11月5日火曜日 晴れ ペーパームーンが出てます。
去る11月1日金曜日、いばらきストーンフェスティバルというイベントの内覧会に行ってきました。会場は、石のまち茨城県笠間市の「笠間芸術の森公園」のイベント広場。本祭は2日と3日ということで、この日は事業者向けの内覧会です。

フェスティバル入口画像
様々な石材店がブースを出しており、いろいろな石材加工製品がずらり!

様々なブース画像
綺麗な墓石や石の小物類もたくさん並んでいました。

並んだ様々な墓石
一風変わった石製品もあり、思わず写真を撮ってしまったものもあります。

石のチェス

石の小便小僧
会場内では、石の加工風景の実演や、石積みなどの職人技も披露されていてたくさんの方が見学しています。普段なかなか見ることができるものではないので、貴重なシーンです。

石の加工の様子

石の加工の様子2

石積みの実演1

石積みの実演2

石積みを裏から見ると
とても広い会場にたくさんのテントが立っており、本祭の準備をする人たちがたくさんいました。はじめて来た公園でしたが、とてもきれいで、また来たくなるような公園でした。

会場の様子
この日の午後は、事業者向けに石の採石場と加工工場を見学させてもらえました。ここからバスに乗り、稲田、羽黒、八郷、真壁の4か所にそれぞれ分かれて見学に行きました。そちらも見ごたえがありましたので改めて別の記事にてそれぞれを紹介したいと思います。