもあります。大切なお墓を検討したいという方は是非弊社にご相談ください。近年話題の樹木葬や墓じまい、お墓の引越しという改葬も含めて親身に相談させていただきます。

ご相談の際はこちらまで

 

・社員の猫ちゃんワンちゃんを紹介。離れられないペット。ペットのお墓などをご紹介します。

2017年9月29日 金曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は本社総合受付からの記事になります。以下本文↓

 

突然ですが、我が家のペットの事情を紹介させて下さい。

 

私は幼少から家に常に動物がいる環境で育ちました。

お祭りの金魚にヒヨコ、迷い込んできた文鳥や、怪我を負い保護したムクドリやスズメ

10才の誕生日プレゼントではセキセイインコなどなど..(鳥率が多いですね。)

 

正直に申しますと、うまく育ててあげられなかった子もおりましたが

小さな命を看取るたび、子供ながらに何か学ばせてもらっていたように思います。

 

動物好きは相も変わらずで、現在は弊社大塚の墓石展示場で保護をした猫を飼っています。

 

6年前 生後約2ヶ月の時に保護したリコ

5年前 生後約2~3週間の時に保護したミヨ

2匹目のミヨは小さすぎて哺乳瓶からミルクを飲めず、排泄も自分で出来ない状態でした。

また育ててあげられないのでは…と、ヒヤヒヤしておりましたが2匹とも立派に育ちました。

親バカでお恥ずかしい限りですが、なぜこうも可愛いのかと毎日不思議に思います。(笑)

 

しかし、ペットを飼っているみなさんは似たような気持ちをお持ちではないでしょうか。

「この子と離れるなんて考えられない。」と

 

私も離れられない子がおります。

4年前に亡くなったキャバリアのクッキーです。

骨に変形が見られペットショップでは売り物にならなかった所、とある縁から譲り受けました。

穏やかな性格で、猫たちからも慕われておりました。

猫パンチをされても、尻尾を噛まれても怒ったことは1度もありません。

 

14年間一緒に過ごしたクッキーのお骨は、まだ自室に安置しております。

みなさんはペットのご供養でお困りなことはございませんか?

もしよろしければ、大塚(ペット墓石担当 菅原)にご連絡下さい。

 

ご自宅やお墓における、小さなペット用墓石をご用意しております。

ネットショッピングでは対応できないご依頼内容も、お客様と同じ気持ちでご相談お伺いします。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

 

~ ~ ~ ~ ~

さて、弊社は墓石を取り扱う石材店です。本社展示場にはこのようなコーナーもあります。

ペットのお墓。思い出の石。ペット用の墓石をご案内しています!

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板17-03-22-15-21-59-651_photo

ペットのお墓「スブニールストーン」です。

スブニールストーンについては、詳しくはこちらをご覧ください。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0234 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0233 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0230 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0211

人間のお墓と比べてとても小さいサイズとなっています。

こちらの紹介ページでは価格等詳しいことを表示しています。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

また、ペットとともに眠ることのできる霊園について、先ほどの看板の反対側に一覧表示しています。

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板 ペットと眠れる霊園を紹介 17-03-22-15-22-41-775_photo

店舗用の看板なので、ここ上尾市からほど近い霊園のみの表示ですが、鴻巣霊園、北本霊園、岩槻光輪浄苑、久喜清久霊園、大宮青山苑、公園墓地彩の恵をご紹介しています。もちろん、埼玉県内だけでなく東京や神奈川にもこのような霊園墓地はあります。

ペットのお墓、墓石、そしてペットとともに眠れる霊園について、ご興味のある方はお気軽にご見学や資料請求をお願いします。

 

 

・社員の愛犬 さくらちゃん♀ 生後半年と生後三ヶ月の写真

2017年9月24日 日曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は社員の愛犬をご紹介いたします!

生後半年になった「さくら」ちゃんです。

女の子ですが、とても凛々しくて賢そうなさくらちゃん。

三ヶ月前はこんな感じでした↓

なんともいえない愛くるしい表情で、とてもかわいい仔犬ですね!

これからも時々社員のペットをご紹介してみようと思います。

 

~ ~ ~ ~ ~

さて、弊社は墓石を取り扱う石材店です。本社展示場にはこのようなコーナーもあります。

ペットのお墓。思い出の石。ペット用の墓石をご案内しています!

