年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

お墓の値段」カテゴリーアーカイブ

・墓石販売、霊園ご案内の折込チラシがたくさん届きました!

2016年7月1日金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京・神奈川・千葉・群馬・静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

七月分の墓石販売と霊園墓地のご案内の新聞折込チラシの見本が届きました。

墓石・霊園販売・ご案内の折込チラシがたくさん届きましたDSC_3201

何種類あるでしょうか?15くらいはありそうでしょうか。

石材業界の一番の繁忙期は彼岸月前後。ですので3月と9月がピークになります。折込チラシもその時期にあわせてたくさん新聞に折込まれるのですが、丁度7月からのチラシはお盆を意識した夏の涼しげなチラシになる霊園が多いためこのようにこの時期も大目に見本が届いたわけです。といっても、彼岸時期の半分以下ではありますが。

墓石・霊園販売・ご案内の折込チラシがたくさん届きましたDSC_3202

だいたい毎月月初の土曜日前には新しい折込チラシの見本が届きます。

お正月明けもたくさん届きます。

さてみなさん新聞折込チラシをご覧になられましたら、可能でしたら是非そのチラシを持って霊園にご見学に行ってみてください。石材店各社はとても喜びますし、お客様のためにもなる場合もあります。というのも、チラシをお客様が持ってこられた場合はそのチラシを作った石材店が案内する決まりがあるからです。石材店が合同で予算をだして発行しているチラシの場合は参加している石材店の中で順番を決めてご案内することと決まっています。

ではチラシを持っていかないとどうなるのか・・・。

実は、どの石材店に案内されるかは現地に到着してみないとわからないのです!そして一度案内をされると他の石材店に商談相手を変えることができないルールの霊園がほとんどです。このルールは、複数の石材店で案内している霊園が多いため石材店側からみて「平等に、公平に」接客の機会を割り振られるためです。

逆に、石材店の名前の入ったチラシを持っていけば、その石材店にて案内を受けられそのまま商談に進むことができます。

好きな石材店がある場合は是非チラシや印刷物などを先に手にしてから見学に行かれた方が安全化と思います。

~ ~ ~ ~ ~

過去のチラシ(のルール)の記事はこちら

・今日届いた折込チラシ ~霊園・石材店のチラシは3・9月が特に多い=お客様が多い

・霊園見学の注意点①「石材店の指名って?」

・お墓・霊園のチラシ 税込価格から税抜価格に変わってきています

 

最期に、本当に一番大切なことを・・・

弊社チラシをご覧いただき霊園見学にお越しいただく際は、是非チラシをお持ちの上「大塚」とご指名くださいませ!(^_^)

と、お願いをさせていただいて本日の記事は終わりにします。

 

・全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。

2016年3月12日 土曜日 曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し墓石の製造加工と墓所への据付施工工事をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて三月頭よりスタートしました「全優石 お客様感謝フェア」。

先日も記事にしましたが(・今年も開催!第29回 全優石お客様感謝フェア 1等は10万円ギフト旅行券(5名様)!)、1等賞は10万円ギフト旅行券(5名様)、2等賞は5万円ギフト旅行券(20名様)、3等賞は1万円ギフトカタログ(350名様)という豪華な賞品ラインナップとなっています。

その応募方法はというと、期間中に全優石認定店にて墓石ご契約の方、50万円につき抽選券を1枚進呈となります。期間中というのは、平成28年3月から5月31日(火)まで。

さてこの抽選券、今日は特別にご紹介してみようと思います!

この重ねて束にしてあるのが抽選券になります。

2016年3月 全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。DSCN7445

表紙には全優石イメージキャラクターの吉村作治先生と、全優石の吉田剛会長がいらっしゃいます。

2016年3月 全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。DSCN7446

広げてみると、ちょっとしたアンケートをご記入いただき、全優石本部事務局に応募する応募券になっているのがわかります。

2016年3月 全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。DSCN7449

キャンペーン内容もばっちり書かれてます!

