投稿者「otsuka」のアーカイブ

・2015年8月18日に灯籠流しが行われました

2015年8月20日 木曜日 曇り時々雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

一昨日のことになりますが、上尾市内を流れます芝川にて灯籠流しが行われました。

会場は上尾市文化センター隣接の芝川になります。

20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2800 20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2803

18時半の開始前には長蛇の列ができていました。

こちらが受付の様子。灯籠はこちらで500円で販売されています。

20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2787

この灯籠流しは、上尾市仏教会(上尾市内の寺院で構成)と、上尾市仏教会顧問会(檀家役員で構成)の共催の行事で、今年で30回目を迎えました。

18時半、灯籠流しの法要がはじまりました。参加される方は、お焼香をしてから灯籠を流します。

20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2848 20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2882

日没の時間ですので、どんどんと暗くなる中、灯籠がとても綺麗に水面に映えます。

20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2897 20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2917

灯籠にはそれぞれ亡き人のお名前やメッセージ、願い事などが書かれています。

20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2930 20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2933

たくさんの方で賑わいました。

20150818 上尾市仏教会顧問会 灯籠流し 流灯会 放生会DSC_2938

毎年8月18日の夕方に開催されていますので、お近くの方は是非見に来てみてはいかがでしょうか。

 

・約4年間乗った愛車とお別れしました。

2015年8月19日 水曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご案内・ご紹介し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日は、埼玉県上尾市の本社営業KMさんからの記事になります。以下本文↓

 

8月初めに約4年間乗った愛車とお別れしました。

約4年間乗った愛車とお別れしました

中古で購入して、2011年3月の東日本大震災の時期に納車予定でしたが、ライフラインの乱れで納車が1ヶ月程遅れたのを思い出しました。
あの時は計画停電があったり、ガソリンスタンドに何時間も並んで給油をした事、欲しい日用品が手に入りにくかったりと今まで経験のない思いをしました。

年月が経つと、電気やガスが普通に使えるのが当たり前になってきて、有り難みを忘れがちになってるいるなと思いました。

今一度、日常生活を見直して生活しようと心に誓っている今日この頃であります!

 

本社の担当となります霊園一覧のページはこちら

埼玉県の霊園一覧ページ

東京都の霊園一覧ページ

千葉県の霊園一覧ページ

群馬県の霊園一覧ページ

 

・全優石の保証書が新しくなりました

2015年8月18日 火曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、首都圏にて霊園と墓地をご案内・ご紹介しております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

弊社大塚も加盟しております石材業界団体の全国組織「全国優良石材店の会(全優石)」、その保証書がこのたびリニューアルいたしました。

全優石ロゴ 認定店

↓こちらが新しい保証書です。

20150810 全優石新保証書 DSC_2674-

全優石のロゴマークは赤色。保証書入れも赤色です。保証書入れの中に二つ折りの保証書と、完成した様子を撮影した写真、名刺が添付されます。

大塚にてお墓づくりをご用命いただき、無事に完成引き渡しされました全てのお客様にお渡しいたします。

なお、お客様にはこの全優石の保証書のほか、弊社大塚の保証書もあわせてお渡ししています。

お墓の完成後のアフターフォローも整えていますのでご安心ください。

 

・8月18日は灯籠流し

2015年8月17日 月曜日

明日8月18日に、埼玉県上尾市内を流れる芝川にて、毎年行われている灯籠流しが今年も開催されます。

2015年8月18日(火)  第30回 流灯会・放生会(灯籠流し)

20140818 上尾市仏教会顧問会 流灯会の写真 灯篭流し1408359571712

【日  時】 2015年8月18日(火)18時30分~19時30分頃
【場  所】 上尾市文化センター 前芝川 ※雨天中止
【内  容】 先祖供養の灯籠流し、生物供養のどじょう放流
※当日灯籠を1個500円で販売します。
【お問合せ】 事務局 048-773-1234((株)大塚内)

上尾市仏教会と、上尾市仏教会顧問会の共催。

・お墓まわりの備品 販売中です

2015年8月17日 月曜日 雨

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて墓所と霊園をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

今日の記事は、大塚本社の総合受付HKさんからになります。以下本文↓

 

お盆も終わり、今年も多くの方が、お墓詣りに行かれたと思います。

久しぶりに墓所を訪れた方もいらっしゃっる中、花立が古くなって壊れていたとか、香皿の網が破れていたとか、何かお気づきになられた方も少なからずいらっしゃったのではないでしょうか?