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板17-03-22-15-21-59-651_photo

ペットのお墓「スブニールストーン」です。

スブニールストーンについて、詳しくはこちらのページをご覧ください。

2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0234 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0233 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0230 2016年8月 大塚 石材 ペット墓 スブニールストーン  販売 準備IMG_0211

人間のお墓と比べてとても小さいサイズとなっています。

こちらの紹介ページでは価格等詳しいことを表示しています。
ペットのお墓 スブニールストーンの紹介ページ

また、ペットとともに眠ることのできる霊園について、先ほどの看板の反対側に一覧表示しています。

ペットのお墓 墓石 オリジナルデザイン スブニールストーン 看板 ペットと眠れる霊園を紹介 17-03-22-15-22-41-775_photo

店舗用の看板なので、ここ上尾市からほど近い霊園のみの表示ですが、鴻巣霊園、北本霊園、岩槻光輪浄苑、久喜清久霊園、大宮青山苑、公園墓地彩の恵をご紹介しています。もちろん、埼玉県内だけでなく東京や神奈川にもこのような霊園墓地はあります。

ペットのお墓、墓石、そしてペットとともに眠れる霊園について、ご興味のある方はお気軽にご見学や資料請求をお願いします。

 

・秋分の日は、お墓参りの日。~お彼岸にはお墓参りに行きましょう!~

2017年9月23日 土曜日

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は秋分の日。秋のお彼岸の中日です。

みなさんはお墓参りをしていますか?お彼岸にはお墓参りをしますか?

弊社大塚も加盟しています全国組織の「一般社団法人日本石材産業協会」は2013年に秋分の日を「お墓参りの日」として記念日申請し、制定されました。

「お墓参り」。
祖先を敬い、無くなった人々を
偲ぶ大切な行事。
私たち日本人の長い歴史の中で
生まれ、育まれ、
今日まで守り伝えられてきた
貴重な文化財産です。
秋分の日は、お墓参りの日。
あの人のお墓参りへ出かけましょう。

こちらは日本石材産業協会による啓蒙のポスターです。弊社も店頭に掲示しています。とても愛らしい女の子が「会いにきたよ。」とコメントしています。お墓参りに行きたくなりますね!

お彼岸はお墓参りに最適のタイミングです。そのため私たち石材店にとってもとても大切な時期になります。

みなさま、お墓参りに行きましょう!

 

お墓(墓地や墓石)、永代供養墓や樹木葬、夫婦墓やペット墓など・・・疑問やご質問、お困りのことなどありましたら、お気軽にご相談ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※東京都の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※神奈川県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※千葉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。
※静岡県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

 

・埼玉県久喜市の長福寺さまにて永代供養墓・樹木葬墓地が完成しました

2017年9月22日 金曜日

こんにちは。首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日本ブログにてご紹介しました、埼玉県久喜市菖蒲の長福寺さまの永代供養墓と樹木葬の工事がおわり、美しい永代供養墓と樹木葬が出来たということなので早速見学に行ってきました。

 

長福寺さまは、久喜市菖蒲町菖蒲にある真言宗智山派のお寺さまです。

近隣のお買いものスポット「モラージュ菖蒲」さんや、有名なかき氷屋さんの「雪みるく」さんからほど近い場所にあります。場所はこちら↓。

久喜市菖蒲町菖蒲4531

本堂にまっすぐ伸びる参道を進むと、大きな木とご本堂が迎えてくれます。

とても落ち着いた境内のお寺さまです。

阿弥陀堂の隣にあるのが新しく完成しました永代供養墓と樹木葬墓地です。

ご本堂のすぐ近くという抜群の立地にあります。

地面とフラットに作られており、ひろびろとした空と周りの景色を体感できるつくりになっています。

中央にあるのは永代供養墓で、「常楽我淨墓(じょうらくがじょうぼ)」と正面に刻まれています。

↓こちらは舎利塔墓地。埼玉県で初の舎利塔墓ということです。

↓こちらは樹木葬墓地の「樹木葬 長福寺流」。シンボルツリーにハナミズキが植えられています。

↓こちらはふたり墓、家族墓、ひとり墓としてご利用できます。

 

そして、こちらはペット供養墓。

様々なタイプのお墓が新しく用意されました。

詳しいことや価格などはこちら「長福寺さまのWEBサイト」をご覧ください。

今はお彼岸、供養月の九月です。行楽などのお出かけやすぐ近くのモラージュ菖蒲さんやかき氷の雪みるくさんにお出かけの際などにご見学などいかがでしょうか。

 

  page top