2016年3月 全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。DSCN7450

全優石「お墓なんでも相談」。

2016年3月 全優石 お客様感謝フェア開催中です。応募はがきのご紹介。DSCN7451

弊社大塚も全優石の認定店。

取扱いの墓所は、本社のある埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡と多数の墓所にてご相談できます。詳しくはお気軽に弊社大塚までお問い合わせください。

電話 0120-36-1217 (フリーダイアル)

・今日届いた折込チラシ ~霊園・石材店のチラシは3・9月が特に多い=お客様が多い

2016年3月4日 金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて昨日の記事でも書きましたが、3月(と9月)は供養産業業界では彼岸月とも呼んでいます

もちろんお彼岸があるからですが、お彼岸があるとどうしてもお墓参りについて考えが向かいやすい、お墓について想像しやすい、将来のお墓をシミュレーションしやすい、ともいえるのかもしれません。

というのも、お墓を求められるお客様やお墓の修理やリフォームのご相談は彼岸のある3月と9月が特に多いからです。

多くのお客様の目がお墓に向かいやすい時期ということですので、霊園の墓地募集の広告や、石材店の広告も多い時期になります。いや、供養産業全体で言えると思いますので、葬儀業や仏壇業などあらゆる供養業に言えることかもしれません。

 

ということで、前置きはこのくらいにしまして、今日3月4日金曜日に事務所に届いた折込チラシの控えがこちらです。(どさっ!)

2016年3月4日金曜日 霊園・石材店の折込チラシは3月と9月が特に多い=お客様が多いDSC_5446

たくさんの封筒やクラフト紙包みの中には、折込チラシの控えが各100位ずつ入っています。このほとんどが明日3月5日土曜日に新聞に折り込まれるチラシです。いくつあるのか数えませんでしたが、まぁ多いのでは?と感じています(汗)重いですもん。

この積んであるいくつものチラシは、あくまで「控え」です。新聞折り込みとして配られるチラシ印刷物は、新聞折込会社などにそれぞれ何万部という単位で準備されているわけです。発注者への控え、「印刷物刷り上がりましたからね~」という印で控えの100部くらいが届く、そう考えていただけるとわかりやすいかもしれません。なので、届いたものを新聞に入れて配る、というわけではありません。

これらは、さまざまな広告代理店や印刷会社によって、弊社のような石材店にまちまちな形状で届きます。宅配便の大きな封筒に入ってきたり、大きめの封筒であったり、場合によっては小包の箱で届く場合もあります。一つ一つを開封していくと、そこには破いた封筒やクラフト紙の山になっていきます・・・。

2016年3月4日金曜日 霊園・石材店の折込チラシは3月と9月が特に多い=お客様が多いDSC_5447

霊園や石材店の折込チラシはだいたい月単位で印刷をかけるケースが多いのですが、たいてい1か月ごとに紙面を変えるか、2か月か3か月で変える。というものが多いのではないでしょうか(少なくとも弊社の場合は)。

ただし、以前記事にもしましたが、霊園のチラシには大きく二通りあります。一つが参加石材店で予算を出し合いルールを定めて合同でチラシを折り込む「合同チラシ」と、もう一つが単独の石材店が自分の予算だけで自分の会社専用の霊園チラシを折り込む「単独チラシ」です

合同チラシは1~2か月ごとに紙面が変わることが多く、単独チラシは石材店の霊園や墓地への案内計画によりますので、長期間使い続けるという紙面もあると思います。

というわけで、だいたい1か月単位でチラシ紙面は変わっていきます。

そして、墓地をお探しの方で折込チラシをご覧になられたことのある方は思い出していただきたいのですが、実は霊園募集や墓地募集のチラシは「土曜日」に新聞折込されることが多いのです。理由はいくつも挙げられると思いますが、一番は「今日は休みでのんびりできるな~。お?霊園の募集をしているぞ、時間があるし見に行ってみるか!」と一家の決裁権を持つ方が考えて行動に移しやすいタイミングが「土曜の朝に折り込まれるチラシ」を見て家を出るケースが多いからかと思います。一家の決裁権を持つ方といえばお父さんですね。お父さんの休みの日の朝の新聞折込チラシが有効!というわけです。ただし、この流れはずいぶん長い間の霊園業界の不文律でしたが、ご存じのとおり昨今は核家族化や様々なカタチの家族が増えてきていますので、必ずしも「一番いいチラシ配布作戦」なのかどうかは、じっくりと業界の知恵を出し合って考えていかなくてはなりません。

 

さて、話が脇にそれてしまいましたが、改めて整理してみましょう。今月は1年で一番お客様のご相談の多い「彼岸月」です。そして1か月単位ですので初週の土曜日には新しいチラシが折り込まれるわけです。

1年で一番折込チラシの多い時期の初週の前日、つまり今日が一番「控えチラシ」がたくさん石材店に届く日、計算上はそういうことになります。ですので今日のこの記事になるわけです(はい)。