そんなお墓まわりで、お困りな事がありましたら、弊社1階の総合受付へご相談ください。

香炉、香皿、線香、手桶、花立等、様々なお墓まわりの備品を単品で取り揃えて販売しています。

近隣指定エリア内であれば、工事費ご負担の上、墓所まで据付に行く事も可能です。

以下、取扱いしている商品のラインナップの一部です。

総合受付にて取り扱っている墓石関連商品1香炉 総合受付にて取り扱っている墓石関連商品2香炉 総合受付にて取り扱っている墓石関連商品3香炉 総合受付にて取り扱っている墓石関連商品4香炉 総合受付にて取り扱っている墓石関連商品5ステンレス線香皿 総合受付にて取り扱っている墓石関連商品6陶器線香皿 総合受付にて取り扱っている墓石関連商品7線香 総合受付にて取り扱っている墓石関連商品8線香 総合受付にて取り扱っている墓石関連商品9花立て

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをご覧ください。

※埼玉県の寺院墓地一覧のページここちらをごらんください。

 

・お墓の相談窓口(全石協)がスタートしました

2015年8月16日 日曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく、東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園とお墓をご紹介・ご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

去る8月14日より全国石製品協同組合による取り組みの「お墓の相談窓口」がスタートしました。

お墓の相談窓口を開設[ニュースリリース]

全国にある相談窓口(加盟石材店)にてお墓のプロがお客様のお墓に関する「困った」や「こうしたい」というご相談にお答えするという窓口になるのですが、弊社も本社(埼玉県上尾市)と横浜支社(神奈川県横浜市)も窓口として登録いたしました。

お墓の相談窓口ノボリ 全国石製品協同組合 全石協

 

本社の総合受付の店頭には専用のノボリも用意いたしました。

お墓の相談窓口では、遠くのお墓を引っ越ししたい、お墓にかかる費用を知りたい、何から始めればいいの?お墓選びで失敗したくない、などなどのお悩みの方にお答えいたします。

霊園・寺院・墓地のご紹介、お墓の引越し(改葬)のご相談、お墓の建て替えのご相談、宗教宗派のご相談、お墓の修理。修繕のご相談、お墓のお掃除のご相談、そのほか、お墓のことなら何でもご相談ください。

ご相談はご都合にあわせて事前に予約ができ、お墓のプロが無料でご相談に応じます。ご相談に必要のない個人情報は伺いません。経済産業省認定団体である全国石製品協同組合の運営になります。

窓口は弊社だけではなく全国にございます。

お気軽にご相談ください。

全石協サイト トップページ http://zenseki.or.jp/ 

 

もちろん、この記事をご覧いただきました方はそのまま弊社までご質問・ご相談いただきましたら、お問い合わせに応対させていただきますのでお気軽にお問い合わせ、ご連絡、ご来社くださいませ。

 

・虹が出ていました(埼玉県上尾市 大塚本社から)

2015年8月15日 土曜日 晴れ時々雨

こんばんは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログです。

本日夕方、通り雨が来ました。その後、東の空に虹が!きれいな半弧がすべて見えました。

コンパクトデジカメでパノラマ撮影しました。

20150815 虹が出ていました(埼玉県上尾市 大塚本社から)DSCN7131+

虹の根本、スタート部分です。虹の向こうにうっすらと赤い積乱雲が見えます。茨城のほうです。

20150815 虹が出ていました(埼玉県上尾市 大塚本社から)IMG_0005

反対側。東東京、千葉方面。雲が暗いです。

20150815 虹が出ていました(埼玉県上尾市 大塚本社から)IMG_0006

別のカメラです。こちらは三枚の画像をつないでみました。

20150815 虹が出ていました(埼玉県上尾市 大塚本社から)名称未設定 1

以上、石材店の弊社大塚の本社事務所ビルから見えた虹です。

虹が出ましたので、いいことがあるといいですね。

~ ~ ~ ~ ~

過去の虹の記事

・2015年4月15日 埼玉県上尾市から見えた雨後の虹

・2014年11月6日に見えた虹

・20140613 初夏の満月

・20140523 ハロ(暈)が見えてます

・今夜は満月 虹の輪(暈・ハロ)が見えました!

 

・西上尾メモリアルガーデン お墓参りの代行

2015年8月15日 土曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置く石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

お盆である今日の記事は、西上尾メモリアルガーデンの管理事務所からです。以下本文↓

 

こんにちは。

西上尾メモリアルガーデンの管理事務所より、墓苑の様子やお客様からのお言葉など、

より墓苑を知っていただける内容をお伝えできればと思っております。

 

今回は、お墓参りの代行についてです。

西上尾メモリアルガーデン お墓参りの代行2

遠方でなかなか行けない、様々な事情で行きたくても行けない方などに代わって、清掃や供花をいたしております。

最近、テレビなどでお墓参り代行会社の特集を目にする機会も増えてきました。

西上尾メモリアルガーデン お墓参りの代行3

時代の変化により、それだけ需要があるということなのでしょう。

当墓苑では、管理スタッフが心を込めて対応させていただきます。

西上尾メモリアルガーデン お墓参りの代行1

清掃代金は区画の大きさによって異なりますので、管理事務所までお気軽にご相談ください。

また、ご希望があればお線香のお供えもいたしております。

 

