年中無休 [営業時間:午前9時から午後5時]
facebook
menu
MENU

霊園とお墓のはなし

  • 永代供養墓特集
  • 新しいお墓の形 納骨堂
  • ペットのお墓
  • お墓ができるまで
  • 正しいお墓のクリーニング
  • 一般社団法人 全国優良石材店 全優石 石材店の一流ブランドです
  • 日本石材産業協会
  • 全国石製品協同組合

日別アーカイブ: 2013年12月19日

・餃子の王将 餃子定食

12月20日金曜日

餃子の王将の餃子定食です。

餃子の王将 餃子定食 DSC_1481

餃子二人前とごはん、味噌汁、キムチのセットで700円。餃子ファンにはたまらないセットです。

餃子の王将 餃子定食 DSC_1482

明るい色に焼きあがった皮が、ぱりぱりっとしてとても満足しました。とても美味しかったので、あっというまに食べ終わってしまいます。幸せな時間がもっと続けばいいのに。

餃子の王将 餃子定食 DSC_1483

アリオ上尾にある餃子の王将、次来るときは別のセットにしようか、いやいや、また同じ餃子セットにしようか、いまから悩んでしまいます。。。

西上尾メモリアルガーデンからほど近い場所にあるので、ついつい足を運んでしまう。そんなお店です。

*******

実は、この記事は昨日18日に作成していたものなのですが、本日19日朝「餃子の王将」の王将フードサービスの社長、大東隆行氏が銃弾で倒れたと報道で知りました。

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

・セキュリティが万全な霊園

セキュリティが万全な霊園

「最新のセキュリティを導入」「センサーやカメラも設置してあるので、セキュリティ対策も万全」。これは石材店がチラシやホームページなどで、自社の販売する霊園が、いかにセキュリティに優れているかアピールした宣伝文句の一部です。霊園からステンレス製の線香皿や花立が盗まれる窃盗事件の多発が問題になった頃から、このように防犯対策を強調する霊園が増えたと思われます。

セキュリティ IMG_8451

セキュリティの万全な霊園(桶川霊園)

もちろん、防犯対策に取り組むのは大事なことですが、セキュリティに気を使うあまり、利用者の不興を買ってしまうこともあるようです。

実際に、お墓参りにきていた利用者の方から「防犯カメラが設置されてから、なんとなく落ち着いてお参りが出来なくなった。霊園は個人とゆっくり語らうための場所だから、カメラを目立たないようにするなどの気遣いがほしい」という声がありました。また、「よく晴れた気持ちの良い日に、ふと思いついてお墓参りに出かけたが、休園日で入口も施錠され、スタッフもいなかったので、そのまま帰るしかなかった。お花が無駄になってしまった」といった話も耳にしました。

霊園によってはオートロックシステムの採用により、休園日でも利用者の方が園内に入ることができるように工夫されているところもあるようなので、契約の際によく確認しておきましょう。

オートロックシステムのある霊園(川口元郷聖地)

オートロックシステムのある霊園(川口元郷聖地)

 

★「セキュリティ対策万全」の霊園の注意点

●防犯のため、霊園定休日(水曜日に多い)や夕方17時以降には霊園入口が施錠され、立ち入りができないようになっていることがある。(お墓参りに訪れた人が、霊園の中に入ることすらできない)

●園内にむき出しの防犯カメラが取り付けられていると、お墓参りを覗き見されているようで不快な思いを抱く。

●防犯カメラが撮影した映像や画像が保存されている場合、プライバシーは保護されるのかどうかの不安が付きまとう。

 

(六月書房 霊園ガイド2013下半期号 より抜粋)

 

 

↓セキュリティが万全な霊園を探してみる

東京都の霊園 埼玉県の霊園 神奈川の霊園 千葉県の霊園 静岡県の霊園 群馬県の霊園 茨城県の霊園

より詳しくは、下記問い合わせまでお気軽にご相談・ご質問ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。

お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口

お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)

 

・アリオ上尾に行ってきました

12月19日木曜日

昨日になりますが、アリオ上尾に行ってきました。西上尾メモリアルガーデンからすぐの場所にあります。オープンしたのが約半年前の6月29日。まだまだピカピカの綺麗なショッピングモールです。イトーヨーカ堂、ユニクロ、LOFT、タワーレコード、ABCマート、アカチャン本舗、ヴィクトリアゴルフ、ホーマックなどの有名店が入っています。

アリオ上尾 DSCN2538

超大型のショッピングモール、というわけではありませんが、実にたくさんのお店があってゆっくりお買い物ができるとっても便利なアリオ上尾です。

アリオ上尾 DSCN2540アリオ上尾 DSC_1489

ソーラーパネルがたくさん設置されています。優先駐車時用の屋根を利用していたり、遠くに見えている屋根の通路の上にも設置されていたりしています。さすが震災以降の最新のショッピングモールですね。

アリオ上尾 ツリー DSCN2543

クリスマスツリーが輝いてます。お子さんがとても喜んでいました。

アリオ上尾 ツリー DSCN2544

通路も広くてとってもお買い物しやすくなっています。

アリオ上尾 DSC_1485

ハーブガーデンがありました。

アリオ上尾 DSC_1486

いろんな種類のハーブがありますので、お好きな方はゆっくり見て回るのも楽しみになるアリオ上尾です。チェリーセージ、ラベンダー、ローズマリー、コモンセージ、フォスツカグラウカ、パイナップルセージ、ラムズイヤー、ペパーミント、グリーンサントリナ、ダイヤーズカモミール・・・たくさん植えられているんですね~!

アリオ上尾 DSC_1487

ハーブガーデンと言えば、行田市にあります「さきたま霊園」には、管理事務所の前にハーブガーデンがあり、いろいろなハーブを楽しむことができるようになっていますので、ご興味のある方はそちらも覗いてみてください。

ホームセンターのホーマックは、特別に別棟になってます。

アリオ上尾 DSC_1488

LEDの電飾がちらほら目に入りました。ということは、夜はイルミネーションもキラキラしているのでしょうね。きっと昼間とはガラッとちがう表情なのだろうなぁ~、と想像してみました。夜も来てみたいものです。

 

 

  page top