というわけで今日届いたチラシを並べてみました。

2016年3月4日金曜日 霊園・石材店の折込チラシは3月と9月が特に多い=お客様が多いDSC_5449+今日印刷会社から届いた 納品された折込チラシ 一覧

机に並びきらないので、床に並べました。ほとんどのチラシがB4サイズです。よく見てみると、霊園だけでなく寺院墓地のチラシや、永代供養墓や樹木葬の内容のものもあるんです(読めないかもですが)

だいたい30くらいでした。もちろん私の手元に届くのが今日ではないチラシもありますし、手元に全てが届くというわけでもありませんので、完璧完全な全てというわけではありません。逆に、この中には明日ではない日に折り込むチラシもあります。

しかし、パッと見の印象としては弊社大塚が関係する折込チラシはこんな感じとお思い下さい。石材店によってはもっとたくさんのチラシが届く会社もいくつもありますし、販売活動をギュっと絞られている石材店もありますので、多いのか少ないのかは不明とだけ言わせてください。

傾向としては、春なのでピンク色や黄緑色が使いやすく、また霊園の墓域は広いので広い青空を効果的に使っているチラシが多いかと思います。もちろんそうでないものもありますが、大まかな方向性としてはそんな感じです。

石材店や霊園の関係の方からすると、↑このチラシ一覧の画像はそこそこ面白い画像なのではないかなぁと思います(石材店、霊園関係の方、いかがでしょうか)

 

さてここで大事なことを一つ。新聞に折り込まれたチラシを手に霊園見学をされる際、そのチラシが「合同チラシ」なのか「単独チラシ」なのかが重要です。複数社の石材店で販売をしている霊園の場合は「石材店を指名する」のか、「指名しない」フリーなのかが運命の分かれ道。どのチラシを手に取って現地に行くのか(もしくは持たずに行くのか)。現地でどちらかの石材店を指名するのか(もしくは指名しないのか)。とても重要なことなのです。

後から後悔しないよう、下記の記事をよく読んでから霊園現地に見学に行かれるとよいと思います!

・霊園見学の注意点①「石材店の指名って?」

 

最期に、本当に一番大切なことを・・・

弊社WEBサイトをご覧いただき霊園見学にお越しいただく際は、是非「大塚」とご指名くださいませ!(^_^)

と、お願いをさせていただいて本日の記事は終わりにします。

 

・春彼岸 石材店の大塚の墓石キャンペーン「大塚からのご提案」開催中です!(4月30日まで)

2016年3月3日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく首都圏にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日はひなまつり。三月です。三月と言えばひなまつりの他にも年中行事として「お彼岸」のある月です。私たち石材店を含む供養産業業界では3月と9月は「彼岸月」とも言っています。

実は、お彼岸の時期になりますと、お墓について思案相談される方が多くなるようで、墓地墓石のご相談もとても多くなるんです。

そんなお彼岸を前に、お得なキャンペーンを開始いたしました!

寺院墓地・共同墓地・公営一般墓地をお持ちの方が対象で、4月30日まで期間になります。

2016年3月 埼玉県の石材店 株式会社大塚の春彼岸 墓地墓石キャンペーン パンフレットと封筒 DMDSC_0322-

これから墓石を用意しようという方のかための、墓石の特別なプラン「大塚からのご提案」と、既に墓石のある方向けの「お墓のリフレッシュ点検」のご提案です。

↑上記写真は既存のお客様にお送りしましたダイレクトメールの封筒とパンフレットです。

墓石の特別なプランとしては、通常の価格設定とは違い、この季節だけの限定のお値打ち価格設定にしています。さまざまな石材を使用した場合の費用を載せていますので、どういった石種だとどのくらいの費用になるのか、和型墓石と洋型墓石のちがいはどうか、などが一目でわかるようにしています。

2016年3月 埼玉県の石材店 株式会社大塚の春彼岸 墓地墓石キャンペーン パンフレットと封筒 DMDSC_0323-

お墓のリフレッシュ点検としては、さまざまな点検項目や、お墓をリフレッシュさせる内容、はたまたリフォームさせるとしたらという内容まで盛り込んでいます。お墓も時間と歴史を経過しますと雨水による風化や劣化も出てきます。定期的な点検で将来にわたって安心いただけるというものです。

2016年3月 埼玉県の石材店 株式会社大塚の春彼岸 墓地墓石キャンペーン パンフレットと封筒 DMDSC_0325-

キャンペーンの期間は4月30日までに墓石工事をお申込みの方が対象になります。今からですと約二か月間の期間になります。

2016年3月 埼玉県の石材店 株式会社大塚の春彼岸 墓地墓石キャンペーン パンフレットと封筒 DMDSC_0326-

すでに弊社からダイレクトメールが届いたという方もいらっしゃるかとは思いますが、そうでない方がいらっしゃいましたらお気軽に弊社までお問い合わせください。

お墓のプロが適切な内容をご提案させていただきます!