次回もお楽しみにしていてください。

※西上尾メモリアルガーデンの墓地情報のページはこちら

※西上尾メモリアルガーデンの永代供養墓の情報ページはこちら

※埼玉県の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

 

・横浜市旭区の永代供養墓 横浜メモリアル「しあわせの絆」

2015年8月14日 金曜日 晴れ

こんにちは。首都圏にて霊園と墓地をご案内し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓づくりのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

昨日の記事にてご紹介しました横浜市旭区下川井町にあります霊園の横浜メモリアル。今日はその横浜メモリアルにあります永代供養墓の「しあわせの絆」をご紹介いたします。

永代供養墓は近年、樹木葬や散骨などと並んで注目されている新しいお墓のカタチになります。複数の家の遺骨をおさめますので、通常のお墓よりも大きな形状となっています。

神奈川県横浜市旭区の霊園 横浜メモリアル 永代供養墓 しあわせの絆DSC_2679

墓誌には多くの方のお名前が刻まれています。すでにたくさんのお名前があるのがわかります。人気の永代供養墓ですね。

神奈川県横浜市旭区の霊園 横浜メモリアル 永代供養墓 しあわせの絆DSC_2689

訪問した日付が8月12日とお盆直前ということもあって、たくさんの方が墓参に訪れていました。花立てにいくつもの供花がありました。

神奈川県横浜市旭区の霊園 横浜メモリアル 永代供養墓 しあわせの絆DSC_2681

↓こちらが納骨室入口。納骨壇に安置され、永久に安置されご供養されます。

神奈川県横浜市旭区の霊園 横浜メモリアル 永代供養墓 しあわせの絆DSC_2690

永代供養料、墓誌への彫刻料金、納骨手数料、永代管理料まで含めて総額でおひとり様30万円という価格設定になっています。管理料が「永代」ということになりますので、ご成約後に管理料は一切かかりません。

神奈川県横浜市旭区の霊園 横浜メモリアル 永代供養墓 しあわせの絆DSC_2680

分かりやすい料金設定も人気の理由と思います。

横浜メモリアルの諸施設も利用できます。

20150812 横浜メモリアルDSC_2682 20150812 横浜メモリアルDSC_2684 20150812 横浜メモリアルDSC_2691 20150812 横浜メモリアル yokohama08

場所はこちら https://goo.gl/maps/i9ZFY

※公園墓地 横浜メモリアルの一般墓地の情報のページはこちら。

 

ご興味ありましたら、弊社大塚まで資料請求、お問い合わせいただければご案内いたします。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

 

※神奈川の霊園一覧ページはこちらをごらんください。

・横浜市旭区下川井町の霊園 公園墓地 横浜メモリアル

2015年8月13日 木曜日 晴れ

こんにちは。埼玉県上尾市に本社を置き、埼玉県だけでなく東京、神奈川、千葉、群馬、静岡にて霊園と墓地をご案内・ご紹介し、墓石の製造加工と墓所への据付施工工事という「お墓作りのお手伝い」をしております石材店の株式会社大塚のブログ「霊園とお墓のはなし」です。

昨日、神奈川県横浜市旭区の下川井町にあります霊園、公園墓地 横浜メモリアルに行ってきました。

場所はこちら https://goo.gl/maps/i9ZFY

国道16号保土ヶ谷バイパスからすぐ。向かい側には保土ヶ谷カントリークラブさまがあります。

20150812 横浜メモリアルDSC_2685

なだらかな丘陵地にあるため、全区画日当たりもよく風通しもよい明るい雰囲気の人気霊園です。

駐車場も墓域から近く、お参りしやすい配置になっており、台数もたくさん停めることができますので、お墓参りや法要の際にも安心です。

20150812 横浜メモリアルDSC_2691

↑駐車場の向こう側に見えている建物が管理事務所。それでは管理事務所の施設をご覧いただきましょう。

一階では、お墓参りの休憩をすることができます。

20150812 横浜メモリアル yokohama08

こちらは二階の様子です。

20150812 横浜メモリアルDSC_2682 20150812 横浜メモリアルDSC_2684

二階の窓から見える墓域の様子↓

20150812 横浜メモリアルDSC_2683

道路をはさんだ右側が保土ヶ谷カントリークラブさま。

周辺は環境の良い森林と耕作地のため、広々とした視界が守られています。

好環境ですね!

20150812 横浜メモリアルDSC_2686

↓ゴルフ場の森林が借景になっています。

20150812 横浜メモリアルDSC_2688

また、横浜メモリアルには永代供養墓もあり、こちらも人気となっています。

※2015年8月の情報になりますので、完売の際はご容赦ください。

※公園墓地 横浜メモリアルの墓地情報のページはこちら。

 

大人気の霊園ですので、ご案内可能の墓域もあとわずかです。ご興味ありましたら、お急ぎくださいませ。

弊社大塚まで資料請求、お問い合わせいただければご案内いたします。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

 

※神奈川の霊園一覧ページはこちらをごらんください。