 

・今年も開催!第29回 全優石お客様感謝フェア 1等は10万円ギフト旅行券(5名様)!

2016年3月1日 火曜日 曇り

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今年もやってきました「第29回 全国統一 全優石お客様感謝フェア」!

毎年この時期に開催されています。

2016年3月1日 ・今年も開催!第29回 全優石お客様感謝フェア 1等は10万円ギフト旅行券(5名様)!1456837494954のコピー

1等賞はなんと、10万円ギフト旅行券!(しかも5名様!)

2等賞は、5万円ギフト旅行券(20名様)

3等賞は、1万円ギフトカタログ(350名様)

2016年3月1日 ・今年も開催!第29回 全優石お客様感謝フェア 1等は10万円ギフト旅行券(5名様)!1456837520438のコピー

開催期間は本日平成28年3月1日(火)から、同5月31日(火)まで。この期間中に全優石認定店にて墓石ご契約の方、50万円につき抽選券を1枚進呈となります。

ということは、たとえば東京都内で250万円のお墓を求めると、そのうちわけを永代使用料が100万円で、墓石工事費が150万円だとすると、石碑工事費150万円割る50万円ということで応募券が3枚手に入ることとなります。これはチャンスですね。

応募の締め切りは、平成28年6月6日(月)※6日の消印有効です。

抽選日が同6月15日(水)、発表日が同7月15日(金)となります。

 

古来から、お墓は

愛する人のいのちを

語り継ぐ

かけがえのない場所でした

 

残された人たちの

心の拠り所として、

いつの時代にも

大切だと思います

20150227 第28回全国統一 全優石 「お客様感謝フェア」 はじまりますDSCN6758

と、全優石イメージキャラクターでエジプト考古学者の吉村作治先生と、お墓博士の吉田剛氏(全優石会長)がかたりかけてくれています。

お墓をどうしようかと検討中の方、是非この機に全国各地の全優石(全国優良石材店の会)認定の石材店にてちょっとお話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか。タイミングよく墓石の工事が発生すると上記感謝フェアの応募券がもらえるかもしれません。

最期になりましたが、ご安心ください。もちろん弊社大塚も全優石の認定店です!

取扱いの墓所は、本社のある埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡と多数の墓所にてご相談できます。詳しくはお気軽に弊社大塚までお問い合わせください。

電話 0120-36-1217 (フリーダイアル)

 

・墓石の値段、価格、費用について ③管理料

2016年1月16日 土曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介、ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

一昨日の記事「・墓石の値段、価格、費用について ①永代使用料、墓地使用料とは」、昨日の記事「・墓石の値段、価格、費用について ②石碑工事代」に続きまして、本日は「③管理料」について書いてみます。

管理料とは、墓地の環境保全などに充てられる費用になり、年に一度の支払いが発生することから「年間管理料」と呼ばれるケースが多いです。もちろん年に一度というだけでなく「二年に一度」という支払いのケースもあったりなど、いくつかのパターンはあるようですが考え方はどちらも同じになります。経営主体の宗教法人によっては管理料という言葉ではなく「護持費」「護持会費」などの言葉になっていたりするところもありますが、内容はほぼ同じと考えてよいでしょう。

さて上記にて「墓地の環境保全など」と書きましたが、時々勘違いされる方もいらっしゃるのですが決して「管理事務所がお墓を綺麗にしておく費用」「管理者が墓地内の雑草とりをする費用」などではありません。お墓をお求めの方は使用規則などをご覧になられると思いますが、おそらくそこへは明記されていると思います。個々のお墓の掃除や草むしりなどの維持管理はお墓の承継者が自分でやる部分になります。では管理費の「墓地の環境保全など」とは何かというと、マンションや共同住宅などの「共益費」に近い考え方になります。寺院墓地や霊園などでの参道や水道、駐車場など、それぞれの墓地所有者が共有して使用する部分を維持管理するための費用と考えてください。お墓参りに来たときに水道が出なかったり、ごみが捨てられなかったり、参道や駐車場が雑草でいっぱいだったり、階段や通路が壊れたり崩れたりしたままだと、非常に困りますよね。そんな共有部分を維持管理するための費用になります。

「管理費払ってるのにどうして雑草くらい抜いてくれないんだ」という言葉を耳にしたことがありますが、それぞれの墓地ごとに定められている使用規則をお読みいただくと明記されているのではと思いますので、墓地をお持ちの方はもう一度ご確認いただくとよいと思います。マンションに住んでいて「共益費払っているのにどうして部屋の掃除をしないんだ」とは言わないのと同じなのです。

一昨日の「永代使用料(墓地使用料)」、昨日の「石碑工事費」は、それぞれ墓地を決めたときと、墓石の工事をしたときに発生します。ごく初期に発生する費用ですね。ところが管理費はその先ずっと継続利用する限り発生していきます。なかなかお墓参りが出来ない、という方は管理事務所や管理者との数少ないやりとりがこの「管理費の支払い」だ、という方もいらっしゃるかと思います。この「数少ないやりとり」というのは墓地管理者にとってはとても貴重なやりとりになっているんです。(お金というだけではなくて)

近年増えてきているのが、管理者サイド(霊園管理事務所やお寺)から見た場合の「お墓の承継者の行方不明」です。貴重なやりとりの「管理費の支払い」がストップすることが時々発生するのですが、墓地の承継者が転居したり、引き落とし銀行口座を変更したりなどの際に管理者に連絡がないと、「あれ?今年は支払いがないぞ?」ということも起こりうることです。そんな際に管理者が電話や書面で連絡が付けばよいのですが、中には連絡がつかない、というケースも出てきます。転居などならばよいのですが、最後の承継者の方が独居のご高齢の方などの場合、そのまま家が途絶えてしまった、という場合も少なからずあります。お寺や古くからある公営霊園などでは「自家の近くの区画が空き区画になった」という状況をご覧になられたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

管理費の支払いがない、ということが発生した場合は、そうした可能性もあると管理者がみなすこともあるんです。

もし無縁墓になったわけではなく、ついうっかりお墓のことを失念していただけの状態が数年続き管理費も数年支払っていないとどうなるか・・・久方ぶりにお墓参りをしてみたところ「あれ、うちのお墓がない!」という事態にもなりかねません。お墓がないととても困ると思いますのでそういった場合は管理事務所に問い合わせると思うのですが、中には「どうして墓がないのだ!」とクレームになる場合もあるでしょう。しかしむしろ逆です。管理者から「どうして管理費を支払ったり、支払えないなら連絡をくれなかったのですか」と言われてしまう側になってしまっていることを理解いただければと思います。

こちらも使用規則に書かれていると思いますが、管理費の支払いが滞った場合、管理者は一定年限待った後区画を更地にし、再募集をかけることができると書かれているかと思います。マンションやアパートでも、住人不明なままの部屋がいくつも出来てしまうと経営者の運営がままならなくなります。墓地も同じで、墓地全体を運営していくためにも所有者がいなくなった区画はいつまでもそのままにしておくわけにはいきません。運営が先細りになってしまうのを避けるためにも致しかたないルールなのでしないでしょうか。

そんな事柄にも直結しているのが、管理費です。とっても大事な費用なのです。

つづく

 

関連記事

・墓石の値段、価格、費用について ①永代使用料、墓地使用料とは

・墓石の値段、価格、費用について ②石碑工事代

 

・墓石の値段、価格、費用について ②石碑工事代

2016年1月15日 金曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご案内、ご紹介し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

先日こちらに書きました「・墓石の値段、価格、費用について ①永代使用料、墓地使用料とは」に続きまして、本日は②として石碑工事代について書いてみます。

石碑というのは墓石のことで、次の内容を含みます。①素材としての石材自体の費用、②石材を加工・研磨をしてカタチを整える費用、③墓地現地への運搬および据付施工工事の費用、④消費税、という内訳です。

石碑工事費はおおまかに言いますと、使用する材料としての石材の量によって費用は上下します。たとえば0.5㎡の墓地に建てるお墓に使用する石材の量と、2.0㎡の墓地に建てるお墓に使用する石材の量とでは大きく違いがありますので、石碑工事費も大きく差がでてきます。材料だけではなく、加工賃や彫刻代、施工工事という面でも墓地の広さが大きいほど作業量も大きくなりますのでその分費用が増えることとなります。デザインが込み入ったものになると彫刻代や加工賃なども必然上がってくるとお考えください。

ケーキで例えてみましょう。たとえばショートケーキを食べたいとしまして、「うちは個別売りの小さなショートケーキがいい」という場合と「家族が多いからケーキを丸々ホールで買う」という場合では、使用している材料の量が違いますので、その分費用も大きく差が出ます。

さらに石材の場合は「石種」によっても大きく違いが出てきます。どちらの墓地・霊園でも「標準白みかげ石」という石種を一番廉価なタイプの石材として用意しているところが多いのですが、石材の種類は実にさまざまあり、石種ごとに費用もさまざま。日本国産の石材は今現在では希少性や職人が日本人だということもあり高級石材として扱われている石種が多いです(例えば庵治石や小松石など)。それでは廉価に石材はというと、中国産の石材が廉価なため仕入れ量の多数となっているのが現状です。また更にここ最近はインド産の黒みかげ石がその質も価格も手頃ということもあって人気の石種になってきています。そのほか、ヨーロッパ産の石種、アフリカ産など世界中の石材があり、原石の価格や職人などの費用も含んで石の価格設定がなされています。

ケーキで例えますと、近所のコンビニで売られているようなショートケーキ(むしろ好きなのですが)が「標準白みかげ石」に相当し、著名なパティシエの辻口博啓さんや青木定治さん、トシ・ヨロイヅカさんのケーキが高級御影石といったところでしょうか。希少価値や金額も違いがありますよね。素材の違いだけでなく、作る職人の技術度の高さの違いなども石材と同じと思います。

上物の墓石をケーキとすると、土地(永代使用料・墓地使用料)は「お皿」といったところでしょうか。サイズによってお皿の大きさは異なりますし、同じサイズのお皿でも安いものもあれば高いものもあると思います。

高級なお皿で著名パティシエの作るケーキを食べる方がいるように、都心に近い有名墓所で高級御影石でお墓を作る方もいらっしゃいます。

と、勝手にケーキで例えてみましたが、要するに石材の費用は材料費だけではなく、加工賃や人件費、そしてそもそも材料の希少価値などによって決まります。それが「石碑工事代」です。

お墓にかかる費用として前回の「・墓石の値段、価格、費用について ①永代使用料、墓地使用料とは」と今回の「石碑工事代」のほか、次回は「年間管理料」について書いてみようと思います。

つづき「・墓石の値段、価格、費用について ③管理料

・墓石の値段、価格、費用について ①永代使用料、墓地使用料とは

2016年1月14日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介、ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

お墓をお考えの方が気になる部分というと、場所、費用、跡継ぎが必要かどうかなどいくつかあると思いますが、今日は費用についてちょっとお話ししてみます。

お墓にかかる予算には、大まかに二つの予算があります。

一つは永代使用料(墓地使用料)と呼ばれるもので、いわゆる「土地代」にあたります。土地代ですので、都市部の街中にあるのか、はたまた郊外の自然環境豊かな場所にあるのかによって大きく差が出てきます。東京都心の土地代と、地方の土地代の差と考えてもよいでしょう。この永代使用料という言葉は「永代」という文字があるため、永遠に、永久に、と捉えられがちですが、これは「永代にわたっての墓地として使用許可を得るための費用」という意味ですので、近年のような少子高齢化などの状況から「代が途絶える」という心配もあったりなどもしますので「墓地使用料」という言葉を使用している霊園や墓地も増えてきました。言葉は違いますが、意味はほぼ一緒です。「永久に」と勘違いしてしまうことを考えると、単に「墓地使用料」と考えた方が安全かもしれませんね。

さてこの永代使用料(墓地使用料)、これはそれぞれの墓地の経営主体に支払います。経営主体がお寺ならお寺に、公営霊園なら都や市などの行政に、財団法人なら財団法人に、ということになります。土地の話ですので、土地を所有している経営主体に使用料を支払うと考えると分かりやすいかと思います。

ただし、永代使用料は賃貸の家賃とは違います。お墓をお求めの際に、一番最初に支払うとその後は支払うシーンは出てきません。何せ「永代にわたって使用する権利を得るための費用」です。最初に一括払いで済んでしまいます。

この考え方は、何も土地付きのお墓だけではなく、場合によっては永代供養墓での「永代供養料」や、立体型納骨堂などでの「永代供養料」「墓所使用料」も近い意味合いを持つ場合も多いです。ただし、永代供養墓や樹木葬墓地、納骨堂などの場合はそれぞれ独自の予算プランを用意しているケースも多いので、必ず同じというわけではありません。むしろ多岐にわたっていると思います。

これは、土地のある従来型のお墓についての予算の考え方は長い歴史があるため全国的にも考え方の統一が出来ているのに対し、永代供養墓や納骨堂は土地がないためそれぞれの宗教法人独自の考え方に基づくことが多いということと、土地付きの場合は寺院や都営霊園などの費用プランが参考となったため考え方の統一化がなされやすかったということと、永代供養墓や納骨堂は特に近年の少子高齢化の波によってずいぶんと数がここ数年で増えてきており現在の時代のニーズに合わせたプランがいくつも生まれてきているということが言えると思います。

また、ご注意いただきたいのは、一度墓地を契約して永代使用料を支払うと、予算の返金はその後できないということ。敷金礼金とは違います。使用権を購入したわけですので、墓地を移転させたり、やっぱり墓を建てるのをやめる、となっても永代使用料のお墓は戻っては来ません。遊園地の入場券や映画のチケットになぞらえて考えてみると分かりやすいでしょうか。遊園地の入場券を買い、入口から入園したものの結局アトラクションには何も乗らなかったとして「ただ遊園地に入っただけ、もう出るから入場料返して」といって返してもらえるでしょうか。映画も同じでしょう。映画の途中で出たとしても、映画のチケットの返金はできません。それと同じことです。※このあたりのことについては、契約時にそれぞれ使用規則などが定められており、必ず明記してあると思いますので、必ずご確認ください。

いずれにしましても、立地によって数百万円~数万円と大きな開きのある永代使用料(墓地使用料)、自分が求めたいお墓はどこなのかによって大きな差が出てきます。たいした距離が離れていないような二か所の墓地があったとして、この土地代に差があったとしても変なことではありません。実際の不動産の土地価格にも差はありますし、また価格設定をしたのがいつなのかによっても違いは出てくるでしょう。30年前のバブル期の価格と今とでは大きく違いがある、そんなこともあるかと思いますし、たった数年の差でも墓地の人気具合、販売サイドの販売計画によってあえて差をつけるケースもあるかもしれません。

さらに、墓地のまつわる土地代の永代使用料は、それぞれ墓地の土地面積によっても大きく違いがあります。これは不動産と同じで、当然大きな区画は高い費用がかかり、小さな区画は低い費用に抑えられます。近年では小さい区画が人気の場合が多いのですが、それでも昔ながらの立派なお墓を求めるという方も少なくはありません。ただ、跡継ぎの問題や核家族化の問題からあまり大きなお墓を選ばない方が増えているのは事実です。

さて、以上永代使用料(墓地使用料)について書いてみました。書き足りない部分は少しあるのですがおおまかにはこのような考え方の予算になります。

お墓にまつわる予算としては、あとは墓石工事代や年間管理料などもありますので、また別の機会にご説明してみたいと思います。

つづき「・墓石の値段、価格、費用について ②石碑工事代

 

・さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場

2015年11月26日 木曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、本社の営業SHさんからの記事になります。以下本文↓

 

株式会社大塚のお薦め霊園情報です。

さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場しました。

2015年11月 さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場1

名称は、「ガーデン墓所1.20㎡(植栽付芝生墓所)」です。

2015年11月 さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場2 ガーデン墓所1.20㎡(植栽付芝生墓所)

石碑の周りには芝生と「キンメツゲ」という植栽を配しております。
植栽によって区画がはっきりと分かれていますので「自分のお墓」という感覚が持てます。
外柵を建てない地下カロート(納骨室)タイプですので価格も抑えられております。

石塔タイプは2種類あり、価格は同一です。

2015年11月 さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場3 ガーデン墓所1.20㎡(植栽付芝生墓所) 2015年11月 さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場4 ガーデン墓所1.20㎡(植栽付芝生墓所)

永代使用料 395,000円~
墓石(石碑、カロート、工事、基本彫刻) 961,200円(税込)~
※別途、年間管理料、手桶使用料の諸費用が加わります。
※上記墓石価格は、標準白御影石(G623)を使用した場合の価格です。

お薦めのポイントは、

①各パーツごとを様々な石種を組み合わせることができますので、自分のオリジナルのお墓が建てられます。
※石種によって価格が異なりますのでご了承ください。

②プレート部分を後々、新しく作り直すこともできます。
※様々なケースで家名が変わってしまった時など、その部分だけ作り直すことで心配せずにお墓を建てることもできます。

③カロート(納骨室)が広い。
※近年、増加している「改葬」(お墓のお引越し)にも安心して使用できる。

 

他にも1.69㎡、2.25㎡、ペット共葬区画(2.25㎡)などの区画があります。

2015年11月 さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場5

いつも芝生がしっかりと手入れされていて気持ちの良い霊園です。

オブジェもあり、落ち着きがあります。

2015年11月 さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場6

明るい雰囲気の法要施設もしっかりと完備しておりますので、天候不順時の法要も安心です。

2015年11月 さいたま市見沼区の「大宮霊園」に新区画が登場7 

「ガーデン墓所1.20㎡」は基数限定の区画ですので、完売の際はご容赦ください。(2015年11月26日現在の情報となります)

資料のご請求は、ホームページ内の資料請求 http://www.otsukastone.co.jp/company/demand.html

もしくは 株式会社大塚フリーダイヤル0120-959-651 までお問い合わせください。

空が広く感じ、芝生の美しい素敵な霊園です。

ご来園を心よりお待ちいたしております。

 

※大宮霊園の墓地情報のページはこちらから。

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。 

 

・10月17(土)・18(日)はお墓相談会です

2015年10月12日 月曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、霊園と墓地をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

さて来る10月17日(土)と18日(日)、「お墓相談会」を開催いたします!

今年の秋の開催は、前回9月26日・27日に引き続いての第二弾となります。

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 10月日程

開催場所は、上尾市緑丘2丁目の中山道沿いにあります大塚本社の1階応接ロビー。時間は午前9時から午後5時。ご予約は不要です。ご相談は無料。お気軽にお越しください。なお、17日(土)には、終活アドバイザーもおりますので、お墓についてだけでなく広く終活についてわかならいことや悩み事などありましたらお気軽にお越しくださいませ。

もし10月17日土曜日も、18日日曜日も両日ともにご来店が難しいという方がいらっしゃいましたら、別の日にちでもご相談は可能です。のでお気軽にご連絡ください。

大塚本社 地図 map

会場の弊社大塚本社は北上尾駅から450mほどの場所になり、中山道沿いになります。

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催

お彼岸を過ぎて10月となり、お墓参りや親せきの集まりなどで「うちはお墓をどうしよう?」と考え始めたという方はいらっしゃいませんか?

・跡継ぎがいないが、お墓はどのようにしたらいいのか?

・永代供養について知りたい

・墓じまいについて知りたい

・改葬・お墓の引越しはどのようにしたらいいの?

上記のような代表的なお墓にまつわるお悩みの他、このようなお悩みはありませんか?

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 お悩み事例 

・そろそろお墓をと考えているが、どんな墓所があるのか、費用はどのくらいかかるのか分からない。

・遺骨は無いが、子供たちに負担をかけたくないので、今のうちにお墓を建てたい。

・お墓の修理・リフォーム方法。

・ペットと一緒に眠りたい。

・故郷のお墓から住まいの近くに遺骨を移したい。

とお墓にまつわるお悩みは千差万別と思います。しかしご安心ください。お墓ディレクターの資格を持つ専門スタッフが、親切丁寧にお答えいたします。お墓のことなら何でもご相談ください。

さて10月16日金曜日と17日土曜日には上尾市近隣に折込チラシを配布いたします。

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 10月表面 2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 裏面

ご来店のうえ、アンケートにお答えいただけますと

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 ご来店プレゼント

書籍の「お墓110番」、いま話題の「エンディングノート」、石材店の全国組織の全優石発行の「正しいお墓の買い方」などの資料セットを進呈いたします。

またチラシには、お客様の声や

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 お客様の声

石材店の全国組織「全優石」について

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 全優石とは

展示墓石や、手元供養のSoul Jewelryについて、

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 展示墓石 手元供養

そして弊社社長の大塚崇行からのメッセージも書かせていただきました。

2015年 秋のお墓相談会チラシ 埼玉県上尾市の石材店 株式会社大塚 開催 社長大塚の言葉-メッセージ

お墓について、終活について、ご遺骨の納め場所やお墓の整理や、墓じまい、永代供養墓などについて、ご不明な点や知りたいこと、やり方などをお聞きになりたいという方は是非この期にお越しいただくか、お気軽にお電話くださいませ。

※首都圏の霊園墓地を探す
※首都圏の寺院墓地を探す
※永代供養墓や樹木葬のページを見る
※納骨堂のページを見る
※ペットのお墓「スブニールストーン」についてはこちらをごらんください。 

 

  page top